見出し画像

近況報告更新再開

長らくnoteの更新ができず申し訳ありません!!!

Twitter等ではいつも通りノホホンと振る舞って(いるつもり)いますが、本業の繁忙期とプライベートの色々(入籍後のアレコレとか)が重なり忙しい日々を送っています……。

人生って大変だ!!!!!!(BIG VOICE)

まぁしかし、土日にちょこちょこと謎解き公演は遊んでいるので、こんなレベルで「忙しすぎる!」というのは良くないかな…と。インプットの分だけアウトプットをしないと弱ってしまう…。

というわけで、近況報告もかねて定期更新復活です!!!
忙しい日は続いていますが、メンバーシップ特典の内容(月4〜5の謎解き感想+α)の更新はもちろん死守しますのでご安心&お待ち下さい。


・loopを浴びた

タンブルウィードさん、100公演目おめでとうございます。
詳しい感想は今月しっかり記事として出しますのでお待ちください!
とりあえず二言でいうと「刺激的」かつ「考えさせられる公演」でした。
感想戦でめちゃくちゃ話した。話せることが多すぎる。

自分の初タンブルは2017年のマゴニア。7年前。

マゴニアで特大級のインパクトを受け、続けてロックオープナーとクイズショウ再演で心を掴まれた感じですね…。

過去のツイートを漁ったら、この時期の公演ラインナップ、なかなかにヤバいことになっていた。マゴニアクラインシカバネニブッチ…あまりにも刺激が強すぎる。


loopとはあまり関係ない話ですが、タンブルさんって「謎解きイベント」と「謎解き公演」っていう言葉を割と意識的かつ絶妙に使い分けてますよね。

あ、ここでは「イベント」って表現するんだ。なるほど、この文脈では「公演」っていうんだ。

みたいに感じることがある。
「公演」って業界で慣習的に使われる表現ですが発祥はどこからなんだろうか。このへんちゃんと言語化するnote書きたいですね。

・謎解き公演評について

書き始めたはいいが途中で止まってしまっている下書き記事が山程あります…。すみません。メンバーシップに加入してくださっている方に向けてちゃんと出していきたい。(お待たせしてしまい大変申し訳ないです)
10月下旬からメンバーシップの更新頻度を爆裂的に上げるため試験的に以下のような取り組みをしてみます。

・1公演のみに絞ったショート〜ミディアム感想の拡充
いままでショート感想は読み応え確保の側面から複数公演を1記事にまとめる形で更新していましたが、「複数公演が1記事」となっている現状の形だと目当ての公演についての記事を探しづらかったり、記事内に遊んでいない公演がある場合、その記事と自体を読むことに抵抗がある、読みづらい、というご意見をいただきました。
1記事としてのガッツリとした構成を練るとどうしても頻度が落ちてしまい旬を逃してしまうし、かといってショート感想として複数をまとめると上記のような問題がある。

ということで、「更新頻度」と「公演鮮度」(韻を踏んだつもり)を意識した更新にトライします!
しっかりと自分の軸をもった言語化をしつつ、読みやすいボリュームでしっかり頻度と鮮度を保っていきます。ご期待ください。

参考までに厳選したオススメメンバーシップ記事の再掲です。

↑ダントツめちゃくちゃ読まれたnote(感想ではない)


・年内の個人公演再演スケジュール(仮)

気づけばもう年末…ということで、色々と再演計画を検討中です。
年内再演予定があるのは以下の公演です。日程は確定次第私のTwitterにて告知しますが、現在の見込みについて共有したいと思います。
※私の本業の都合やレンタルスペースの状況により変わる可能性は十分にありますので、ご了承くださいませ。
※いずれも「プレミアムメンバー優先予約枠」を用意します。

わんこ謎2DX
再演候補日:11/9(土)、11/16(土)、11/23(土)〜24(日)

CHALLENCH
11/30(土)の夜〜12/1(日)終日
1月の土日のどこか

※マジバコは出張公演の依頼をめちゃくちゃもらっているため、再演予定は今のところありません…。ご了承ください。出張公演は気軽にご相談ください。

・新作公演のスケジュール(仮)

制作も終盤に差し掛かりようやく完成が見えてきました。
内容のちょい出しは以下の記事を参照ください。

新作については順調に制作が進めば
12/14(土)~15(日)、21(土)〜22(日)、年末年始のどこかで初演を行います。
制作が遅れた場合でも、年末年始〜1月に初演を行える見込みです。
ラストスパート頑張ります。

4人/チーム、90分〜100分拘束、プレミアムホール形式です。
「謎解き公演」が好きであれば幅広い層が楽しめる、ライト層もコア層も本気で楽しめる、個人制作だからこそできる「アレな内容」でコツコツ制作中です。
過去作とは違う、自分にとってチャレンジングな公演になると思います。ご期待ください。


仕事もプライベートも趣味制作も忙しい!!!!
頑張るしかないので頑張ります…!


いいなと思ったら応援しよう!