
2月13日 〜総社
朝めう pic.twitter.com/aRGYJ5CXJM
— ラッタッタ のんすとっぷ 無限休暇編 日本一周9/28〜 (@P555chameleonjj) February 12, 2021
今日は少し山側へ、高染方面へ向かっていきます。
行くか、次の町へ pic.twitter.com/Fm22fOiFLK
— ラッタッタ のんすとっぷ 無限休暇編 日本一周9/28〜 (@P555chameleonjj) February 12, 2021
ちょっと有名な夫婦岩があるらしいのでそちらへ
夫婦岩 pic.twitter.com/aDAWqOiVVR
— ラッタッタ のんすとっぷ 無限休暇編 日本一周9/28〜 (@P555chameleonjj) February 13, 2021
海沿いにはあるのはよく見ますが山中はちょっと珍しいですね。
わかりづらいですが、この辺もカルスト地形なんだそうです。
羽山渓 pic.twitter.com/k2tNV0Z4NO
— ラッタッタ のんすとっぷ 無限休暇編 日本一周9/28〜 (@P555chameleonjj) February 13, 2021
羽山渓です。
ここも先程と同じくカルスト地形
特にここのトンネルの壁はクライミングの聖地らしく、けっこう登ってる人がいました。
ここからさらに少し進み、
備中松山城 pic.twitter.com/DoQRAFg32R
— ラッタッタ のんすとっぷ 無限休暇編 日本一周9/28〜 (@P555chameleonjj) February 13, 2021
備中松山城へ
現在天守の中でも山城はここだけらしいです。城下の景色が綺麗、
めっちゃ猿おる pic.twitter.com/RPkpzNdB30
— ラッタッタ のんすとっぷ 無限休暇編 日本一周9/28〜 (@P555chameleonjj) February 13, 2021
道中めっちゃ猿がいました。
鬼ノ城 pic.twitter.com/xRU9V697uD
— ラッタッタ のんすとっぷ 無限休暇編 日本一周9/28〜 (@P555chameleonjj) February 13, 2021
そして、鬼城山へ
ここは桃太郎伝説のモデルの鬼、温羅の古城があったとこらしいです。九州でもちょいちょいあった神籠石の作りになってます。
今日はこのあたりまでにしてテントを張りに、
設営完了! pic.twitter.com/UKOmjEHZ2d
— ラッタッタ のんすとっぷ 無限休暇編 日本一周9/28〜 (@P555chameleonjj) February 13, 2021
総社キャンプ地で、
土曜なのでけっこう人がいました。
最近、キャンプ場も人が増えて来たな、