マガジンのカバー画像

伝言板

1,013
リアル誰かへ伝言です。 キミ宛てかもよ?
運営しているクリエイター

#仲間

恥ずべき慢心。

残念なことに 自分が賢いと思いあがる 恥ずかしい人は 特徴的である 善き人々に出会い 素晴ら…

伊藤ぱこ
3か月前
63

上からモノ言う。

おばあちゃまの 知り合いの 50歳代初期の女性 謙虚さも 頭の低さも無い ご自身が 学が無さ…

伊藤ぱこ
3か月前
76

知らないって悲しいね。

ひとつめ 哲学や道徳の教育を 受けていない人の中には 「嘘つきたくないから」と 他者の内緒…

伊藤ぱこ
3か月前
88

介護と孤独。

家族の介護を 経験する人が 多くなっている 人の数だけ 家庭の数だけ やり方は違う 正解は無…

伊藤ぱこ
4か月前
101

お食事のこと。

少しボクの趣味を書く ボクはお食事は 整ってないと食べれない 例えば ビュッフェスタイルは…

伊藤ぱこ
4か月前
85

お釈迦様に供養すること。

朝学は「経典」?どこかの 宗教の経典のような小さな 経典?を広げとても詳しく お話を聞かせ…

伊藤ぱこ
4か月前
70

共感力。

SNSが交流の主たる ツールに なりつつある昨今 合わない人と そっと 繋がりを辞めるのは まだ理解できても 憎しみのこもる 文章が往来し 文字が刺しこみ 炎上するまで 論破しないと 気が済まない 人々もいる 「いいね」「すき」 その共感が そんなに重要か? 自分事と捉え よく考えた利用をしたい 共感されることは 誰だって嬉しい しかし 共感されない 文章が駄作だとか ダメな文章とは ボクは思っていない ただ 読まれていないだけ それだけだ もしくは 書き手が

ともだち。

人間には好き嫌いがある 誰にでもある 仲良しだからこそ ケンカもある 激しくケンカしたりも…

伊藤ぱこ
5か月前
57

どだい。

大作家ロマンロランさんの言葉 「ピラミッドは頂上から つくられはしない」 目からウロコだっ…

伊藤ぱこ
5か月前
57

価値創造。

朝学は今朝も 希望に満ちていた 「困難を避けて 人生は無い 本当に賢明な人は どんな状況で…

伊藤ぱこ
5か月前
58

亡き母の書棚。

母の書棚は 蔵にそのまま遺る 大量の書物 と 母の日記は どこからどう読んでも 魔法の書物 未…

伊藤ぱこ
5か月前
89

キミよ勝て!

負けるな! キミよ 大切なキミ 負けてはいけない 自分に勝て もうダメだと 決めてはいけない…

伊藤ぱこ
5か月前
64

太陽と月。

キミの胸に 無限に 太陽と月は輝いて 星も瞬く 未来永劫無限に広がる キミの心の中は 希望の…

伊藤ぱこ
6か月前
59

心映す鏡。

医療現場 じゃなくても 介護現場で 無くても 人が人の 世話をしたり 介助したり 面倒をみることはある 友人や仲間のために 共に悩んだり 考えたりする あまりもの辛さに 涙流し 何度も諦めかける それでも 勇気を奮い起こし 決して諦めない 絶対に見放さない キミを 置き去りにしない 1人にしない 最悪な時に 苦しい時に キミの傍で共に 闘うことが仲間だと ボクは信じる それは 自身との闘いでもある 誰も置き去りにしない 最悪な状況 過酷な環境の時に 一緒に傍に