梅雨休み 不意なる支給マスク仕舞う
昨日は、各地で豪雨に見舞われたことですが、
当地は朝方の霧も徐々に晴れ、
時々日が差す梅雨の休みとなりました。
デスクワークが押していたため、
外出はしませんでしたが、
午後、郵便受けをチェックすると
そこには報道でさんざん目にしたあのマスクが。
県内では5月以来1ヶ月半近く
新規患者がなく、
あれほど手に入りづらかったマスクの
流通もすでに回復していて、
もちろん個人的には感染予防には重々注意していますが、
政府が配布するマスクのことをすっかり忘れていたので、
「おおっ、そういえば・・・」と
心理的に不意をつかれたような感じでした。
我が家には
すぐには切羽詰まらない程度には
いただきもののマスクがあるので、
支給品のマスクを今すぐに使うことはないと思いますが、
せっかく国民のお金を使って配布されたものなので
大事に保管しておくことといたしましょう。