急成長中!paiza新卒エージェント部のメンバー座談会
みなさんこんにちは!paiza採用担当の板倉です。
今回はpaizaの数あるサービスの中でも急成長中である新卒エージェント部のメンバー座談会をお届けします。
【参加メンバー】
楠原さん:グループ長&リクルーティングアドバイザー
田村さん:キャリアアドバイザー
須藤さん:キャリアアドバイザー
山本さん:リクルーティングアドバイザー
切磋琢磨している様子や和気あいあいとしている様子が垣間見える座談会となっておりますのでぜひお楽しみください…!
ーまず、これまでの経歴と新卒エージェント部での業務内容を教えてください。
田村:私はpaizaが3社目です。1社目は紳士服の販売・接客業務をしていました。当時から従業員の教育などに携わる機会があって、そういった人をサポートする仕事に魅力を感じるようになりました。それで前職は、医療従事者や介護/障害福祉従事者の方々の転職支援をしていました。
現在は、新卒エージェント部でIT業界を目指す就活生の支援をしています。
須藤:私はpaizaが2社目になります。前職はネイルサロン事業を展開していている企業で、サロンワークや店長業務、本社での新卒採用に関する業務などを経験してきました。
現在は新卒エージェント部のキャリアアドバイザーとして、日々就活生のみなさんと面談をしたり、企業求人をご紹介したりしています。
楠原:経歴としてはpaizaが3社目です。1社目は地方銀行で法人営業などをしていました。2社目は人材業界で、リクルーティングアドバイザーをしていました。
現在は新卒エージェント部のリクルーティングアドバイザーとして、新卒採用に課題を持つ企業様を対象に採用コンサルのような業務を担当しています。
山本:私はpaizaが3社目で、これまで一貫して人材業界でキャリアを積んできました。1社目は人材派遣の企業で、2社目はメディカル系の就活サービスで営業をしていました。
paizaに入社したのは今年の6月なので、入ってまだ2か月くらいです。仕事はリクルーティングアドバイザーをしています。
ー次に、みなさんがpaizaへの入社を決めた理由を教えてください。
山本:今後のキャリアについて考えたときに、前職に引き続き新卒の就活支援がしたいと思いました。中でもIT業界は将来性もあって、非常に魅力的だなと感じたんです。
paizaに関しては、選考を受ける中で社長の「日本のIT業界に貢献したい」という考えが好きだなと思いました。あとは面談で楠原さんや森さんとお話しして、事業のおもしろさや、お2人の熱意を感じたというのもあります。
須藤&田村:おぉー楠原さんさすが!
楠原:(照)事業のおもしろさが伝わって入社してくれたのは嬉しいですね。
楠原:私は、事業の立ち上げに関われるというのが一番の決め手でした。前職は大手の就活サービスを運営している企業だったのですが、組織的に上が詰まっている感じがあったんですよね。paizaに入れば新事業の立ち上げという貴重な経験ができそうで、おもしろそうだなと思って入社を決めました。
須藤:前職で新人研修のコーチをしていたときに、自分が導いた人たちが輝いている姿を見るのがすごくモチベーションにつながるなと思ったんです。一方で自社のスタッフに限った教育だと、その領域が限られてしまうなとも感じていました。
人材業界のキャリアアドバイザーなら、もっと広い領域で、人生の分岐点になる瞬間に携われますよね。中でもpaizaなら、日本のIT業界の活性化にも貢献できそうだなと思いました。
あとは一次面接で板倉さんとお会いした時から感じていたのですが、面接でお会いした社員のみなさんも非常に印象がよかったので、最終面接を受けている最中から「内定が出たら入社しよう」と考えていました。
板倉:えぇー!嬉しいです!
田村:一番は、新卒の就活を支援する仕事がしたかったからですね。私自身、就活の際はすごく悩んでいろいろ模索していたので、今の就活生にはなるべくそういった思いをしてほしくないなと思っています。
あとはまだ立ち上がったばかりの部署なので、裁量の大きい仕事ができるのではないかと感じたのも決め手になりました。私も前職では上が詰まっている感じや、自分のがんばりや成果がなかなか反映されないという感覚があったんです。paizaではがんばったぶんだけ評価につながるという実感があるので、そこも魅力だと思っています。
ー新卒エージェント部を漢字一文字で表すとなんですか。その理由も教えてください。
須藤:「志」です。新卒エージェント部は、どの企業のどのチームよりもこころざしを持っていると思います。毎日の朝会でも全体ミーティングでも、みんなが「今日はこれをこうする」などといったこころざしや目標を共有しあっています。
田村:「熱」です。全員が同じ温度感で、「学生にベストなキャリアを選択してもらいたい」「よいITエンジニアになってほしい」と考えているからです。チーム内の温度感が同じだからこそ、実際に成果を上げ続けられていると思います。
楠原:行動の「行」です。まずは動いてみる、まずはやってみるという、すぐに行動に移せるメンバーが多いからです。
山本:「芯」です。みんなそれぞれタイプは違いますが、心の奥底に芯の強さがある気がします。
ー新卒エージェント部部長の廣瀬さんはどのような人ですか。
田村:めちゃくちゃ陽気に酔っぱらう方です(笑)。
一同:(笑)
ー仕事面ではいかがですか(笑)。
田村:本当にすごい人だと思います。この人についていけば間違いないだろうなと思わせてくれる上司です。
須藤:「歩く電子辞書」だと思っています。私は言語化が苦手なんですけど、廣瀬さんはいつもすごくわかりやすい文章に変換してくださったり、すぐ言葉が出てきたりするので、尊敬の意味を込めて……。
楠原:思いが人一倍強くてブレないので、みんながついていこう、がんばろうと思える人ですね。知性もあって、人の心を掴むのもすごくうまいです。
山本:私はまだpaiza歴が浅いのですが、廣瀬さんの思いの強さは面接でお話ししているときから感じていました。あとは普段から業務量や状況についても気にかけてくれて、ありがたいなと思います。
ーオフの廣瀬さんはどのような感じですか。
楠原:飲んでいるときは全然仕事の話はしなくてただただ陽気な人なので、そこは切り替えをされている感じですね。
山本:お子さんの行事などにもよく参加されているので、仕事だけでなくご家庭も大事にされているんだろうなという印象です。
ー楠原さんは新卒エージェント部立ち上げメンバーの1人ですが、新卒エージェント部を立ち上げた際は、どのようなことをしていたのでしょうか。また、立ち上げ時と現在でなにか変わったことはありますか。
楠原:立ち上げ時は本当になにも整っていなかったので、案件を開拓するために必要な契約書の作成や、テレアポなどから始めていました。以前は学生側も企業側も担当していましたが、現在はリクルーティングアドバイザーとして企業に対する採用コンサル的な業務がメインとなっています。
ー立ち上げ当初と比べると新卒エージェント部のメンバーもすごく増えましたよね。
楠原:そうですね、みんながんばってくれていて本当にありがたいです。みんなでわちゃわちゃやりながらも、締めるところはきちんと締める、ができているので働いていて非常に楽しいです。
ー須藤さんは異業種からの転職をされましたが、キャリアアドバイザー業務の楽しいところと、逆に大変なところについても教えてください。
須藤:前職でも、新人に対してアドバイスをしたり希望を聞いたりすることはあったのですが、キャリアアドバイザーは学生の希望を聞くだけでなく、最適な道を探してうまく導かなければなりません。自分の発言が学生の人生に影響を及ぼすこともあるので、非常に大変ですが、楽しくてやりがいを感じる部分でもあります。
ー田村さん、3QのMVP受賞おめでとうございます!普段の業務でどのようなことを意識しているのか教えてください。
田村:ありがとうございます!
マインド面では、やはり学生に寄り添って伴走することを意識しています。就活は人生で大きなターニングポイントです。就活生はみんな不安を募らせていると思いますが、それでも行動しなければ、希望する企業に就職することはできません。だから不安な部分はできる限りサポートしつつ、本人が動かなければならないところはしっかり動いてもらう。このバランスをうまくとるというのは、常に意識しているところです。
あとは数字を見るのが好きなので、分析もよくしています。
ー山本さんは入社してまだ日が浅いと思いますが、新卒エージェント部の雰囲気はどうですか。
山本:みなさん優しくて、ふだんからいろいろと声をかけてくれます。引き継ぎが重なって帰るのが少し遅くなったときに、コーヒーを買ってくれるメンバーがいたり、須藤さんもいつも「お昼食べた?」と聞いてくれたりして、あたたかい職場だなと思います。
板倉:グループ長の楠原さんからはコーヒー買ってもらえたんですか?
山本:…まだです(笑)
楠原:このインタビュー終わったら買ってきます!(笑)
一同:(笑)
山本:業務面で驚いたのは、キャリアアドバイザーが学生に対してヒアリングをしながら、キャリアの軸やスキルなどの棚卸しをしていることです。新卒向けのエージェントで、そこまで親身に寄り添うことはあまりないと思います。内定さえ出ればOKというわけではなく、学生と企業の親和性も大事にしているのがpaizaの強みだと感じています。
ーみなさんが目指している将来のキャリアを教えてください。
山本:私はまだ入社したばかりなので、まずはファーストキャリアにITエンジニアを選ぶ人を増やしたい、それによって新卒エンジニアを求めている企業に貢献したいと考えています。
前職では学校訪問もしていたので、ゆくゆくはその経験を生かして、学生がキャリアについて考えるきっかけづくりなどにも取り組んでみたいです。
田村:今後もメンバーが増えて組織も大きくなっていくと思うので、数字で牽引し続けていきたいですね。いずれは自分のノウハウなども共有して、教育面でも貢献できたらと思います。
須藤:まだしっかりとしたキャリアプランは考え中ですが、まずは一番やMVPをとりたいですね。またチームとしても業界No.1をとって、社会に貢献していきたいと思います。
楠原:今のポジションのままでは終わりたくないなと思います。いずれは事業計画などもつくれるようになりたいですし、新卒だけでなく中途やフリーランスの事業にも携わってみたいですね。
ー新卒エージェント部で、どのような人と一緒に働きたいと思いますか。また、どのような人が活躍できると思いますか。
楠原:頭で考えることももちろん大事なのですが、「まずはやってみよう」と行動に移せる人が向いているかなと思います。経験が浅い人でも、行動して経験を積んでいけば精度は上がっていきます。まずは行動してみようという気持ちがある人には、非常によい環境だと思います。
ー最後にこの記事を読んでいる方、新卒エージェント部の求人に興味を持ってくださった方にメッセージをお願いします。
須藤:異業種への転職を考えて悩まれている方は多いと思いますが、私も異業種からpaizaに入社しました。新卒エージェント部はすごくあたたかいチームです。仕事なので数字を追わなければなりませんし、責任もあるし、楽しいことばかりではありません。ただここには失敗しても受け入れてくれて、改善策を一緒に考えてくれるような仲間がたくさんいるので、ぜひ一緒に乗り越えていきましょう。
田村:人生で、「今の仕事が楽しいな」と心の底から思えている人はあまりいないと思います。でも、私は本気で楽しいとそう思っていますし、paizaに入社した人は同じように思えるはずです。新卒エージェント部では、学生の人生における重要なシーンに関わる貴重な経験ができますし、楽しんで仕事ができる環境とやりがいがあります。楽しみながら成長しつつ、社会の役に立つ仕事ができるので、興味を持たれた方はぜひ一緒に働きましょう。
山本:新卒エージェント部には、優しいメンバーたちと失敗も受け入れてくれる体制があります。私自身、人材業界の経験はありましたがIT領域は初めてで、最初は不安もありました。でも、廣瀬さんがしっかり研修してくださって、実務を通したステップアップもできますし、今では専門領域に特化した事業ならではの楽しさも感じています。
また現在、ITエンジニアの不足は日本全体における課題となっていますが、その解決に自分の仕事が貢献しているというやりがいも感じられます。
楠原:paizaは今後も、ITエンジニアに関連する事業でどんどんシェアを広げていける会社だと思っています。そういったシェアを広げていく楽しさやおもしろさに興味がある人には、ぜひ来ていただきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?