![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102047634/rectangle_large_type_2_d72c816e99f9836d0a988e4b8881232c.jpeg?width=1200)
記憶に残る実戦【3月15日 東京都:練馬オーシャン】
・全列の『右カド台』が全台当たり!!
・上記法則以外にも単品の高設定を多数確認!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680576345161-cNG4ywEV3E.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680576353241-wKIGbDBgD6.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680576357841-LftpEnEH5I.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680576364059-cQJabjB0DH.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680576395445-YBQl3rXtaF.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680575414098-xg4JBnYrmY.png)
私は記憶力が悪い。昔から良い方では無かったが最近特に悪い。数日前、数カ月前、数年前と期間は特に関係なく、人の顔や名前、遊びに行った場所、食べた物など自分でも引くくらい様々なことを次々に忘れていく。誰かと話をしていても「そんなことあったっけ?」となることが非常に増えた。顔の小ジワにばかり目がいっていたが、そんな事よりもう少し脳にシワを作らないと若年性アルツ待ったなしなんじゃないだろうか。
このコラムも毎回過去の写真とデータを見返して、その時の記憶を思い出しながら書いているのだが、やはり所々忘れてしまっていることも多い。ただ、手がかりとなるものに頼らず思い出せる記憶も中にはある。ここ最近でパッと思い浮かぶ出来事といえば3月15日、練馬オーシャンで久々にジャグラーを打てたことだろうか。よほど嬉しかったのだろう。そりゃそうだ。2回連続で抽選に漏れてジャグラーが打てず、苦肉の策でAT機を打った結果、2回ともまあまあ負けて帰ったのだから。ジャグラーが打てるだけで嬉しいに決まってる。
この日の狙いは増台されたばかりのハッピーVⅢだった。しかし、流石にそこまで早い番号ではなかったので、無難にマイジャグⅤを確保。何となく今回は場所的な法則なんじゃないかと思って左角の台を選んで実戦開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1680575627484-585sOsWv6E.png)
打ち始めてすぐにBIGとREGを立て続けに引き、あっという間に合算1/54。
![](https://assets.st-note.com/img/1680575641170-ijzzl6jwht.png?width=1200)
久しぶりにジャグラーが打てるだけでも嬉しいのに、もしかして高設定だったりするのだろうか? 胸が躍る。
![](https://assets.st-note.com/img/1680575648751-bTVN2jcl4L.png)
途中、出玉が全て飲まれて私の胸は一旦躍るのをやめたが
![](https://assets.st-note.com/img/1680575655352-ij9ueYqZrj.png)
それでもまだ合算だけ見れば十分なデータである。
![](https://assets.st-note.com/img/1680575662910-m79AW9JbqN.png)
若干REG寄りではあるが、それはむしろ好材料。その後も、合算をキープしつつREGの回数が伸びていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1680575670852-slbsp8eyDy.png)
グラフもどんどんと下に向かって伸びて…
……ん?
![](https://assets.st-note.com/img/1680575678370-76cuXUlyNL.png)
気が付くと500Gを超えていた。
合算も1/123から1/149へ転落。たった600Gの間に一体何が起きたというのか。ジャグラー七不思議の1つである。
![](https://assets.st-note.com/img/1680575684836-uaVvgWKJbe.png)
久々にジャグラーに座れたことだし、出来ればもう少し打ちたい気持ちはあったのだが、私はここで実戦をやめた。
なぜか?
右角が当たりだと気付いてしまったからである。
私が打っていたのは左角。しかし、どう見ても右角が強い。同じ角なのに右と左でこうも違うかってくらい強い。流石にそれに気が付いてしまったからには、もう左角を打ち続ける理由はない。
とはいえ、もう2度と練馬オーシャンでジャグラーは打てないんじゃないかと悲観していたので(大袈裟)、久々に座れて良かった。記憶に残る実戦になりましたわ。負けたけど。
~~今回のまとめ~~
この日は恐らく各列の右角が当たり。惜しかったなぁ。さらにハッピーが増台された列が全体的に好挙動。増台された機種では無く、増台された列に入れてくるのは珍しい。とはいえ、やはり増台・新台は安定感があるので、番号が良ければ積極的に狙うのが吉。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このコラムを書いてくれたライターさん
若葉まいたけ @wakabamaitake
![](https://assets.st-note.com/img/1680575447418-lxd3bza8JV.png?width=1200)