まくろすのこと。

マクロスは、OZZY-ZOW世代だとどうしても語りたくなるのね(^^;;

初音ミクが出てきたとき感じたことは

「生きている間にシャロン・アップルに会えるとは思わなんだ…」

劇場版マクロス〜愛・おぼえていますか〜のリアルタイムのころは、バルキリーの可変ギミックのカッコよさにばかり気を取られていたのだけど、内容吟味して見るようになって気づくのは、

「コレ、日本じゃなきゃ作れなかったよね」

ってコト。

スーパーロボット系とリアルロボット系というカテ分けもあるのだけど、もう一つ、

「マクロスとマクロス以外」

というカテ分けもできる気がして、むしろそっちのがより大きな違いのように感じる。

リアル系もスーパー系も、倒すべき敵があり、その手段が武力である点は共通。
スーパー系が基本「よくわからんけど悪いやつ」が敵だったり、「敵方にもまた事情がある」のがリアル系というのはあるけど、基本武力。

マクロスが斬新だったのは、
「非武力による闘い」
を描いた点。

誤解なきよう予め宣言しておくけど、僕自身は現実の世界での武力を否定しない。
国と国との関係は綺麗事ではないし、最低限の自衛は必要。

…その上で、ドンパチ程アホ臭いこともないとは思ってるけど。

閑話休題。
非武力での闘い。
しかも

「唄で分かりあおうず♪」

ってのは、国防費をゴリゴリ使ってヤル気マンマンな国からみたら

ぽかーん

だと思う。

お花畑、ここに極まれり…的な?

でもねぇ、おじさん思うのです。

「こうあって欲しい」
「こんな世界であって欲しい」
「こんな世界にしたい」

って気持ちまで否定する必要はなくないかな?
まー、こういう世界に至るにはあと100世紀位必要かもだけど、「目指すべき場所」を照らし続けることは、必要でないかい?


https://www.youtube.com/watch?v=L6ItZbHKEBY


初代マクロス未見の方は、「劇場版」をご覧下さい。
TV版は、長くて正直ダレます(^^;;
このシーンはもう何回観たやら…
ブリタイがマクロスの援護に入ってくるトコの台詞は何度聴いても涙腺崩壊の熱さだよ。
・゜・(ノД`)・゜・。


https://www.youtube.com/watch?v=8kP52iSirTI

歌う熱血バカが主人公のマクロス7は神曲の宝庫。
テンションあげたい時、免疫力が低下している時には、レッドブルより効果あると思う。

初代のブリタイの参謀、エキセドルさんが艦隊の参謀やってます。

あと、歌ミレーヌの中の人は、元レッドウォーリアーズのシャケの二人目の奥さんで、クックドゥのCMの女の子のお母さんです。


https://www.youtube.com/watch?v=2fEgOCdIOq0

マクロスF。最初はランカ派だったものの、まさに↑このお話以降ズズイとシェリル派に...


サポート頂けましたら、泣いて喜んで、あなたの住まう方角へ、1日3回の礼拝を行います!