
ヌュDE名古屋、ダブライズ(ライブレポ2023年12月16日)
2023年12月16日(土)のライブレポートです。
朝から名古屋へ。
ホテルにチェックインしてから、大須観音駅近くでお昼ごはん。

ネギ赤麺。
調べずに入ったんですが、家系ラーメンに味噌が入ったような味。横浜つながりを感じる。辛い。うまい。
ヌュDE名古屋
E.L.L.

楽曲派大集合。
楽しみにしていましたが、直前でタイトル未定さんがキャンセル。残念。
変更後のタイテがこちら。

・iluxion
イルシオン。タイトル未定さんと同じ事務所、北海道のアイドル。
ピアノ中心メロディアスな綺麗系?
と思いきや、MC明けはハードなミクスチュアロックな曲も。コールMIXも入るんすねー。意外。
衣装もお顔も清楚系?綺麗系。
デビューしたばかりのようで荒削りですが、パワフルなパフォーマンスで良かったです。
急遽、がっつり30分ライブになりましたが、しっかりやりきっていました。
・PANDAMIC
めっちゃ良かった!
何回か観る機会はありましたが、過去一良かったかも。
軽快ギターロックなんだけど耳に残るフレーズがたまらない。クセになる。
振りも真似したくなるやつで振りコピが捗ります。たのしー!
変拍子のオサカナっぽい曲があったり、多彩で飽きさせない。

来場者全員にチェキ券配布するとかどうかしてるサービスも。なんというか凄かった。
ライブ後ちょっとざわついてたし、特典会も大盛況で、初見や久しぶりに見たってお客さんにめちゃくちゃ好印象を残したのでは。また観たい!
・コント
ドルオタピン芸人?寺田さんが、以前NUANCEさんたちとコラボした時のネタだそうで。
蓮水さんが歌うも、歌詞が間違ってる、というもの。歌がうますぎて普通に聞き入ってしまったw
・fishbowl
とにかく曲が好き!
どの曲も自然に体が動いて踊りまくり。
その上で、メンバー全員可愛くて魅力的。
新間さん、衣装のリボンの使い方が面白い。大白さん、さすがサキドルエース。全国紙の表紙になる子なんだよなあ。観ててドキドキしちゃった。
全曲好きで、ずーっとワクワクしてて、30分があっという間!
近くにfishbowlのオタクさん達が居てめっちゃ楽しそうに踊ってて、一緒に踊りまくり。さいこう!
・NUANCE
わかちゃん卒業発表後、初。なんか登場しただけで泣きそうになってしまった。
舞台劇のような独特なダンス。椅子を使ったパフォーマンス。チャレンジングな歌唱。
NUANCEだなあ!って感じ。
割と初期曲が多かったような。めっちゃ楽しかった!
少し時間をあけて同じ会場。
NUANCE presents dubrise
situasion×NUANCE
E.L.L.

ダブライズは、NUANCE主催の変則ツーマン。
2グループが一曲づつ交互にライブ。曲間もシームレスに繋ぐオケをわざわざ作ってます。過去最長らしい90分!
この時のオケは、前のグループのアウトロのフレーズを次のグループのイントロにミックスしたり、全く違う曲調を違和感なく繋ぐためにかなりアレンジしていたみたい。
原曲と全然違ってたらしい。
シチュの曲中のボイパをNUANCEの曲にも入れてたのはびっくりした。
アウトロのダンスの最中に次のグループが入ってきて一緒に踊ったり、次のグループのイントロまで残って一緒に踊ったり…とかなりガッツリとしたコラボ。
途中、着替えて相手グループの衣装に。混じり合ってひとつになっていくみたい。良いです。
NUANCEのミライサーカスでは、シチュの皆さんも歌唱に参加。ちゃんとシチュのメンバーに合わせた歌詞も作ってました。すげー!
流れるような表現とメロディアスな曲が多いNUANCEと、トランスっぽい激しい曲とバキバキダンスなsituasion。
交互に見ることでどちらも引き立てあってました。めちゃくちゃ良かった!
ツイッターより、セトリ。20曲以上やってたんだ。

situasion は、正直あまり馴染みがありませんでしたが、ここまでしっかりしたコラボをしてくれると、NUANCEの盟友って感じ。かなり親しみを感じるように。
いやー、楽しかった!ええもん見れた感がハンパない。
ダブライズのフォーマット、発明だと思います。いろんなグループが真似しても良さそうなもんだけど、他で見ないのは、やっぱり大変なんだろうなあ。
グループのいろいろな面を見せてくれて、さらに好きにさせてくれる好企画。また観たい!