![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115035935/rectangle_large_type_2_6f96e1b604bc52ed218301d7004d5fd4.png?width=1200)
◤奇跡のりんご🍎自然農の
木村秋則さんに会いに ◢
![](https://assets.st-note.com/img/1693558814901-FjF0fUhEml.jpg?width=1200)
自然農の第一人者であり、
映画「奇跡のりんご」でおなじみの
木村秋則さんはわたしの中の
生き神さまの一人。
だから一生に一度は
絶対にお会いしてみたかったの〜 ˘˘̥💓
今回はそんな木村さんにお会いするべく
「UFO・宇宙人&自然栽培フェスティバル」へ
石川県まで行ってきました〜!( •̀ᴗ•́ )و✨✨
木村さんは自然界のシステムの
素晴らしさを一つひとつ教えてくださり、
わたしたち人間に置き換えたら
どういうことかを茶目っ気たっぷりに
津軽弁でお話してくださいました🌿
中でも印象深かったのが、
「愛情を理解するキュウリ」のお話🥒.⋆*
꙳ ꙳
以前木村さんのご近所に、
曲がったキュウリに悩む
農家のご夫妻がいらっしゃいました。
こんなキュウリなんて売り物にならない!と
地べたに叩きつけるお父さんと
曲がったキュウリだって美味しいから…と
お父さんが捨てたキュウリを拾って
身内や近所に渡すお母さん。
木村さんはそんなお二人に
「キュウリは愛情を理解していて、
愛情深い人には指に蔦を絡ませるんだよ」
とお伝えになります。
それを聞いて実際に蔦に指を巻いてみると
優しくしてくれるお母さんの指には
キュウリは蔦を絡ませてきて、
お父さんの指には絡ませなかったそうꙬ💦
そしてその事実に激昂したお父さんは、
「俺の言うことを聞かないキュウリなんて!」
と、やめてー!と叫ぶお母さんを尻目に
キュウリの根を引っこ抜きます🥲
あぁ、なんて余計なことを
言ってしまったのだろうとお思いになった
木村さんは申し訳なくなり、
ゴメンね、ゴメンね、
とお母さんとキュウリに謝って
なるべくキュウリが真っ直ぐ育つ方法を
お母さんにお伝えになりました。
その後月日は流れて半年が経ち、
木村さんのもとへ一通のお手紙が💌.⋆*
封を切ると一枚の写真が
ひらり、と舞い落ちました。
「あの時は申し訳ございませんでした。
わたしも心を入れ替えて
今、キュウリを育てています。」
床に落ちた写真を拾って見ると、
あの日のお父さんと指に蔦を絡ませ
まっすぐよく実ったキュウリが
写っていたそうです ˘˘̥💓
「人間も、植物も、モノだって
すべてのものが聞く耳を持っている。
優しい言葉や愛を投げかけてあげて。」
と木村さん。
近江商人の言葉で
三方良し、とよく言うけれど
わたしは三方にできるだけ
優しくありたいなぁと思いました ˘˘̥💓
また木村さんのお話を聞く機会があれば
ぜひ伺いたいなぁ( *˘꒳˘*)♡♡
ご著書も素晴らしいので、おすすめ📖.⋆*
![](https://assets.st-note.com/img/1693558839803-qMooooi20h.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1693558839853-qbU2kTk4ue.jpg)
\ ご予約・お問い合わせもこちらから! /
![](https://assets.st-note.com/img/1696172135642-WoNnKo7onv.png?width=1200)