見出し画像

Pにゃんこ大戦争 多様性のネコのスペックが良き!釘読みも解説!

2024年11月18日(月)から導入開始となる京楽のパチンコ新台、Pにゃんこ大戦争 多様性のネコのスペックと釘読みを解説するよ。


スペック

降臨ガチャ発生確率:約1/155
降臨ガチャ演出成功率:約1/4
賞球数:2&1&1&4&5&15&15
カウント数:10カウント
SUNRISE BONUS演出成功率:約50%
神域ULTIMATE継続率:約88%
神域ULTIMATE図柄揃い確率:約1/26.4
神域ULTIMATE終了確率:約1/155

※SUNRISE BONUS演出成功率は残保留4個における引き戻し率約14.3%を含む
※ 神域ULTIMATE継続率は約1/155の転落図柄を引くまでの継続期待値と、RUSH終了時の残保留4個における引き戻し率約14.3%の合算値

大当り出玉

10R:約1500個
2R:約300個
※払い出し個数

大当り詳細

<SUNRISE BONUS>
3000個+神域ULTIMATE突入:約50%
3000個+通常へ:約50%

<神域ULTIMATE中>
1500個+ 神域ULTIMATE:100%

等価ボーダー

17.38/k
※表記出玉の場合

1Rあたりのトータル確率

1/9.74

ゲームフロー

通時時は約1/155で発生する降臨ガチャを目指す。右打ちでガチャを回して約1/4で演出成功。通常時は稀にSUNRISE BONUS直撃も有り。

演出成功でSUNRISE BONUS当選となり3000個の出玉獲得。3000個獲得後はジャッジ演出発生。約50%で成功して継続率約88%のラッキートリガー「神域ULTIMATE」突入!

釘読み

折角なので釘解説もするよ。まずは盤面画像からどうぞ。

矢印の方向へ釘が向いていればプラス調整、真逆の方向へ釘が向くとマイナス調整となるよ。

青色で囲っている箇所は風車と寄り釘。ここがヘソの次に重要な釘。風車上の2本の寄り釘は絶対見るべき箇所。

左の釘が右の釘より下がっていればプラス調整。右の釘が左の釘より下がっているとマイナス調整となり緑色の矢印の方向へ玉が流れやすくなるね。

水色で囲っている箇所はワープ周りの釘。この釘がプラスであればある程、玉がワープへ通過しやすくなるよ。

オレンジ色で囲っている箇所はバラ釘。全体的な基ゲージは辛めだけど、一番上部のバラ釘2本以外はそこまで気にする必要はないかな。

緑色の線の箇所は玉のこぼしポイント。この幅が広がっているとマイナス調整。

基ゲージが辛いからこぼしポイントの下段側が特に重要となる。ここが広がっているとかなり厳しそう。最低でもノーマル調整は必須な機種。

まとめ

通時時は初当たりが約1/155と軽くその内の約25%で3000個貰える仕様。約75%が300個のチャージ的な扱いだね。

3000個獲得後は約50%でLT直行だから、STで突破する電王とは違いストレスがなく打てそう。

それでいてラッキートリガーの継続率は約88%と高くALL1500個貰えるのは強い!

ヘソ賞球数が2個戻しだから遊びやすい点も素晴らしい。

昨今の京楽は出す機種全てのスペックが本当に良いわ。それでいてそれぞれの機種に個性があってどの機種も魅力的なんだよね。

まどマギ3とも違うし電王とも違ってにゃんこ大戦争も非常に期待が持てそうだ。

いいなと思ったら応援しよう!

全ての人生に唾を吐け
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!