見出し画像

12月29日 〜指宿

朝起きたらテントとバイクがちょっと灰っぽくなってました。
風が強かったからですかね

今日は知覧を通りながら枕崎へ



知覧特攻平和会館へ

特攻隊員の遺書や手紙などが保存展示してあります。
プロペラ機なども展示してあり、遺書は悲しいけど、プロペラ機はカッコいいし、なんかどうゆうテンションで見ればいいかわからなくなっちゃいました。

ちょうど隣にラーメン屋があったのでお昼はここで、

この後は枕崎駅へ

日本最南端の始発終着駅です。
ようは一番端の駅なんですけど、立地的に最南端は別のところになるので、こんな書き方に、

火之神公園に
ここは戦艦大和が沈んだ沖合いが見えるところです。
あと、それとは別に神立岩と呼ばれている岩が海に立っています。ちょっと遠いかな、

ついでに釜蓋神社に

このまま指宿目指して、テントを張りに

脇浦農村公園で

画像1


いいなと思ったら応援しよう!