![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44277482/rectangle_large_type_2_7def9f8a1f1a0bfba5b0c0ecdb781bdc.png?width=1200)
Photo by
gnj
笑顔の話
今日もまた少しお仕事の話。
私は今の会社でも前の会社でも教育係?をしているのですが、接客を教える中での色々を書いていきます。今日はまず笑顔のおはなし。
1.教える難しさランキングNO1の笑顔
笑顔教えるのってすっごくむずかしいです。
むしろどうやって教えるのですか?という感じです。
お辞儀、言葉遣いは練習していくうちに少しずつできるようになっていくと思うのですが、笑顔は難しいですね。しかも接客笑顔。口角を上げて白い歯を見せて頬を上げて目も笑う。言ってる自分も顔がひきつります。
2.参考にしている笑顔
いつも助けられているのがオバマ大統領です。私が研修に行った時に教えてもらったのですが、オバマ大統領の笑顔はまさに教科書に書いてあるような笑顔だということ。(政治などは全く関係ありません。笑顔のお話です)演説などをしていてふと見せる笑顔。口角が上がって白い歯が見えて。。印象もすごく良いですよね。私が後輩に笑顔の話をする時は決まってオバマ大統領の笑顔を参考にしてと伝えています。
3.これができれば百人力の笑顔
教えるのは難しい。。
でも笑顔ができる係員はすこし手際が悪くてもお客様に与える印象は良いんですょね。たくさんの係員が横に並んでいて、お客様から声をかけられるのはいつもニコニコ笑顔が素敵な係員です。
教えている立場ですが、私も一番苦手な笑顔。意識して意識して笑顔がつくれるように気をつけています。
いつか私の武器は笑顔です。なんて言ってみたいです。。。