大人の修学旅行 奈良編 最終回
大人の修学旅行もいよいよ最終日。
奈良に寄って東京に帰る予定🗓️
台風🌀接近で、東海道新幹線🚄は運休したり、遅れたり😭
速攻で帰京しようとも考えたが🤔
予約してあった、近鉄観光電車「あをによし」に乗りたーい❗️🚃
特急指定席💺のキャンセル料を払って帰るのも勿体なかったし、新幹線動いてなきゃ、泊まれば良いやって軽い感じで
予定通りに決行🗓️🤣
大丈夫やといいけどなぁ🤣
朝食🥞を終えて、ホテルをチェックアウト🏨
京都駅に向かう🚕🚕
特急乗るまで時間があったので、
茶店で時間潰し⏳
ホットケーキを食べました🐷
駅をプラプラ🚶
目に入ったのが「551蓬莱」🐷
お腹いっぱいやけど、焼売食いたいなぁ(豚まんより好き)って思ってたら、
嫁は間髪入れずに並んでましたw
さて、嫁はどこでしょう?ww
豚まんに加えて、焼売も買ってくれてあり、
嫁、わかってんじゃねーか!
やるやん👍
少し褒めてあげましたw😊
いよいよ、楽しみにしてた
サロンカー🚃
わーい🙌パチリ📷
(他の観光客の写真撮ってあげたら、お返しに撮ってくれました。家族一緒はこの一枚だけ🤣)
京都→奈良間なんであっという間やったけど、
さっき買った、焼売や車内販売で買ったモンブランを食べたりして
優越感に浸りましたー♪🚃
キャンセルしなくて良かったな👍😅
近鉄奈良到着🚃
鹿さん🦌可愛い😍
路線バス🚌で東大寺前へ
まずは、奈良公園🫎
はん?
お前、良い身分やな🫎
嫁は鹿さん見て
「ぎゃー‼️怖い😱来るなー😱」
💩踏んだー‼️😭
やだぁ‼️😭汚な‼️💩
まぁ、デカい声でうるさいわー🤣
娘が呆れてましたww
最後には仲良くなれたようです🤣
あー、俺もww
そして東大寺へ
「東大寺盧舎那仏像」
まぁ、奈良の大仏様っすな
中学の修学旅行以来やったけど、存在感に圧倒されました!
この中指ナニ!ww🤣🤣
施無畏(せむい)と呼ばれる形の印らしい。☝️
相手を励まし願いを叶えてくれるみたいだが、
中指クイクイする奴、信用できんわー(怒られます🙇♂️)😅😅
そして、
「虚空蔵菩薩」
嫁、金は何キロくらいあるん?🤔
知らんがや!w
直ぐ、金の話するの止め!💰ww
ただ、金をもたらす菩薩らしいで!というと
すかさず
お金くださーい‼️
真剣にお祈りしてた🙏🤣
ある意味、ブレなくて良かったですww🤭
ほんま素敵なものが見れました👌😊
残すは東京に帰るだけとなりましたが、新幹線🚄の運行情報をみると、台風🌀による大雨の影響でかなり遅れてるらしい😭
関西めちゃ晴れとんのにな!☀️😅
まず、どちらに向かうか🤔
京都か名古屋か🤔
少しでも東へ戻った方が良い気がしたんで、
名古屋に決定😁
近鉄特急を乗り継いで名古屋へ
ここでも、火の鳥号🐦🔥は乗れんかった💔
しかし、ガラガラ😅
時間は18時過ぎ
新幹線運行状況は最大3時間から4時間の遅れでも動いているとの事。
明日仕事だから直ぐにでも帰りたい嫁👩
夏休みで余裕ぶちかます俺と娘w👨👧🏻
お腹空いたから、飯でも食うかぁー
って事で
俺がお勧めの「山本屋総本家」へ
味噌煮込みうどんを注文
生めんがバリカタなんで賛否が分かれるんだけど、赤みそ、白みそをブレンド
したあじ味噌がマジで美味い。
嫁、赤みそには興味を示していたが、1口食べると
「ゴム?いや、棒を齧ってるみたいww」🍜
ちーん💧
はい!ごめんなさい!!🙇♂️
得意のキレ芸まではとはいかなかったが、お口には合わなかったようだ😭
(お代は払いますので)
食事を終えて、新幹線を待つ。
15分遅れ? 耐えたー!
ナニがあるとわからんので、飲みもんとアイスを買い込んで車内へ。
途中、電車が立ち往生してしまい1時間遅れで品川に到着したものの、
なんとか、無事に最寄り駅まで辿り着けました。
4泊5日の大人の修学旅行もこれにて終了。
色々ありましたがwなんだかんだで楽しめたとおもいます😊
金めちゃ使ったぁ〜🤣😅🤣
今後も一生懸命働きます 笑
noteにお付き合い頂きありがとうございました。
おしまい