![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151921286/rectangle_large_type_2_663ef08c08e02cd8880ab97829a53b4b.jpg?width=1200)
8ヶ月で300時間使い続けたガチ恋勢によるアイソ解説
お久しぶりです、つい先日身内から
「アイソの使い方を教えてくれん?」と
LINEが来たので現ACT時点で
今の性能使い方等をここに残します。
因みに筆者はエンジョイ勢でアイアン2に片足突っ込んでるアイアン3ですシルバーになりました、ありがとうございます
(2024/12現在)
なので本気でアイソで強くなりたい応用を知りたいという方は他の強い人のnoteとか動画を見て下さい。
自分はただこのどうしようもないキャラを
300時間使い続けただけです。
専門用語とかも極力使わずVALORANT初めたての人にも、出来るだけわかりやすい様に書きます。
自分は未だにCTがどこを指すのか分かりません。
因みに身内はレイナ専ですレイナでええやん。
C,コンティンジェンシー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151921873/picture_pc_cf93ef4d2246dfde261ccf18f5eee47e.png?width=1200)
1ラウンドにつき1回買えます。200円
この縦型の壁は止まらず
出した瞬間から前方直線状に向かって動き続けます。
壁はダメージを受けても破壊されません。
意外に壁の移動速度は早いです。
ハーバーみたいに好きなように
壁止めれたら強いんですが
アイソ君の壁は止まる所を知らず進みます。彼の真っ直ぐ進み続けるところも素敵ですね。
上手い人はこれを使って
エントリーやら色々出来ますが
自分は出来ないのでよく腐らせます。
スキル購入の優先度も一番低いです。
よく自分が使ってる場面としては
このゲームは見る所がめちゃくちゃ多いので
常にかもしれない運転で動かなければ
あっという間にスナイパーと
角待ちショットガンの餌食となります。
そこで相手が居そうな所
自分ここから撃たれて死んだことある
ポイントに向かって壁を投げてます。
見る所が一つでも減れば少しは楽ですね!
Q,アンダーカット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151922273/picture_pc_98bec79cd1eb55839dee56d9f5953191.png?width=1200)
1ラウンドにつき2回買えます。200円
前に向かって弱体化のもやもやを投げます。
弱体化を受けた敵は4秒間ダメージ2倍になります。
もやもやは壁やオブジェクトを貫通します。
このもやもやは味方にも当たります
このもやもやは味方にも
当たります!!!!(2回目)
このゲームは弾が当たらない
キルが取れないから戦犯というより
味方の邪魔になるようなことをするのが
一番ダメだと思います。
なので味方にもやもやを当てない様にしましょう
アイソ君を使うにあたって
まず初めに練習しても良いポイントだと思います。
いきなり飛び出してくる
味方のネオンは知りません、事故。
このもやもや意外に投げるのにコツがいります
下過ぎたり上過ぎたり真っ直ぐ飛ばなかったり
自分も初めは思ったところに飛ばせませんでした。
使うタイミングとしては接敵直前で使ってます。
自分は倒せなくても味方が弱体化入れた敵を
倒してくれる事もあるので
初めはとにかく投げてみて
使うタイミングを覚えていきましょう
参考動画
反動で肩脱臼してそうなアイソ君です。
珍しくタイミングが上手い事合いました
👨🏻🍳『反動でかいガーディアンで
— 𝕡𝕒𝕝𝕝𝕒𝕤🫐 (@pallas_blue) August 22, 2024
弱体化入れながらジャンプして
ピークするのヤバくない?』 pic.twitter.com/I24ix89SqB
E,ダブルタップ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151923597/picture_pc_c37b8a23b237d3918afe3a74a2815ad6.png?width=1200)
アイソ君の一番の素敵なスキルですね、しかも無料。
発動1秒後に1発無効のシールドを
自分に付与するスキルです。
ただ音がデカい、やかましい
単独行動や裏取りしている時に
絶対に付けるのはやめましょう。
因みに銃声が聞こえる範囲より
シールドつける音が聞こえる範囲の方が
大きいらしいです。
アイソ君さあ…
シールドは12秒間付き、意外に直ぐ消えます。
スパイクの爆発以外は
どんなものも1発無効になります。
敵のオペレーターもレイズやチェンバーのウルトも
全て1発だけ耐えれます。
逆にキルジョイの撃ってくるタレット
フェニックスの熱いやつ
ゲッコーのモッシュピット(緑の床)でも割れます。
当たったら即死のものを防げるのは大きいですが
大したダメージがないもので
シールドが割れたら悲しいですね。
シールドが付いている間に敵を倒すと
倒した敵の頭上にオーブが出て
また新品のシールドが貰えます。
因みに自分が倒せなくても
1発でも敵に当てていたら味方が倒してくれた時
シールドが出ます。強い人に倒してもらおう!
オーブを割ろうとして
オーブにエイムを合わせている間に
やられる時がよくあります。レイナでええやん(2回目)
X,キルコントラクト
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151924130/picture_pc_c7e928437551ec1f24f3d10d3dec6218.png?width=1200)
アイソ君ご自慢のウルトです。かっこいい〜!!
敵を1人連れ込みタイマンを張りに行きます(死語)
開始時にこちら側は壁3枚
敵は壁1枚の状態で始まります。
この二人っきりの世界
(以下デートゾーン)のルールは
・ウルト、スキル使えません
既に使っていた場合無効になります
・デートゾーンに入る前に両者受けていたダメージ
アーマーは回復します。
戻ってきたらウルト前の体力に戻ります
・アイソ君がシールドを付けている場合
デートゾーンに入るとシールド持続時間が復活します
・30秒(ここ曖昧、ごめんなさい)両者決着が
付かない場合は共倒れします。心中
このウルトですがいくつかポイントがあり
・アイソ君か連れ込んだ敵がスパイクを持った状態でデートゾーンに行くとスパイクはその場に落ちます。
・敵KAY/Oがウルトを使った状態だと倒してもその場でビクビクしてます急いで撃って外出ましょう。
・唯一デートゾーンに持ち込めるのはシールドです
シールドを付けてウルトを使うと
1発無効状態で戦えます。
・自チームが自分含め2人以下
敵は3人以上の人数不利の時は使うのを控えましょう
ウルトの性質上負ける可能性が高いです。
理由は後で書きます
基本はこの使い方でいいと思います。
自分はシールド持込めることに
最近気づきました(大沼)
生身でウルトを出来るだけ使わない
色々言われても初めたての頃は分からないと思うので
ウルトを使う前にシールドを張る。
これだけ意識して使っていきましょう!
ウルト自体シンプルなので
ここで使ったら強いかもポイントを書きます。
・ウルトを使ったジェット・ネオン・チェンバー相手
大体武器買ってない事が多いので
余程の大沼をしなければ勝てます。前にクラシック相手のチェンバーに負けました
たまに敵が普通に武器持ってるのでその時は
なんでお前武器持っとんねん!!と叫びながら
お祈りしましょう。運がよければ勝てます。
・オペ持ってる相手
うわ~~オペで覗いてるから
行かれへんやんって時に使いましょう
相手するときは忘れずシールドつけた状態で!
大体勝てます。
・自分のカバーが間に合わない時そもそもカバー間に合わないのがダメでは…
ウルトの範囲は意外に広いです
今Aサイトにいるけどミッドめっちゃいるやんとか
あかん逆サイトへのカバー間に合わんと言ったときに使いましょう。
範囲は横に広いというより縦に長いです
持っていける範囲はミニマップ上に表示されます。
避けようと思えば意外に避けれるので範囲ギリギリより、しっかり敵が範囲内に入っているようにしましょう(n敗)
・自分の体力が少ない時
このまま撃ち合っても負けそうな時は
大人しくウルト使ってイチかバチかしましょう
デートゾーンの中はお互い体力が一時的に戻るので
このまま何も出来ず死ぬよりかマシです。
この使い方はよくやります。
・1V1で敵が解除する時
物陰に隠れて敵の解除音が聞こえたら
スパイクの方に向けてウルト投げましょう
スパイクの音が早くなった位で投げると
仮に敵が勝っても解除が間に合わない事が多いです。
ただ自分も間に合わず爆発で飛ぶ事が多い
成功すると味方からNCやwwwが飛んできます。割と盛り上がる
前に野良に領域展開と言われました。
一見魅力的なこのウルトですがダメなとこは
・敵に位置バレする
連れ去られた相手もアイソ君本人のいた場所にも
デートゾーンに行っている間
地面に紫の水たまりみたいなものが出ます。
なので戻ってきた時近くで待ち伏せされて
殺されることが普通にあります。
~煽り屈伸を添えて~
逆に連れて行った敵の位置もわかるので
アイソ君が撃ち負けても味方がカバーに向かい
戻ってきた敵を待ち伏せして
殺してくれる時があります。
尻拭いTY
・最終的に自分のエイム力に頼るしかない
シールドあっても普通に撃ち負ける時があり
使っている本人のエイム力=ウルトの強さに
直結します。
しかもウルトを使っても殺せるのは
一人しか無理です。
ソーヴァやブリムストーンのウルトみたいに
何人も倒すことはできません。よっわ
アイソ君のだめなとこ
顔と声以外
・全部スキルが中途半端
移動スキルが無いのでジェットやレイナみたいに
1ピック取って安全に帰ってくることが出来ません
目と目があえば最後どちらかが死ぬまで
撃ち合いを続けることになります。
どっか行く壁1枚でどうやってエントリーしろと?
唯一の素敵なシールドも付ける時ま~~やかましい
自慢のウルトも敵一人しか倒せない
結論
素直にジェットかレイナを使おう!!
別にアイソ君じゃなきゃダメっていう場面が
無さすぎる
おわりに
前回のガチ恋noteですが
意外にもたくさんの方の目に留まり
面白かった、分かりやすかったとの声を頂きました。
本当に有難うございます!!
自分がアイソ君を使っているのを見て
アイソを使いたくなったと言われるのが
実は一番嬉しいです。
ガチ恋なので私の見えない範囲で
是非つかってみてください!お勧めはしません。
このnoteを見て少しでも
アイソ君の事を知ってもらえれば幸いです。
今ACTは散々チェンバーに浮気しましたが
多分次ACTも文句を言いながら
このどうしようもない男を使っていると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました!