
秋葉原で次世代スポーツ体験!マイナースポーツ交流会にパデルも参加、など|今週のパデルニュース【10/9〜10/16】
こんにちわ!
テニスとスカッシュを足したような新スポーツ『パデル』について紹介するnote「みんなのパデルマガジン」です。
このnoteでは、パデルエバンジェリストである運営者が毎週パデルのニュースやトピックスなどを紹介していきます。
今週ご紹介するトピックスはこちらの3点です!
Topics1:秋葉原で次世代スポーツ体験!マイナースポーツ交流会にパデルも参加
10月23日(土)、秋葉原ALABOにて、次世代デジタルスポーツSASSENを運営する一般社団法人 全日本サッセン協会がマイナースポーツ交流会を開催します。
体験できる6種類のスポーツにはパデルも含まれているイベント。
その他、ビリッカー、ゲーリックフットボール、e-Ninja®、武術太極拳、SASSENが体験できるイベントになっています。
参加費は2,000円。ぜひ新スポーツを体験しに行ってみては?
Topics2:フランステニス連盟、2024年までに500のパデルコートを新設
記事によると、5,000のスポーツインフラを整備することを定めた地域スポーツ施設の開発計画の一環として、500のパデルコート建設の資金が提供されるとのこと。
フランスにおいて、パデルプレイヤーは1コートあたり125人(テニスでは1コートあたり25人)とコート数の少なさが課題になっているそう。
現在は955コートがあるので、1.5倍のコート数となります。
Topics3:パデルトークン売出し中、代表ウェアメニューは再度売り切れ間近!
新世代クラウドファンディング『FiNANCiE』で販売しているパデルトークンのサポート総額が175万pt(1pt=1円相当)に到達しました。
個数限定で販売している日本代表ウェア付きメニューは2度の追加販売をするも、再度売り切れ間近で残り1点となっています。
https://financie.jp/users/japanpadel/cards/benefits/714#benefit_714
▼サポーター募集ページはこちら
https://financie.jp/users/japanpadel/cards
運営だより
夏が終わって本格的に秋になり、少し雨も降りやすくなってきたような気がします。
今日は久々にパデルBBQの予定だったのですが、残念ながら中止と、なかなかパデルができておりません。泣
そろそろお鍋パデルとかもしたいですね~。
それではまた来週〜!