![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97201532/rectangle_large_type_2_a74228b4a065ea339df133bf2297806a.jpeg?width=1200)
活かせないチャンス【1月15日 東京都:練馬オーシャン】
・全列の両カド3番目が当たり!!
・上記法則以外にも単品の高設定を多数確認!!
![](https://assets.st-note.com/img/1675478163533-CEvnkDDmWC.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675478176776-koem2XXaF7.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675478185622-dp522NlwAc.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675478200865-50grDY4kNl.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675478219430-EZ1hBUW8M8.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675477753747-Uzd8xPGU9S.png?width=1200)
スマスロやスペックの高い6.5号機が導入されてからというもの、ジャグラーの競争率が有難いことに下がった気がする。これまでジャグラーを打っていた人がメイン機に流れるようになったのだろうか。理由は定かではないが、こちらとしては番号が多少悪くても台に座れるチャンスが生まれるので助かる。
先日、練馬オーシャンに行った際も
![](https://assets.st-note.com/img/1675472182877-lIEV7GbYyA.png)
74番というジャグラーの台数(64台)を上回る番号を引いたが
難なく台を確保することができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1675472194224-8VOi2lEmTW.png?width=1200)
自分より前に並んでいる人たちの狙い台にもよるが、最近は割とこういう絶妙なラインの番号でも何とかなる事が多い。
とはいえ、ゆっくり選べるほどの余裕はない。この日も別にファンキー2が打ちたかったワケでは無いのだが、後ろからどんどんと人が流れて来ていたので、何となく目についた台を取ってしまった。
気が付けばジャグラーコーナーは満台。ホントに競争率下がった?
まあでも、台が取れたのでまずは1つ目のハードルをクリアしたといっていい。
問題はここからである。移動できない状態で朝から投資ばかり嵩む展開は出来るだけ避けたい。2つ目のハードルは初当たりの軽さだ。
朝一番にまとまった出玉を作れるかどうかで今日の収支が大きく左右される。
投資3k。この日最初のボーナスをゲット。
![](https://assets.st-note.com/img/1675472217057-Emb3Y58pPE.png)
なかなか早いのではないだろうか。だがしかし、REG。出玉はすぐにノマレてしまい追加投資をすることに。
2回目のボーナスは3k追加したところでやってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1675472226611-dSjyr94XeX.png)
またもやREG。この出玉もすぐにノマレてしまった。更に1k追加して3度目のボーナス。
これもREG。そろそろBIGを引かないと一生追加投資する羽目になる。
![](https://assets.st-note.com/img/1675472241576-u02tmCllOW.png?width=1200)
データ的にはREG先行で悪くはなさそうに見えるが、果たして設定はあるのだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1675472264015-0nhZ9RA5oP.png?width=1200)
兎にも角にもまずはBIGを引いて投資を止めたい。
そんな些細な願いが叶ったのは
![](https://assets.st-note.com/img/1675472275474-hp7ZLZku2k.png)
635G。投資止まるのおっっっっそ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675472286430-kwR1xmeuw9.png?width=1200)
13kも追加してますけど。トータル20kですけど。
いやでも、私が打っているのはファンキージャグラー。BIG偏向という最大の武器を持っている台である。ここから逆転するのなんて赤子の手を捻るよりも簡単な話ではないか。
ねえ????????
![](https://assets.st-note.com/img/1675472298138-kiscXMH29q.png?width=1200)
どうしてこういう時だけREGに偏るのか理解に苦しむ。
せっかく競争率が下がった(気がする)というのに、ツモれなきゃ意味が無いんだよ全く。
~~今回のまとめ~~
今回は末尾や並びの法則が見えなかったので、これまでの傾向から考えると恐らく角から〇番目などの場所的なものだったのかなと。とはいえ、末尾や並びに比べるとピンポイントで狙うのはなかなか難しいので、単品を狙いつつ法則に当てはまったらラッキーくらいに考えておいた方が良いのかもしれない。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このコラムを書いてくれたライターさん
若葉まいたけ @wakabamaitake
![](https://assets.st-note.com/img/1675478762458-JMn4zMDejY.png?width=1200)