![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157363168/rectangle_large_type_2_d6df5cbb62899d268033a95f0b00dc65.jpeg?width=1200)
スマスロモンキーターン5の重要な設定判別をまとめたよ!
2023年12月4日(月)に導入された山佐の人気機種『スマスロモンキーターンⅤ』の重要な設定判別要素だけをまとめたよ!
最近新たに判明した5枚役の設定差だったり、設定6を判別する上では絶対に欠かせない要素ばかりだから必ず覚えてね。
それではどうぞ!
1.通常時の規定ポイント
設定6は規定ポイントが666ptに行くにくい。
規定ポイントは設定5or設定6の判別には非常に有効的で、設定5は割と666ptへ行く印象。
但し、設定6でも666ptへ行くこともあるから1度行っただけでの見切りは禁物。
1日打てば2回程度は設定6でも666ptまで行くこともあるが、それ以上はなかなかないので規定ポイントも設定6の判別要素としては重要なポイントと言える。
2.AT終了時の即優出突入率
設定1:1.6%
設定2:1.7%
設定4:2.2%
設定5:3.0%
設定6:3.7%
1回出ただけでは過信はできないのものの、設定56の可能性は若干高まる。これだけの要素では足りないので、他の判別要素との兼ね合いで判断するのが良いね。
3.黒メダル出現率
設定1:1.25%
設定2:1.5%
設定4:4.0%
設定5:4.5%
設定6:4.5%
即優出よりも黒メダル出現率のほうが重要視できるよ。黒メダルは設定4以上かそれ以外かの判別に利用するのが良いね。
因みに黒メダル出現後の次回SGラッシュ終了時はトロフィーが出やすくなっている。
銅トロフィー出現率
設定1:-
設定2:25.0%
設定4:12.5%
設定5:10.0%
設定6:10.0%
金トロフィー出現率
設定1:-
設定2:-
設定4:12.5%
設定5:11.25%
設定6:11.0%
ケロット柄トロフィー出現率
設定1:-
設定2:-
設定4:-
設定5:3.75%
設定6:3.0%
虹トロフィー出現率
設定1:-
設定2:-
設定4:-
設定5:-
設定6:1.0%
黒メダル出現後の次回SGラッシュ終了時は、設定2以上になると25%の振り分けで何かしらのトロフィーが出現するのでここにも注目しとくと良いね。
4.AT直撃当選率
ボート・弱チェリー時
設定1:-
設定2:-
設定4:0.4%
設定5:0.4%
設定6:0.4%
弱チャンス目時
設定1:-
設定2:-
設定4:0.8%
設定5:2.0%
設定6:3.1%
強チェリー・強チャンス目時
設定1:0.4%
設定2:1.2%
設定4:2.0%
設定5:3.9%
設定6:6.3%
特に注目すべきところは強チェリー・強チャンス目からのAT直撃。設定6だと1日打てば1回は普通にAT直撃する印象。
強レア役で直撃したら設定56の期待度はそこそこ高くなると言える。
弱レア役はオマケみたいなもんであまり使えない要素かな。出たら設定4以上が確定するから有難いけどまあなかなかないね。
5.AT終了画面でのメダル出現率
設定6の出現率(サンプル50件)
メダルなし:33%
青メダル:21%
黄メダル:41.5%
黒メダル:4.5%
メダルの出現率も実は設定判別では重要な要素となる。
設定6だと何かしらのメダルが67%前後で出現するよ。特に黄メダルが一番出やすいのでここにも注目だね。
6.5枚役合算確率
5枚役合算確率(実戦値)
設定1:1/40
設定4:1/29
設定5:1/25
設定6:1/23
5枚役は3種類存在して通常時・AT中どちらもカウントできる。
5枚役の種類は以下。
中段リプ・リプ・ペラ
中段リプ・ペラ・ペラ
中段リプ・リプ・ボート
5枚役は払い出し音がないので通常時・AT中は中段リールの出目を常に見ておくこと。
特大の設定差となる為、多少面倒くさいかもしれないけど、設定56の判別には1000Gあれば十分見切れる為非常に有効的な設定判別要素となるよ。
7.上位AT中の青島SPフリーズ発生率
スマスロモンキーターン5の出玉率に一番影響しているのが上位AT中の青島SPフリーズ発生率。
各設定の実戦値は以下になる。
設定1:未確認
設定2:未確認
設定4:未確認
設定5:約5%
設定6:約12.5%
※青島SPフリーズはラウンド継続時の次セット突入前のレバーオン時に発生
設定1〜4に関しては未確認で、設定5では20セットで平均1回、設定6では8セットで平均1回の割合で青島SPフリーズが発生している。
おそらく設定1〜4では発生しない、若しくは0.5%みたいな非現実的な数値になっていると推測ができる。
その為、上位AT中に青島SPフリーズが発生した場合、設定56が確定するレベルと言っても良さそうだ。
複数回発生したらゴリゴリの設定6挙動となるよ!
8.その他の設定示唆
1.サブ液晶の特殊舟券出現率
![](https://assets.st-note.com/img/1729003108-bAHGOX2kgx1wVKIDctUTe3vN.jpg?width=1200)
銀舟券(設定2or4or6濃厚)
設定1:-
設定2:0.5%
設定4:0.6%
設定5:-
設定6:0.6%
金舟券(設定4以上濃厚)
設定1:-
設定2:-
設定4:0.2%
設定5:0.5%
設定6:0.3%
虹舟券(設定6濃厚)
設定1:-
設定2:-
設定4:-
設定5:-
設定6:0.1%
2.激走チャージ終了時サブ液晶タッチ時のキャラ
波多野A:「落ち着くんだ憲二…」
波多野B:「この気配は!?」
榎木(赤):「お疲れ」
榎木(紫):「これが艇王と呼ばれる私のレースだ!」
波多野A:デフォルト
波多野B:偶数設定示唆(弱)
榎木(赤):設定2or4or6
榎木(紫):設定4以上
3.青島SGラウンド画面
私服:デフォルト
![](https://assets.st-note.com/img/1729003326-GQUFjZfxSAWb6Hvw0u3NLRn1.jpg?width=1200)
レース服:偶数設定示唆
![](https://assets.st-note.com/img/1729003353-Sy3esIwWbOujFUCmpk7YGAJx.jpg?width=1200)
ドレス:高設定示唆
![](https://assets.st-note.com/img/1729003377-isCzWxuIlm9Yp5SA4M3KkrfU.jpg?width=1200)
青島&波多野:設定5以上+当該セット継続
![](https://assets.st-note.com/img/1729003398-Ny1kcqVTwtld3Xph0Bif9UgQ.jpg?width=1200)
※青島&波多野の示唆は青島SPフリーズ時は除く
4.AT終了画面のトロフィー
銅トロフィー:設定2以上
金トロフィー:設定4以上
ケロット柄トロフィー:設定5以上
虹トロフィー:設定6
5.AT中の獲得枚数表示
456 OVER:設定4以上
803 OVER:設定5以上
666 OVER:設定6
456 OVER出現率
設定1:-
設定2:-
設定4:3.0%
設定5:3.0%
設定6:3.0%
803 OVER出現率
設定1:-
設定2:-
設定4:-
設定5:2.0%
設定6:2.0%
666 OVER出現率
設定1:-
設定2:-
設定4:-
設定5:-
設定6:1.5%
6.エンディング中のレア役成立時サブ液晶タッチ時のボイス
波多野(ランプ青):デフォルト
青島(ランプ青):偶数設定示唆
波多野(ランプ黄):高設定示唆(弱)
ありさ(ランプ緑):高設定示唆(強)
榎木(ランプ赤):設定2or4or6
榎木(ランプ紫):設定4以上
青島(ランプ紫):設定5以上
澄(ランプ紫):設定6
まとめ
天国、通常A、通常Bのモード移行率には設定差はないはず。
天国移行率は全設定共通で約40%くらい。
設定6になると通常A、通常Bでも4周期までに95%前後の確率で当選する。天井へ行くことはほぼない。
4周期を抜けたらかなりのマイナスポイントで、設定6狙いならやめを視野に入れなくてはならないね。
ライバルモードは完全無視でOK。ほとんどあてにはならない。
トロフィーなどの確定要素を除いた、特に重要な設定判別要素をまとめると以下になる。
通時時の設定判別要素。
1.規定ポイント
設定6は666ptの選択率が圧倒的に低い。
2.4周期までのAT当選率
設定6は95%前後で4周期までに当選。天井へ行くことはほぼない。
3.5枚役合算確率
設定6で約1/23が目安(通常時・AT中合算確率)
AT中の設定判別要素。
1.上位AT中の青島SPフリーズ発生率
設定6で約12.5%(1セットあたり)
2.5枚役合算確率
設定6で約1/23が目安(通常時・AT中合算確率)
3.AT終了画面でのメダル出現率
設定6だと青メダル以上の出現率が67%くらいになる。
必ず抑えておきたい設定判別要素は以上となるよ!
いいなと思ったら応援しよう!
![全ての人生に唾を吐け](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145316266/profile_fa51ddbb078944d536ac8099e1f8c8a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)