グリップ交換の重要性
みなさんこんにちは!
プレミアムゴルフスタジオ フィッティングチームの藤原です。
今日は「グリップ交換、していますか?」という話題です。
練習場などでよく見かけるのが、知り合いの方からもらったクラブや中古ショップで
買った古いクラブをそのまま使っていて、
ツルツルテカテカになっているグリップのまま練習している方ですね。
あれってなにが良くないかというと、、、イメージしてください。
ツルツルのグリップって滑りやすそうだと思いませんか?
滑りやすそうというか実際滑ると思うんですけど、そういった場合
スイングした時にクラブが飛んでいくんじゃないかということをなんとなく感じると
体が反応してグリップを強く握ってしまいます。
で、これがなぜよくないかと言うと、
・上半身に力が入ることで体の可動域が狭くなる
・ヘッドの重さやしなり感を感じられなくなる
・クラブがどう動いたとかそういう変化が感じられなくなる
ということで、スイングをする上でかなり悪影響があるのは想像に難くないと思います。
ここまで読んでドキッとしたあなた。
練習するよりスイングが良く
グリップ交換、してみませんか?
プレミアムゴルフスタジオ代官山は、暑い日、寒い日、雨の日でも
快適な代官山駅前のインドアゴルフ練習場です。
日本トップレベルのゴルフアカデミーやフィッティングスタジオも併設しております。
https://p-g-s.jp/
YOUTUBEチャンネル「プレゴルTV / PREMIUM GOLF TV」
https://www.youtube.com/channel/UCWr3EjCm9_n_WFLJmSeMYAQ/featured
※チャンネル登録よろしくお願いします!※