
〜ぱれっとカーロ自己紹介〜
ぱれっとカーロとは?
どんな居場所?
ぱれっとカーロは、福島県の中高生が安心して自分らしくいられる居場所です。
性自認・性指向(SOGI)、マジョリティ・マイノリティにかかわらず、どんな中高生も否定されず個人として尊重される居場所づくりをします。
特にイベントでは、性自認や性指向(SOGI)について知りたいと思っていたり、悩んでいたりする中高生のための居場所としてLGBTQ +についてのお勉強会や交流会、お茶会などを企画しています。
イベントの参加は基本無料で、入退室も自由です。参加・お問い合わせいただいた方の個人情報はどこにも漏らさず、必ず守ります。
イベントってどんな雰囲気?
イベントは、交流会・お勉強会を予定しています(2022年6月時点)。
お菓子や飲み物を用意しておりますので、食べたり飲んだりのんびりしながらお話できます。ボードゲームなど遊べるものの他にも、数冊ですが本や漫画なども用意しようと思っています!☺️
必ず話に混ざる必要はなく、自分の好きなことをしながら話を聞くだけというのももちろんOKです。
誰が参加できる?
福島県内の中高生を対象にしたイベントがメインです。
参加者のメインは中高生ですが、小学生や大学生、保護者の方など幅広い層にぱれっとカーロについてぜひ知っていただきたいと思っております。
疑問点などありましたらどなたでもぜひご連絡ください。お待ちしております。
場所はどこで?
場所は福島市内で、福島駅から徒歩約8分ほどの建物です。参加者やスタッフの安全とプライバシー保護のため、詳しくはイベントのお申し込みやお問い合わせをいただいた際にお伝えいたします。
いつから、誰が?どうして始めたの?
2022年6月から、大学生スタッフ2名の運営で始まりました。スタッフは「そうか」と「しろた」です。
スタッフの「そうか」はパンセクシュアルで、高校生になる前から地元のセクマイコミュニティに参加していました。
この「ぱれっとカーロ」を始めようと思ったきっかけは、「現在生活している福島にも、学生向けのセクマイコミュニティが欲しい!」と思ったからでした。
高校生の時、家族や仲のいい友人にもセクシュアルマイノリティであるということを話せず悩んでいました。
しかし、セクマイコミュニティに参加するようになってから、学校でも家でもない大切な居場所ができました。 「福島県でもそんな場所があったらいいな」という思いからの「ぱれっとカーロ」です。ぜひ気軽にご参加ください!お待ちしています。
スタッフの「しろた」はクエスチョニング、パンセクシュアルです。現在は福島市にある別のセクマイコミュニティのスタッフもしています。
自分は中高生の頃、ネット上には自分と同じような思いの人が沢山居ると知っていたけれど、自分の身近には誰も居ない(実際に 居たかもしれない)どこにも居場所がないように感じていました。
そんな時にたまたまSNSでセクマイコミュニティの存在を知りました。
それまで誰にも話せなかった性別の違和感や、恋愛の話を当たり前のように話せる場所が出来て、ありのままの自分で生きてていいんだと心から思えるようになりました。
福島県の中高生が安心して自分らしく、そして楽しく過ごせる居場所を作っていきたいです!
ぱれっとカーロのインスタグラムにはスタッフからのコメントなども掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
参加のお申し込み・お問い合わせ
ぱれっとカーロのインスタグラム(下記QRコード)
またはメールアドレス(palettecaro.22@gmail.com )にお願いいたします。
