見出し画像

UtaTen presents SHIGA IDOL COLLECTION 2024(ライブレポ2024年11月9日)

2024年11月9日(土)のライブレポートです。

朝から滋賀県野洲市 へ。


駅前には飲食店すくないですが少し歩くとそれなりに。



UtaTen presents
SHIGA IDOL COLLECTION 2024
野洲文化ホール

去年までネーミングライツで別の名前でしたが、元に戻ったそうで。

前売りチケット完売。配信も決定。


OPアクト。

・みらくらんど
気合い十分。ちょいボーカル上擦ってるかな?
mint勢のオタク、声出し強くて頼もしい。




各自グループ推し曲mixのシガコレオリジナルSEでスタート。

ラジオDJさんによるMC。
注意事項、各グループの紹介。


・UNLAME
めっちゃKPOP風。制服。5人組。
AKBメンバーとオーディション組によるグループらしくダンスクオリティは物凄く高い!
Jアイドルっぽさは無いけど女子受け良さそう。
活動休止するらしい。えー。
最後のロック系の曲が良かった。





・プエラの絶対値
7人組。
一曲目、東京で流行りのわちゃわちゃピコピコWAOな沸き曲で掴み。盛りあがる!

二曲目以降は安心感がある王道系。こういうの良いなあ。





・AKB48
6人。MC時の自己紹介によるとほとんどが研修生?みたい。

大声ダイアモンドなどヒット曲をワンハーフ連発でメドレー的に。豪華ー。

ダンスキレキレ。フォーメーションなど見せ方すげえなあ。クオリティが凄まじい。
運動量めっちゃ多くてパワフルなステージでした。




・ダブルヴィー
かなり緊張?気合い入ってた感じ。オタクも。
AKBに負けないとは言わないけど、めっちゃ頑張ってた。
セトリは可愛い系が中心。ホールライブに合わせてきた感じ。




・マジカルパンチライン
かなりファンキーなダンスMUSIC。一曲目、めっちゃ良かった!
全体的にかなりパワフル。熱量たっぷり、熱い熱い!!
もっとふんわりキラキラ系な記憶だったけど、印象変わったなー。すげえ良かった。




・KISSKISS
前半は流行りのキラキラ可愛い系。WACKでも こういう曲もあるのね。沸かせてます。
後半は歌唱力活かした曲で聴かせてくれました。





・カラフルスクリーム
ナコチャーーンセトリ画像。


立ってる人多い!ペンライトもかなり光ってます。

ジャケットあり衣装。シックで統一感あってメジャー感あるけど、ホールの後方からだと初見さんには誰が誰だか分かりにくいかも。

表情も分かりづらいので、写真撮影NG がもったいない。
メンバーみんな可愛いから拡大して見て欲しかった。スクリーンとか無いのは痛い。

開幕 Innocent Scream でグッと引き込む。初見さんも腕ぶん回してました。

感情はラブ!から まさかの
無邪気ガリレオ これもキャッチー。ワンハーフ連打で目まぐるしく。

ジェラシック・ワールド ではしゃがせて
彩叫幸福論-さいきょうこうふくろん- 。音響良くないしボーカルが甲高く聞こえちゃうけど、しっかり気持ち乗ってて届きました。

みなみ がいつも以上に気合い入っててダンスで歌で大暴れ。それでも他メンバーの印象が かすまないのが凄い。

前日の みゆ生誕もアットホームで楽しかったけど、バチバチ勝負の対バンも良いなあ。めっちゃ燃えました!




・Task have fun
曲がめっちゃ良い。ホーンの強い音は大きな会場で響く。

60年代アメリカン風のクラシックな衣装が可愛い。
メンバーカラーが一目で分かる上に3人しか居ないので判別付きやすい。意外なメリット。

3人とは思えない迫力のステージング。広々ステージでも存在感抜群。
あっという間に場を掌握。

歌もしっかり届くし、キレがありつつ簡単な振りのダンスで乗せられまくり。すげぇなあ。
この日のベストアクト。





・ロージークロニクル
ハロプロで一番最近できたグループ。ほとんど16〜17歳。なかには13歳も。
9人?青のシンプルな衣装。
ダンス、歌唱レベル高い。曲がポップ!





・DEVIL ANTHM
大人しめなセトリ。しっかり聴かせる曲も。
終盤はググッと盛り上げてくれました!

最後のMCでツノを忘れてきたことを告白。去年は衣装忘れてロンTでライブしてたなー、なんて思い出しました。




・高嶺のなでしこ
9人。本来10人だそうで。
「可愛くてごめん」って たかねこさんだったのね。
昔見た時は乃木坂っぽい感じな記憶だったけど、こういうのも たのしい。

ダンスも大人数でのフォーメーションも素晴らしい。静止する振りが素敵。
ピアノ効かせた曲が多くておしゃれでした。





・GANG PARADE
曲が良い。音響があまり良くないけど、ホーン効かせた強い音は後方までズバリ届く。

12人?華やか!相変わらず人気だなぁ。

ラッキーハッピーからP2M 、懐かしい。鉄板の盛り上がり!楽しかった!





・BEYOOOOONDS
赤系の水着っぽい衣装。THE・ハロプロって感じ。

ファンクな曲を力強く歌い上げてて、印象変わりました。
メガネの男の子とか演劇っぽかったイメージでしたが、迫力のステージング。
実力派だなぁ。すごかった!


一年ぶりのシガコレ。関西でこれだけ豪華な出演者さんを一度に見られるのはホントありがたい。貴重な経験でした。



電車が乱れてるっぽいので無理せず帰路へ。

いいなと思ったら応援しよう!