見出し画像

水の違いでパンを作る🥖

目次

1.リクエストで、パン作り🥖

2.実際作ってみた感じ!

仕込み編 レシピ

3.作ってみた感じ!

整形と焼成編

4.皆さんの感想聞かせてよ❣️


1.リクエストで、パン作り🥖

前にもペイハーの高いパン作りをしたが今回は、水道水とPH9.8の水で比べて作って見た!

知り合いのリクエストでもあつたが後押しされた感じになって作ってみた!有難い事です!

2.実際仕込んでいくと水道水と比べてPH9.8の生地はしっとりとした感じになる、まるで潤いの有る肌感で、粘りの有る生地に仕上がる!


レシピは、

ドライイーストサフ青缶2.5g

砂糖0.5g

水12.5cc(42度c)

(42度のお湯で予備発酵させる!)

水+砂糖+イーストをボールに入れて42度のぬるま湯で湯煎する!

7分してホイッパーで混ぜて7分位おくうえにポコポコとなみが出てくる感じ!

リスドォル500g

塩 10.5g

モルト1.5g

水320cc

ビタミンC0.5ppm

1.大きめのボールに粉を入れ予備発酵の終わったイースト、モルト、ビタミンC入れてカートで粉が無くなるまで混ぜる!

2.粉がなくなって来たら塩を入れて20回位まぜる!10分置く!常温25度位

今回は、生地温度23度!

3.10分後ボールに入った生地をカートで20回混ぜ、10分置く!

4.10分後ボールに入った生地をカートで20回混ぜて30分置く!

5.生地をボールから取り出して、三つ折りして、冷蔵庫に入れて30分置く!生地温度24度

5.冷蔵庫から生地を取り出して三つ折り(パンチ)

一晩置く!


3.作ってみた感じ!

整形と焼成!

冷蔵庫からだし、60分常温に置く(26度位)分割は、250g+2個、50×6個

分割丸めた感じは、PH9.8の生地がしっとりしていて肌に吸い付く感じがして丸めやすい!

クープ入れは、若干PH9.8の方がしっとり感があり乾かしてからのクープ入れ!

家庭窯で焼く!230度20分位

下は、水道水!

上は、電解水pH9.8


4.皆さんの感想聞かせてよ❣️

オイラの他に5人の方に食べてもらった!

違いは、電解水pH9.8のフランスパン🥖は、皮がパリパリしていて軽い感じで美味しいし香りも良いと大好評だった!👍😊

水道水のパン🥖は、普通に美味しいかつたが、比べる違いがわかるね!😃👍💕とのお話しでした!

#フランスパン
#電解水
#違い

いいなと思ったら応援しよう!