![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10235929/rectangle_large_type_2_a1e29f577be550eef3f58eb329591793.png?width=1200)
エントリー前日!シティリーグシーズン4!
どーも、ぱっしょーん。です!
今回は明日3/1(金)の17時からエントリー受付が開始される、シティリーグシーズン4の情報について、まとめていきます!
これまでシティリーグにエントリーしたことがないので、今回は忘れないようにポイントを3つほどピックアップしました。
①エントリーは1人1回まで。出場大会を決めよう!
まずはどの大会に出場するかを決めます。エントリーが先着順とはいえ、事前に候補をいくつかに絞っておかないとエントリー自体難しいと思われます。宮城、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、広島でそれぞれ開催されるので、公式サイト、またはプレイヤーズクラブの一覧から候補を決めましょう。※エントリーはプレイヤーズクラブからのみです。
♢公式サイト
https://www.pokemon-card.com/info/2019/20190215_001678.html
♢プレイヤーズクラブ
・スタンダードレギュレーション日程
https://event.pokemon-card.com/events/26/
・スタンダードレギュレーション追加開催日程
https://event.pokemon-card.com/events/30/
・エクストラレギュレーション日程
https://event.pokemon-card.com/events/27/
②エントリーはプレイヤーズクラブから!
※画像に一覧ページへのリンク貼ってあります
エントリーはプレイヤーズクラブからのみです。明日の17時には相当のアクセス集中が見込まれるので、事前にページの構成やエントリー概要を見ておきましょう。プレイヤーズクラブのプレイヤーズIDが必須なので、初めての方は、必ずサイトにサインアップしてIDを取得しておきましょう。
サイトに繋がりにくからと言って、ページ更新(F5)連打は止めましょう。
ページ更新なんどもするくらいなら、スマホ、PCなど複数端末からアクセスするなど、手段自体を増やしましょう。
③事前にデッキ登録が必要!
デッキ登録は、デッキシートの提出ではなく、プレイヤーズクラブのマイデッキ登録から選択する形式です!先日のCL千葉は、デッキシートの当日提出でしたが、デッキシートではないので、注意しましょう。
※当日キャンセルが発生した場合の当日枠はデッキシートを提出らしいです
はい、というわけで、明日17時からのエントリーに向けて、みなさん張り切って準備しましょう!ダブルブレイズも発売されるので、新弾に夢中で忘れないように!僕も今からどこにエントリーするか決めますw
では、最後に改めて、公式サイトのシティリーグシーズン4のリンクを貼っておきますので、是非チェックしてみてください。
公式サイト:シティリーグシーズン4開催概要
https://www.pokemon-card.com/info/2019/20190215_001678.html