計画性と無計画性

どっちもいる気がしてます。なんとなく。

基本骨無しチキンなので、無計画なまま走り出すことは無いです。他の人からみたら無計画に見えることもあるかもしれませんが、一応自分ではそれなりに計画とか打算とかしてうろちょろりーの。

でも全部計画立てるのもそれはそれで怖いなって思うなどします。
自信なんかもそうですけど、「根拠」を万全にして動いた場合、その根拠が崩れちゃったときにどうしようもなくなっちゃう気がしていて。
なんでも「あそび」の部分は必要だと思っています。
「ここまでの◯◯は必要」は人によって判断基準が違うので、人の意見は聞きつつもあまり振り回されないことが大事かなぁと。自分がコンサルお願いしたなら兎も角、勝手に自分のコーチ名乗られても困るよNE!

まっとうに生きて、人様に迷惑かけまくることなく、ちゃんと納税していればもうそれで100点満点。あとの善行は全部積み上げ方式。
心にも計画にも、空白という名のあそび、ゆとりを忘れずに作っていこうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!