![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80583151/rectangle_large_type_2_eb6940936ab13d16e38a54377eb374d7.jpeg?width=1200)
非電化工房を訪れました。2泊3日で栃木県の素敵な人や動物、場所、食事に出会った!
![](https://assets.st-note.com/img/1655095024440-P4ePDeIADj.jpg?width=1200)
ペーターくん 大好物のカツラを頬張る。食べる速度速い。笑
先日、栃木県の非電化工房を訪れました。
非電化工房とは、太陽光を利用したソーラーフードドライヤー等、自然エネルギーを活用した暮らしを実践されています。
三原市地域おこし協力隊の中園さんが協力隊になる前、約1年間滞在した場所で、今回自身の勉強のために、一緒に行かせてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655095082333-HR0nbhVXjn.jpg?width=1200)
遊んでいる??ように見えるかもしれませんが、こちらで本当に多くの事をインプット、勉強させてもらいました。
自然の暮らしの中に、愉しさやワクワクを盛り込む。まさに、私がやりたい事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1655095202331-XiV9oZD8f5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655095240343-4peUKPuoRJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655095268158-LCSxo09QOH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655095302745-VuwtlLByN5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655095405737-u5tfGzixoI.jpg?width=1200)
その名の通り、宿とパン屋さんをされています。農業体験もされているそうです。
とっても素敵な世界観に引き込まれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655095461233-ejwWZGsQup.jpg?width=1200)
この日は広場で、ローカル×ビオ 大日向マルシェ が開催されていて、とても温かい雰囲気を堪能しました。
非電化工房の皆様、栃木で出会った皆様、お世話になりました。
実際に自分が目指す方向と共通している方々とお会いする事が出来て、勇気が湧いてきました。
↓↓ 非電化工房詳細
非電化工房トップページ (hidenka.net)
↓↓ 月nocoさん詳細
ホーム | Tsukinoco (kimijimay.wixsite.com)
↓↓ OURS DININGさん詳細
oursdining Top