
ATCポップカルチャーEXPO、すーぱーぷーばぁー‼︎河原町オーパLIVE!ほか(ライブレポ2024年1月13日)
2024年1月13日(土)のライブレポートです。
まずはATC。
大阪メトロとモノレール乗り継いでトレードセンター前へ。
お昼ごはん。

煮魚おすすめ定食。ATCは穴場多し。
海辺のステージへ。
ATCポップカルチャーEXPO
ATC海辺のステージ

リハから観ていましたが、いや寒い寒い。気温も低いけど、風が強くて体感温度は更に低い。
アイドルさんたち、コートを着ながらのリハで体積大きいせいか飛ばされそうになってましたが、ライブが始まると体幹ピシッとしてました。さすが。
まずは恒例、万博PRソング令和のこんにちわ。に合わせてグループ混合ダンス。
カラスクからは、なこかれんみゆ が参加。
カラスク、シンセカ それぞれダンスの揃い方が違うのが面白い。
ライブはコール禁止。
・シンセカイヒーロー
ミニスカ衣装が寒そうだけど元気いっぱい。
曲が良いオケが良い。みんな可愛い。
・カラフルスクリーム
ナコチャーーンセトリ画像。

ATCでは久しぶりの20分枠。
ファンキー、夢髄と振りコピで温める。
彩叫幸福論、屋外の抜けた環境でも力強さを感じる。
パチン締めは珍しいけど、こういうイベントでは良いかも。
新衣装が屋外に映える。冬場はジャケットありは良いですね。
・イエスハッピー!
休憩を挟んで2部、のはずでしたが、寒さと強風ですぐに開始。
小泉今日子のヤマトナデシコ七変化のカバーでスタート。
軽快なトークと温かみのある歌声で魅了。やっぱフリーライブでの場の掌握の上手さは名人芸。
最後はモー娘。LOVEマシーンで大盛り上がりで終了。
ゲストやコーナーなんかも嬉しいけど、やっぱりそれなりのライブ時間がある方が満足感あります。
移動。心斎橋へ。
ふわっ!きゅるっ!ふぉーまんっ!
心斎橋 FANJTWICE

・LUNETTA
裏でFINEグループの生誕祭やってたせいかコール隊少なめ。
じっくり歌を聴けたのでこれはこれでアリ。
・ちゃーぴんグッ
2024年3月末で解散発表があったので心配してましたが。
最後まで全力で、とむしろ輝きが増していました。美しい。
もったいないと思ってしまうけど、少しでも多く観ておきたくなりました。
・caprice
曲が良い。
ソーダLOVE 聴けず。またチャレンジせねば。
・君のアクセント
久しぶり。みんな可愛い。王道系。
コールmix現場になってる?
盛り上がってました!
急いで移動。久しぶりに阪急電車。
京都河原町へ。
すーぱーぷーばぁー‼︎ 河原町オーパLIVE
河原町オーパ一階正面玄関横

はて、京都OPAの一階にイベントスペースなんてあったっけ?と半信半疑で京都へ。
OPA前到着。正面出入り口横のスペースをベルトパーテーションで区切っているだけ。
段差も無しの直床。ステージなしのフラット。マジかー。こんなとこでライブできるの?
久しぶりの河原町、せっかくなんでウロウロ。路地裏とかお気に入りのお店、なくなってるなー。すっかり変わってる。
観光客向けのお店も増えてて、賑わいが凄い。
開始15分くらい前に戻ると、すぷばメンバーがビラ配って宣伝。
ライブスペースの周りはお客さんが取り囲んでました。
リハ一曲後にライブスタート。
あかねんセトリ画像。

リハの段階からかなりの人だかり。
カメラを構えたファンにつられて、通りすがりの方もスマホで写真とったりして足を止めてくれてました。
何より通行量がすごい!
ものすごくたくさんの方に見てもらえてました。
前述のとおり、ステージというにはあまりに簡素でしたが、最前はゼロ距離というシチュエーションに、メンバーもオタクもテンションアップ!
スペースから飛び出すようなパフォーマンスに、カメラに頭を突っ込むようなサービスも。やだなにこの神現場!
晒し者みたいでアレでしたが、逆に吹っ切れていつも以上に声出したりしちゃった。たのしー!


たっぷり30分、セトリも良くて楽しめました!
ライブも良かったけど、周りの反応も面白かった。
あまりアイドルとか見ないような女の子たちが
「かわいー!」とか喜んで見てくれて、手を振ってくれたりして。
レスをもらえたらキャーキャー喜んでくれるから、メンバーもレス返しまくり。
初めて生で見るアイドルに、こんな至近距離でレスもらったらそら大興奮だよなあ。
今回は普段の特典券も使用可能な通常レギュだったので、はじめまして券も使用可能。
そのおかげで、ライブだけでなく特典会にも参加してくれた人が多かったようです。
特典会中も、ちょっとでも手が空いたら積極的にビラ配り。みんな度胸ついてきました。
コート着ているとはいえ、雪もちらつく中、ミニスカ衣装でビラ配りなんて大変だろうなー、と見ていたら、ののかちゃんとゆりかちゃんは2人できゃらきゃら歌いながらビラ配りしてました。楽しそうで何より。
なんとこの1日で、600枚のビラを配りきったとのこと。
ツアーの宣伝が一番の目的でしょうが、すぷば を知ってもらうという意味でも大成功のフリーライブだったのでは。
正直、ライブをする環境としてはちょっとアレ。こんなとこでやるの?ってビックリしたくらい。
でもメンバーはこの環境を楽しんでて、立ち止まってくれたお客さんを楽しませようと全力を尽くしてくれてました。
おかげで超楽しかった!行こうか迷ってましたが、神現場にしてくれました。
メンバーも手ごたえを感じていたようで、まゆかちゃんなんてもっといろんなとこでフリーライブやりたい!と熱く語ってました。

いつものライブハウスも良いけど、新しい出会いを求めていろんなところにお出かけしていくのも良いかも知れないですね。
近くのラーメン屋さんで晩ごはん。


背脂。寒いとカロリーがうめえ。