![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15179968/rectangle_large_type_2_bc6f4a6df58e5047018baa8f62224941.jpeg?width=1200)
会える人の数
この記事を書いたあと、やはり世界はそのようになりつつあるなと感じている。
いかに人に会った。それが今フォロワー数より価値がある。だから最近のTwitterはフォロー、フォロワーと会ったというものが増えてきた。
それを見て、ぼくはいつも羨ましく思う。「立地条件悪いしな」「時間無いしな」「来てくれるの待つか」
そんな事言ってたら置いてきぼりになる。
フォロワー数の数じゃない。会える人の数が今は時代の指標だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![いろは](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6091346/profile_8e4a4ebe4cfcbac5b6ee74ca0c8aff00.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
この記事を書いたあと、やはり世界はそのようになりつつあるなと感じている。
いかに人に会った。それが今フォロワー数より価値がある。だから最近のTwitterはフォロー、フォロワーと会ったというものが増えてきた。
それを見て、ぼくはいつも羨ましく思う。「立地条件悪いしな」「時間無いしな」「来てくれるの待つか」
そんな事言ってたら置いてきぼりになる。
フォロワー数の数じゃない。会える人の数が今は時代の指標だ。