見出し画像

NMAXナンバー灯LED化と意外な効果

NMAX125 2016年モデルは、ヘッドライトとブレーキランプだけLEDで、ポジションライト、ウインカー、ナンバー灯がバルブになっているようでした。

で。
納車後ひと月で、ポジションライトのLED化。

つい先日、ウインカー4つをLED化。

着実にLED化を進めていました。
残すところナンバー灯のみ。そのナンバー灯をLEDに替えます。

ナンバー灯バルブ
ナンバー灯LED

LED届いたら直ぐに替えたくなって、夜中に取り付け作業をしました😆
作業自体は簡単。狭いところに手を入れるのだけ、ちょっと手間でしたけど…。

ナンバー隠しちゃうと違いが判りづらいですけど、LEDの方が明るいですし、ナンバーが見やすくなりました。

この時、今までとの違いに気付きました。
実は、納車時点でドラレコにトラブルを抱えていました。5回に1回くらいしか一発起動しなかったのです。地味にストレス。

メーカーのKaedearさんには、スマホ充電ホルダーの不具合の際に相談済みで、様子見していたのです。そのドラレコが、一発起動している気がする…。

もしかして…
と思って、ちょっと調べ物。

キーオンのアクセサリー電源(ACC)で点灯するのが、ポジションライトとナンバー灯です。
元々のバルブは1つ10W。3つで30Wだったわけです。交換したLEDは、1つ2W、3つで6W。

ポジションライトのLED化で、16W減。この状態だと、ドラレコの状況変わらず。
それが、ナンバー灯を替えたことで24W減になったら、一発起動するようになった…と。

ACC電源のパワー不足だったのかなぁ。
翌日も様子を見ていたのですが、毎回キーオンでドラレコが立ち上がります。快適✨✨

電気関係詳しくはないんだけど、もしかしたらKaedearさんのジャンクションパワーリレーみたいなのを付けた方が安定するのかもね。

今後、検討したいけど…
ドラレコとスマホホルダーの配線やり直すの、自信ないなぁ〜🙄

パニアケースのLEDを繋いでどうなるかを見て、それから考えよう。

いいなと思ったら応援しよう!