![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141927594/rectangle_large_type_2_0e5a8669dc2bd3850a1021a0174e50a3.jpeg?width=1200)
「海上の棺ヨーシズム号からの生還」の感想〜ヨーシズムはヨーデキテル〜
タンブルウィード制作の謎解きイベント「海上の棺ヨーシズム号からの生還」の感想です。
※具体的な謎の内容やギミックに関するネタバレはありませんが、まったく情報を入れずに参加したいという方はプレイ後の閲覧を推奨します。
謎解きにハマりたてで、ほとんど失敗で成功に飢えてた頃、あの貪欲に殺意を持ちながら泥くさく戦ってた頃、そんな昔の輝かしい日々の記憶が脳裏をかすめました。ありがとうございました。 https://t.co/GHfcwAJn92
— あまつパイセン (@amaka2don) December 9, 2023
先週の更新分はコチラです
まず結論
満足度95点/100点
とてもとても楽しめました。
チャレンジャーレーベル第一弾にふさわしい高難易度でありながら、プレイヤーのことを考えた細かい配慮がされ、ソルブフィールも申し分なし。
しっかり整備された環境で快適に楽しめる、シンプルでノンストレスな最高の知恵比べゲームでした。
謎解きゲームにおける難易度の変遷
SCRAPのリアル脱出ゲームからはじまり、さまざまなイベントが生まれてきた「体験型謎解きイベント」。
日本ではホール型、ルーム型、オンライン、周遊、持ち帰り、様々な形式が誕生して現在に至りますが、その中でも花形はやはり「成功失敗判定」がある「制限時間有謎解きゲーム」でしょう。
ここから先は
6,429字
/
2画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?