![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113792710/rectangle_large_type_2_cdd66a260d73d51fe53f89c352d9bbff.jpg?width=1200)
GIRLS DELIGHT DAY1 服部緑地野外音楽堂 ほか(ライブレポ2023年8月5日)
2023年8月5日(土)のライブレポートです。
野外で無料でこのメンツ!ってことでチケットとりました。が、当日は全国的に災害級の猛暑。大阪は36度超え予想。あっっっつい!
GIRLSDELIGHT
服部緑地野外音楽堂
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113793394/picture_pc_abbd4331659387c4a1384eee747a84e6.png?width=1200)
服部緑地は初めて。椅子有りがありがたい。
屋根付きだけど、太陽の角度によっては影が無いところも多し。
・sweet alley
トッパーからかなりの盛り上がり。
オーバーサイズの白Tシャツにホットパンツな衣装?が夏っぽくて良い。
翌日は東京でTIFに出演するそう。
・カラフルスクリーム
ナコチャーーンセトリ画像。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113793846/picture_pc_667f5a78b66346465ff87084219e130d.png?width=1200)
夢髄始まりはアガるなー!野外の透明、たまりません。
ちょっと余力を残したパフォーマンスに見えたけど、体調崩してるメンバーもいたようで。
この日は早めに移動して東京前乗り、TIFに備えるそうで。めっちゃ気合い入ってるなあ。出来るだけ万全に近い状態で、多くの人の心に刺さるライブができていますように。
ここからしばらく、座ってボーッとしながら眺めてました。体力温存のつもりだったけど、動いてなくても大量に汗…。今年の暑さはやばいな。
・JAPANARIZM
ポップで可愛い。
盛り上がってたけど、音源トラブル。5分ほどトークで繋ぐ。やるなあ。
・すーぱーぷーばぁー‼︎
あかねんセトリ画像。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113795279/picture_pc_53cdf99911a365d66faa1b6e88636fb2.png?width=1200)
ぴゅあふる、パーリーと熱いセトリ。いやー、盛り上がる!
野音はお客さんのコールやクラップもめっちゃ響くので一体感が素晴らしい。たのしー!
新曲「好きすぎジャンキー」初見。タイガーリリー以来のがっつり正垣さん曲だそうで。
BPM早い上に細かい振りやら掛け声やら情報量が多すぎて、初見では追っかけているうちにあっと言う間に終わっちゃった感じ。
正垣さんの曲は聴けば聴くほどハマるので、この後数回聴いて、僕もすっかりジャンキーです。早くまた現場で聴きたい!
コール、ミックス、合いの手に口上、振りコピにオタ芸…といろんな遊び方できそうだし、バシッとハマると超気持ちよさそう。音源とかライブ動画とかバンバン上げて、早く浸透させて欲しいです。
・cent heaven
歌唱もダンスもかなりレベル高し。
集団オタ芸に目がいっちゃってちゃんと見れてなかったのが申し訳ない。
離脱。椅子があったのでなんとか耐えられましたが、それでもかなり消耗しました。
心斎橋へ。
音楽食べちゃいSUMMER
アメリカ村 DROP、BEYOND 往来サーキット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113796672/picture_pc_e99b24368d229f2490483e561e264ee9.png?width=1200)
DROPとBEYOND は、心斎橋の同じビルのB1、B2 にあるライブハウス。DROPの方がちょっとだけ大きいかな?徒歩30秒で移動できます。
・新章 大阪☆春夏秋冬
お目当て。1周年記念ワンマンを経験してどんな感じかな?と思ってましたが、かーなーりーレベルアップしてる!
旧体制のロックな曲のレパートリーも増えてて、新体制のEDM曲との融合で、ズンズンリズムに乗ったあとに拳突き上げたり。めっちゃ面白い。楽しかった!
・ROOM0205
今夜はブギーバックのカバーからスタート。面白いなー。
ROOMの曲もしっかり引き継いでて、今後の展開が楽しみ。
・HAO-CHII-RAI-RAI
チャイナっぽい衣装と曲アレンジでコミカルに見せてるけど、実はかなりしっかりしたバンドサウンド。いいかも。
・乙女三銃士
最後ちょっとだけ見れたけど、パリピっぽい見た目に反してかなりの歌唱力。びっくり。
・掟ポルシェ
perfumeファンなので「ようやく本物観れた!」って感動。
ハム投げやちくわなど華麗なDJプレイにゲラゲラ笑ってたけど、普通に選曲もめっちゃ良くて楽しかった!
サンドマンばりにビールぶちまけてましたが、BEYONDのスタッフさんがあっという間に片付けてました。すげえ。
・文坂なの
ソロアイドルさん。昭和っぽくてシティポップ感もある曲。めっちゃ良い!
・metaphoria
いろいろあってメンバー2人に。
それでも着いていってるオタクが2人で盛り上げてたり、メンバーも奮闘してたり。曲は良いので頑張ってほしいです。
適当につまみ食いしながら見る感じもできて、ほとんどの出演者は2ステージあって。
快適で楽しいサーキットでした。
翌日、jubileeとすぷばが同じイベントに!と速攻チケットゲットしましたこのイベント。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113813897/picture_pc_74716863e4cf9c5c723c9b3ba49ceec6.png?width=1200)
楽しみにしてたんですが、jubilee jubilee がコロナ陽性で出演キャンセル。ぬー。
どのグループも相変わらず楽しかったけど、ちょっと残念。