
【発電所紹介シリーズ】パシフィコ・エナジー夢前メガソーラー発電所ってどんなところ?
パシフィコ・エナジー夢前メガソーラー発電所を管理しています、電気主任技術者の山下です。

夢前メガソーラー発電所は兵庫県姫路市北部(姫路市夢前町)に有ります。
姫路市と言えば池田輝政が築城した世界遺産姫路城、弁慶が修行したとされる書写山円教寺が有り、映画(ラストサムライ)や大河ドラマ(軍師官兵衛:黒田官兵衛)の撮影場所として有名です。


2018年8月工事着工し29か月を経て、2020年12月商業運転を開始しました。商業運転後から多くの方々の見学者訪問が有り、今年で4年目を迎えています。日々の点検を保守会社(OM)と協力しながら安全安心な発電所を目指し取り組んで居ります。また、地域の方との交流を深め発電事業についてご理解して戴いているのも有難く感謝しております。
当発電所は自然環境が豊富で春先には山菜(タラの芽、サンショウの実、たけのこ)が収穫出来ます。また、二ホンヒキガエル・モリアオガエルも生息しており産卵・ふ化・成長を観察出来る素晴らしい環境です。





ただ、鹿や猪も多くいますので発電所ではケーブル断線など困っている部分もあります。鹿や猪は地域の農作物へも影響が出ているそうで、安全な発電所を運営するためにも、地元の方々と協力をしながら日々対策を試行錯誤しています。


最新情報です。小鳥たちが集う発電所を目指し巣箱を作成設置しました。野鳥の産卵時期(春、秋)に繁殖するのが楽しみです。


管理事務所前の花壇です、今年はパンジー・ビオラが満開と成りました。(鹿などが芽を食べないようにネット柵をつくっています)


春には発電所入口桜並木が見頃を迎えます。



アセットマネジメント部門長小菅(左)、電気主任技術者山下(右)