骨髄移植までの日程
7月12日(金)に骨髄移植の説明が主治医からありました。
なので、移植までの日程を書こうと思います。
7月
8日〜10日 築地の病院でガンマナイフ(脳への放射線治療)
11日、12日 全脳照射(脳への放射線治療)
16日〜19日 全脳照射(脳への放射線治療)
22日 全脳照射(脳への放射線治療)
23日 全脳照射(脳への放射線治療)、全身照射(移植前処置)
24日〜26日 全身照射(移植前処置)
30日、31日 抗がん剤治療(エンドキサン)
8月2日 骨髄移植
このような予定で今後進んでいきます。
脳の治療が多いのは、7月初旬に脳に影が発見されたからです。移植までに対応しなければならないので、治療の予定が多くなってしまいました。
僕の場合は大量に放射線を当てるので、副作用が出る可能性もあります。数年後に麻痺が出る可能性もあると言われました。正直すぐに治療の決断はできませんでした。
それでもこの治療を進めなければ今を生きることも難しくなるかもしれないし、もちろん副作用が出ない可能性も十分あります。そして何より、主治医から「まず今を生きなければ将来もない。今をしっかり生きましょう」と言ってくれました。その言葉が温かくて、涙が出ました。なので覚悟を持って治療をすることを決断しました。
脳への治療も大変ですが、骨髄移植も大変です。色々な副作用や拒絶反応が出ます。やってみないとわからないところが多いので、今はあれこれ考えてもしょうがないという気持ちでいます。またSNSなどで同じような移植をされている方は、元気になっている方が多いのですごい勇気をもらってます。何かアドバイスがあればぜひコメントでも何でもお願いします。
とりあえず今は通院時期なので、美味しいもの食べながら体調を整えて移植に備えます。
頑張るぞ。