当初の目標を思い出す
ひと月半の教習所生活で、学科・技能の全教習スケジュールを消化し、卒業検定も終了。何やら爽快な達成感✨卒業証明書を受け取ったら、免許センターでテスト受けなきゃなぁ…。
とか、のんびり考えていたのですが、免許取得が目標なのではなくて、免許取得は通過点。NMAXに乗って、仕事やあちこち行くのが目標でした。教習所の達成感で、危うく忘れるところでした😅
ということは、免許を確保してもNMAXが無ければ話になりません。そろそろ動くかぁ←遅い😆
とりあえず、支払いの算段はついた。周辺のバイク屋さんで販売されているNMAXの動向は、日常的にそれなりに追っていたので、候補を絞る。
第一候補(白)、第二候補(赤)。
職場の健康診断があったので日中出掛けていて、その帰りに足を伸ばして第一候補のNMAXを置いているバイク屋さんへ。
駅からそこそこ遠くて、だいぶ歩いた…
今日寄れるか判らなかったので、アポなし。
声を掛けて確認すると、昨日売れてしまったとのこと。あら〜残念。こういうのは出会いだし、タイミングじゃ無かったんだね。
では、次。第二候補は隣駅。
移動しながら確認すると、今日付でグレーのNMAXが増えてた✨第三候補だな〜。
ここは駅近で助かるー。
そう言えば、バイク屋さんって今日初めて行ったのだけど、どこも似たような雰囲気なのかねぇ。
さっきのお店と似た印象。
声を掛けたら、そこにあるから見ていいですよ。とのこと。実は、NMAXを間近で見るのも初めてなのよね😅やっぱり教習車のアドレス125より大きいね。
赤い方は、走行距離16000キロ程。ロングスクリーンとレッグプロテクター?みたいのが付いてる以外はノーマル。
グレーの方は、25000キロ程でどノーマル。
お店の方の説明では、車体、フレーム、エンジンの確認をして仕入れ、そのままの状態とのこと。売れたらメンテナンスをすると。それを加味して見ろってことね。エンジン掛けてくれたけど、ま判らんわな。ど素人だもの😅
またがってみた方がいいと言われ座ってみる。足付きはベタ付きってくらい良好。教習車アドレス125との比較で車体は大きいけど、不安はない。すっぽりと車体に収まる感じで、安心感すらあるな〜。
赤とグレーは、走行距離の差こそあれ価格はほぼ変わらず。中古車なので、過去のメンテナンス履歴はわからず。グレーの方は走行距離的にはドライブベルトを換えている時期だけど、開けてみなきゃ実施しているかは判らない。
んー、悩む。
色は好み。赤いのは派手かなと思っていたけど、何かとコンサバになりがちなので、こういう時は攻めるのが最近の流儀。赤で行こう。
オプションで、タイヤ交換・バッテリー交換・ドライブベルト交換をサービス価格でやってくれるのを紹介される。
タイヤは残6割程、バッテリーの状況は不明。でもそもそもが2016年のモデル。ドライブベルトは20000キロ交換って言うから、あと少し。
初めてのバイクだし、こういう消耗品は替えておいた方が安心かもね。
と、ここまで決めて、細かい話は店内で。
フロントのウインドスクリーンを、スマホマウントの付いてるロングスクリーンにしたいと伝える。検索して物をみて、ほとんど同じだからこのまま使ってみたら?とのアドバイス。
確かに。
スマホホルダーとドライブレコーダーも付けたいと伝えていたので、何とかマウントしてくれるとのこと。じゃ、お任せしてみよう😊
次、ドライブレコーダー。お店で扱っている商品だと、だいぶお高くなってしまうとのこと。
スマホホルダーと合わせて自分で用意して、取り付け工賃で対応していただくことになりました。その際、ドライブレコーダーの取り付けついででスマホホルダーも付けられると言っていただき、こっちの工賃は不要とのこと。ありがたい✨
自賠責保険は、長くなるほど値段変わらないんだよね。5年付けちゃえば?とのことで5年。
任意保険の紹介もされる。これ、共済のにしようと思っていたこともあったけどロードサービス付いてなくて、別途JAFとかのロードサービス付けるならその料金乗せれば良いだけだよね〜。
紹介された任意保険ので良いような気がする。あとはプランをどうするかだけで。その方向で考える。
概ね、出揃った。想定していた予算内。
これで契約することに。
今日決まると思ってなくて、手付金なんて想定してなかった😅お財布に5000円しか入ってない💦💦手付金、それで良いと言ってもらえて、残りは後日(感謝✨)
あとは、オイル交換や定期メンテナンスの頻度を教えていただき、本日は終了。
スマホホルダーとドライブレコーダーを店着で購入して送ることにして、後日の支払いは振り込みで。
最優先は、免許取得となりました。
免許センターでの試験頑張る。
免許確保したら、区役所でナンバーを貰ってくるのは私のお仕事。
目下の不安は、動かすの初めましてなNMAXで、初めての公道を30分走って帰らなきゃならないってとこ。初心者🔰には、なかなかハードな30分になる気がする…😨不安しかない。
ナビアプリ課金して、ヘルメットにはスピーカー仕込んだから、ナビが連れて帰ってくれることに期待する😅
納車は、約2週間後の予定。