![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29169864/rectangle_large_type_2_17ecf38349971e6f354dd3519f7e06d7.png?width=1200)
逼塞し/蟄居し/自粛し/さあ緩ぶ夏
規制が緩み、各地で人出が戻りつつあるようです。
特に、日本よりも規制の厳しかったヨーロッパでは
人々のこれまでの鬱屈した気持ちが一気に弾けたのか、
観光地や行楽地に人の波が押し寄せているようですね。
特に酷暑に見舞われたイギリスのビーチには
人が押し寄せたようで、
現地の報道では
"swarm"(うじゃうじゃ集まる)などという
まるで砂漠飛びバッタを表現するような動詞が使われていました。
人がわっさわっさ集まるのは
私には日本も含めてアジア的イメージがあり
イギリスを含め
欧米的景観としては
人口密度が薄いなあという先入観がありますが、
報道写真を見ると、
なるほど
うじゃうじゃ、です。