新国立競技場、初見参!
<2021年12月12日(日)>
時代は令和へ。3年ぶりに12月決勝で開催された天皇杯。埼玉スタジアムでの準決勝では3年前の再現を見るような宇賀神選手のスーパーミドルで2-0の勝利!決勝は、初めての新国立競技場!
<2021年12月19日(日)>
「キャプテン阿部選手にカップを!」を合言葉に、試合前から普段以上に気合が入ります。

サッカー関係者はミスチル好きが多いですよね(終わりなき旅の一節です!)
試合は前半早々江坂選手のゴールで先制するも、逃げ切りをはかった90分に同点にされました。アディショナルタイムは5分。トーナメントなので、どんな得点経過をたどったとしてもPK戦までに決着をつければ問題ないと覚悟していました。ところが1人だけ凄い選手がいました。
槙野選手「(センターラインの選手に1人ずつ確認)どうする?」
江坂選手、柴戸選手「とりあえずこのままでいきましょう (つまり延長戦で勝負)」
槙野選手「どうする?」
岩波選手「(何を言っているか本人も分からない状態で)このままで」
槙野選手「周ちゃん、どうする?終わらせる?」
西川選手「(笑顔で)まだ時間あるでしょ。マキが前に言って、マキがゴール取れ!」
槙野選手「(本人曰くゾワゾワっとしたそうです。その後、選手全員に)
点獲り行くぞ!!」

豆粒ですが、自分も映ってるみたい(笑)
さらに、阿部キャプテン!柴戸選手への激励、言葉に重みがあり過ぎ!!
凄すぎますよ!!!
やはり、日本人で唯一、ACLを2度制覇した男。すばらしいです!

「まず一つ勝とう。一つ勝つまで一緒に闘ってくれ」

参考文献
2021年12月19日(日) 天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 決勝
urawaredsofficial Instagram
“手紙” あの頃の君へ ~Letter to My Younger Self~ | 阿部勇樹
阿部勇樹 引退特設サイト