東方projectを広めたい〜原作編〜
東方を広めたい・知ってほしい。そんな願いから書き始めたのが
この記事です。東方?なにそれおいしいの?って人から、
東方をちょっと触り始めた人、ある程度知ってる人くらいまでなら
多分楽しんでもらえる記事になってると思うよ。
早速いろいろ語ろうと思います。今回は原作について語っていくよ。
(この記事はオタクが推しを語る Advent Calendar 2021に参加しています)
の前に注意書き
・この記事を書いた人は東方オタクではありません。
にわか以上オタク未満といったところです。
・この記事を書いた人は原作を何一つ持っていません。
でも語りたいんです。許してください。
・この記事には、記事を書いた人の独断や偏見や勝手な解釈が
あると思います。というか絶対あります。注意してね。
・この記事を書いた人はnoteで記事を書くのが今回で初めてです。
読みづらいなどのことはご了承ください。
0.はじめに〜東方projectって何?〜
そもそも東方って何?って人のために軽く説明。
東方projectは上海アリス幻樂団さんという同人サークルが制作している創作物の総称(よく「原作」と呼ばれる)、あるいはその二次創作まで含む作品の総称ですね。
東方Projectのちょっと変わった点は、
利用規約にさえ則っていれば二次創作が許されてること。この二次創作も
東方の魅力の一つかな。ボクも東方の存在は二次創作で知ったからね。
ただ原作より有名になってたりなってなかったりする()
まぁ今回は原作についてしか触れませんが。
お馴染みの弾幕縦スクロールシューティングゲームの他にも
音楽CDと書籍(小説&マンガ)があります。
また、黄昏フロンティアさんという同人サークルとの共作である、
弾幕アクションゲームも原作に含まれます。
・・・なに?そんなこと言われてもどんなゲームかはわからないって?
そうかそうか。ならこれをみれば少しは分かるだろう。
東方紅魔郷(Hard)プレイ動画
これが東方のメインである弾幕STGだよ。見りゃ分かるけど
道中前半→中ボス→道中後半→ボスってのが基本的な流れ。
ちなみに東方の特徴の一つとしてゲームの難易度は簡単なものから順に
Easy、Normal、Hard、Lunaticとなっているよ。他のゲームではまず見ない
Lunaticは、意味としては「狂気の」。これくらいの基礎知識は覚えとこう。
東方原作一覧
↑こちらはボクが書いた、
東方原作を全て列挙しすこしだけ(じゃないかもしれない)解説を載せた
記事だよ。時間があったら読め下さい。結構読む価値はある。ホントに。
というか何も知らない人は読まないとこの記事が理解できない。
1.BGMがいい
まずはみんな大好きBGMについて。アレンジ曲と区別するために
「原曲」とよくよばれているね。
東方は他のゲームよりもBGMの人気が高いゲームだと思う。
まあとりあえず1曲聴いてもらって。
優雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life/
東方妖々夢6面ボス・西行寺幽々子のテーマ
遠野幻想物語/東方妖々夢2面道中
・・・2曲じゃないかって?細かいことは気にしないの。
1曲目は言わずと知れた名曲いや神曲、2曲目はボクが好きな曲だね。
なんとなく、BGMがいいってことは伝わったかな?
で、ボクが思う原曲のいいところは
1.印象的で頭に残る、思わず口ずさんでしまう曲が多い
2.曲名がかっこいい。
3.激しい曲や静かな曲、優雅な曲から混沌とした曲まで
メロディーの幅が広い
4.ボス戦のBGMはもちろん、道中やタイトルのBGMもいい
5.だからプレイリストでずっと聴いてても飽きない
6.そんでもって作業用BGMとしてもいい
7.分かったならここからは聴きながら読み進めてください
って感じかな。
2に関しては、例を挙げるなら、いやほとんどかっこいいんだけど、
「亡き王女のためのセプテット」「ハルトマンの妖怪少女」
「今宵は飄逸なエゴイスト(Live ver) ~ Egoistic Flowers.」
「偶像に世界を委ねて 〜idoratrize world」とかだね。
英語でサブタイトルつけてくるのは反則だと思うんだ()
ここまでで挙げた曲を全部聴いてくれた優しい読者の皆さんは
もうお気づきだと思うがほんっとに神曲多いんだよね、東方って。
アレンジ曲もいいのは間違いないけど、
それはまたいつか書くであろう二次創作編で紹介するね。
2.弾幕がいい
ってこんなことを原作持ってない奴が言うのもなんだけれど。
先に知らない人のためにスペルカードについて説明しておこうか。
基本的にボスが放ってくる弾幕には通常弾幕とスペルカード(略称スペカ)
があるんだけど、スペカは基本的に通常弾幕よりも難しい。
簡単にいえば敵が使ってくる必殺技的なもの。
これを被弾せずボム(自機の必殺技的な)も使わず(作品によってはもう
少し条件がある)敵を倒すことを「スペルカードを取得する」と言うよ。
ちなみに永夜抄ではラストワード、神霊廟ではオーバードライブという、
さらにさらに難しい弾幕に、特定の条件を満たすことで挑戦できるぞ。
で、まあこの弾幕が素晴らしいのよこれが。なんたって種類が多い。
故にこれも実際に見てもらったほうが早いね。
神宝「蓬莱の玉の枝・夢色の郷」(Lunatic)/
東方永夜抄6面Bボス・蓬莱山輝夜のスペルカード
純符「純粋な弾幕地獄」(Lunatic)/
東方紺珠伝6面ボス・純狐のスペルカード
逆転「チェンジエアブレイブ」(Lunatic)/
東方輝針城5面ボス・鬼人正邪のスペルカード
「深弾幕結界-夢幻泡影-」/
東方永夜抄 八雲紫のラストワード
一つ目は美しいスペカ代表。色が多いのと弾幕の配置が綺麗。
二つ目は難しいスペカ代表。動画だと耐久してるから余計ムズイ。
三つ目は面白いスペカ代表。急に画面が回転する常識にとらわれない弾幕。
四つ目は全ての弾幕を超越する究極の弾幕。凄すぎて何も言えない。
とまあ、こんなふうにただ美しい弾幕を眺めるだけでもいいのに、
難しい弾幕を何度もリトライして取得したときの
達成感や感動は計り知れるものじゃないし、
特殊なスペカを初めて見た時の驚きは簡単に忘れられるものじゃないし、
究極の弾幕は語り継がれ、言い継がれる・・・(ちょっと誇張した)。
それこそが東方における弾幕の素晴らしい点なんだね。
3.設定が濃い
設定が濃いってどうゆうこっちゃ?ってなった人もいると思うけど、
自分でも何が言いたいかは怪しいね。
まぁ、大きく分けて2つの面ですごいと思っててね。
まず一つ目はキャラクターや世界観に関してのオリジナルの設定。
わかりやすい例が古明地こいし(地霊殿Exボス)かな。
こいしは姉である古明地さとりと同じくさとり妖怪であり、相手の心を
読むことが可能”だった”。しかし、その能力ゆえに嫌われることを知り、
嫌われることを恐れ、その第3の目を閉ざした。その結果、
心を読むことはできなくなったが、代わりに無意識行動できる様になった。
そして心を読めなくなったことで嫌われることも恐れられることも
無くなったが、動物たちに好かれることも無くなった。そして、
無意識で行動する彼女は誰にも気付かれない、誰一人彼女の気配に気付けない。そんな、少し寂しい妖怪になってしまった・・・
って言う設定がある。あくまでも設定が濃いことの紹介のために書いたものだからあんまり気にしなくてもいいよ。(「誰一人彼女の気配に気付けない。」って書いたけど一人だけ気付けるキャラがいるのはまた別のお話)
そして2つ目は現実世界の、神話や物語を元ネタにしたキャラ、
スペカなどが多数あること。これもひたすら例を挙げると、
因幡てゐは古事記に出てくる「因幡の素兎」、少名針妙丸は昔話で
お馴染み一寸法師、あるいは名前的に古事記の「スクナヒコナノカミ」、
西行寺幽々子は歌人の西行法師の娘という設定だし、
蓬莱山輝夜はそのまま竹取物語のかぐや姫だし、藤原妹紅はかぐや姫に
蓬莱の玉の枝の難題を出された藤原不比等の娘(と言う説)だし、
そもそも永夜抄のストーリーが竹取物語のアレンジ・独自解釈だし、
東風谷早苗に至っては実在する人物がモデルらしいし。
レミリアのスペカ「ブラド・ツェペシュの呪い」のブラド・ツェペシュは
ドラキュラ伝説の元ネタとなった人物だし、クラウンピースのスペカ
「アポロ捏造説」に関しては本当にそういう説があるし(なお全く有力ではない模様)。とまぁ、これ以上あげるとキリがないのでもっと知りたい方は
↓こちらのサイトをご覧ください
最後に
世界観がいいだのキャラデザがいいだの語りたいことはまだまだあるけれど
時間もないし長くなっちゃうしもう読むの飽きた人もいるだろうしそもそも
その辺りを詳しく語るほどの表現力がないからこの辺で終わりにするね。
この記事を読んで少しでも東方に触れてみようと思ってくれたら嬉しいな。
ただ、原作からは入りにくいってのは人によってはあると思うから、
まずは二次創作から興味を持ってくれてもいいと思う。ただ一つ、
お願いしたいのは、原作と二次創作の境界を理解して楽しむこと。
これができればかなり東方を楽しめるはずだから。
おまけ〜厨二病に刺さる名セリフ集〜
「花の下に還るがいいわ、春の亡霊!」
「花の下で眠るがいいわ、紅白の蝶!」
(東方妖々夢より 上が霊夢、下が幽々子のセリフ)
「眠りを覚ます恐怖の記憶(トラウマ)で眠るがいい!」
(東方地霊殿より、古明地さとりのセリフ)
「成仏を忘れた亡霊は新たな生を生まない。
死ねない人間は色鮮やかな冥界を知らない。
生まれ生まれ生まれ生まれて生の始めに暗く、
死に死に死に、死んで死の終わりに冥し。
死を知らない私は闇を超越する。
暗い輪廻から解き放たれた美しい弾幕を見よ!」
(東方永夜抄より、藤原妹紅のセリフ)
「正体不明の飛行物体(だんまく)に怯えて死ね!!」
(東方星蓮船より、封獣ぬえのセリフ)
「紫の桜は、罪深い人間の霊が宿る花。
貴方はその紫の桜が降りしきる下で、断罪するがいい!」
(東方花映塚より、四季映姫・ヤマザナドゥのセリフ)