![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149374722/rectangle_large_type_2_7d4dc802e89b32f8556bd4584f1d9f66.jpeg?width=1200)
八連荘、パリへ行く。
さて、先に白状しましょう。
私には文才がない!
今まで一生懸命長文を書くことを避け続けてきたのだけど…今回の報告は長くなりそうだということで、うんうんと唸りながらタブレット端末と向き合っています。今。
タイトルを見て、なんのことだ!早く説明しろ!と皆様お思いのところかとは存じますが、この後もとても読みにくい文章が続くよという点だけ先にお伝えさせてください…。
(ここまで書くのに30分かかった…もうめげたいです…)
言ったからね!!!読みにくいって!!!怒らないでくださいね!!!!!!
前置きの終わり、
ここからが本題。
タイトルの通りではありますが、
私八連荘、来年の夏にパリに行くことになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722590824157-ktmoGLMbuE.jpg?width=1200)
もちろんただ旅行に行くのにご報告記事を書く訳もなく。
お仕事に関することで、八連荘としてパリに行きます。
八連荘、2025年夏開催
JAPAN EXPO Paris 出展決定
一般社団法人ジャパンプロモーション様よりお声掛けいただき、
パリにて開催されるヨーロッパ最大の日本文化紹介イベント、
JAPAN EXPO Parisにて八連荘製麻雀グッズの展示、販売を行うこととなりました!!
▼JAPAN EXPO Parisとは?
欧州最大の日本文化とエンターテイメントの祭展
145,000平米(東京ドーム3個分)の会場に25万人の日本ファンが訪れます。
※一般社団法人ジャパンプロモーション様資料より抜粋
欧州を代表する…日本文化の祭典に…八連荘が出展…?
資料を頂いた時は正直夢か何かの間違いだろうと思いました…。
しかしながらどうやら夢でも間違いでもなかったようで、
昨日無事申込を完了させ、こうして皆様にご報告ができるところまで来たという訳です。
なんと、現在日本で麻雀が流行っていることは海外でも認知され始めているそう。
担当者様に「一緒に日本の麻雀文化を広めましょう!」ってお言葉を頂いたときには、あまりにも恐れ多くて
私以上に日本の麻雀の良さを広めたいと強い気持ちを持って活動されている方がたくさんいるはずなのに、私がその役割を担ってしまっても良いのかと不安な気持ちでいっぱいです。
でも、機会を頂いたからには全力で頑張りたい!
八連荘に何がどこまで出来るのかさっぱりまだわからないけど、来年の夏まで出来ることを精一杯、しっかりと準備をしていきたいと思います…!
1年かけてやるべきことは
まずはもちろん作品の準備
SNSの整備(フランスではどうやらInstagramが主流らしい)
宣伝活動
広めたい文化の展示物
などなど
早速準備に取り掛からねば!
と思いはしたものの、現状どっからどう考えても準備時間が足りない。
そこで、これを機に活動方針を見直すことにしました。
皆様には良いお知らせも悪いお知らせもあると思うのだけど、どうかご理解頂けたら嬉しいです。
ゲスト活動の頻度を減らす
YouTube始動
作品の価格改定
◾️ゲスト活動の頻度を減らす
これは実は先日ひっそりと告知していました。
特に告知するようなことでもない気がして言うかどうか悩んでいたのですが…💦
— 八連荘🀄麻雀グッズクリエイター (@pa_ren8chan) July 24, 2024
これまで日程の空いている限り受けてきたゲストのご依頼ですが
10月以降受ける件数を減らそうと思います。
毎週末ゲストや物販のお誘いを頂いていてありがたい反面…
この告知をするちょっと前に、JAPAN EXPO出展のお話を頂いていました。
ポストと重複しちゃうけどちょっとだけ…
ゲストのお仕事いただけるのって本当に嬉しくて、出来るだけ受けたい!
フォロワーさんとの交流を深めたい!って思いから
今まで色々なところにたくさんゲスト伺わさせていただきました。
毎回とっても楽しくて、機会が減ってしまうのは私にとってもすごい悲しいことです。
でもその頻度が落ちてしまった分、別の形でフォロワーさんと交流ができるように環境を整えて行きたいと思います。
次項の内容に続きますね。
◾️YouTube始動
今までやろうやろうと思って先延ばしにしてきたYouTubeですが、これを機にしっかりと運用していきたいと思います。
目的は主に2つ
1,配信でのフォロワーさんとの交流
2,JAPAN EXPO出展までの備忘録
前項でゲスト活動を減らすと言ったものの、フォロワーさんたちとはこれからもたくさん交流していきたい!
なので!配信活動を行おうと思います!
全国のフォロワーさんと交流できるツール、使わない手はないよね!
そしてJAPAN EXPO出展までの備忘録
今回こうしてありがたいことに八連荘は海外出展の機会を頂いた訳だけど、次回があるかは正直わかりません。
でもきっと麻雀はもっと流行って、海外に麻雀グッズのクリエイターさんがたくさん出展する日も来るかもしれない。
そんな日が来たときのために、私がこれから1年出展に向けてどんな準備をするのか、動画に残していきたいと思います。
あとね!フランスで麻雀がどういう反応を受けるのかもフォロワーさんたちに伝えたい!
フォロワーさんにJAPAN EXPO Parisがどんなイベントなのか、そんなところも動画にしてみようと考えてます。
出展中どこまで映像を撮る余裕があるかはわからないのだけど、少しでも現地の様子をお伝えできたら良いなって思ってます。
動画は初心者なのでどこまでできるかわからないけど…!
応援宜しくお願い致します🙇🏻
まだあんまり整備できてないんだけども、チャンネル登録していただけたら嬉しいです!
◾️作品の価格改定
これもどこかで行わなければならないことでした。
八連荘作品をいつも楽しみにお迎えいただいている方には申し訳ないお知らせとなってしまいすみません。
原価の上昇への対応、価格を上げることによって安定したクオリティの作品をお届けすることにも繋がりますので、どうかご理解、ご了承の程よろしくお願い致します。
ご報告の内容は以上です!
ここから先の有料部分には私の今の心境とか、どういう経緯で八連荘がJAPAN EXPO出展に至ったのかなど書いていきます。
特に有益な情報は書いてない!ので!
ご報告の内容を読んで、八連荘を応援したいなって思った方はこの先に進んでいただけたら嬉しいです。
ここから先は
¥ 300