![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159878227/rectangle_large_type_2_ceba564e8aff0226de6a70793cc4998c.jpg?width=1200)
NMAXのグリップに革巻き
NMAXのグリップは、純正のまま。
ひっぺがして交換することも考えたのですが、自力で交換する技術も工具もなく、かと言って作業工賃をお支払いしてまで替えたいかというとそうでもない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159878515/picture_pc_bd189cbc16bfb3f1ab650f6b87db5b24.jpg?width=1200)
そうしたら、グリップに革を巻くって手軽なカスタムがあるのを発見✨これは、すごくいい。
薄い革の裏に両面テープを貼って、外から内側へと巻いていくだけ。すごく簡単😆
左グリップの根本に余計なものを付けているのは、誤ホーンを防止するため。ウインカー操作時に滑って、ホーンを鳴らすのを数回やり…それ以降はこれでミスしないようにガードしてます😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159879017/picture_pc_bc02073fb860fcd3be2b6f2d09359aa3.jpg?width=1200)
アクセル側も巻きます。
とても簡単なのに、内から外に巻いてしまいやり直し。両面テープで、革表面を傷つける😭
まぁ、補修で目立たなくなりました。
見た目を変えられて、まず満足✨
握った感じもいい感じですが、走行中のグリップ感は走ってみてからかな〜。
久々のカスタムでした😊✨