見出し画像

2度目の岡山・倉敷 - イベントレポ「mt. Factory Tour vol.12」

2023年9月上旬、mt. Factory Tour vol.12(マスキングテープファクトリーツアー)に行きました。
今回は、カモ井加工紙株式会社の創立100周年を記念してスペシャルなイベント。前回(mt. 誕生10年イベント)から約5年ぶりの参加になります。


1日目

出発:東京→ 岡山・倉敷

今回初めて新幹線で岡山まで直接向かいました。
前回のファクトリーツアーの時は出雲から特急列車で倉敷に向かいましたので体感時間が長いだろうと、図書館から借りた本を持ってきました。
約3時間30分のお供は、町田そのこ著「52ヘルツのクジラたち」。2024年3月に映画化されました。


東京駅。昼過ぎに出発。
途中、新神戸駅に停車。
岡山駅

新幹線からJR山陽線に乗り換え。
土曜の夕方は遠出した人で賑わっていました。

倉敷駅正面
駅前ロータリー。左が天満屋

初秋、時計の周りに花がなくて淋しかったです。針は見えやすいですが。
ホテルにチェックインするため、急いで美観地区の方面に向かいました。

今夜のお宿


入り口の門(写真は翌日朝に撮ったもの)。

今回は、かーなり奮発して倉敷アイビースクエアを予約!
「夏休み限定割引」につられてしまいました。

本日の部屋
リビングテーブル
ソファ
ベッドルーム
洗面所
お風呂

こんないい部屋に女子ひとりで泊まるのは申し分ありません。

アメニティセット
伊藤園のボトルウォーター
冷蔵庫の中に6本も入っている!!
カップと湯沸かし。コーヒーと緑茶それぞれ4袋付いている。

お部屋の中を歩いているだけで、有意義な気分になりました。(そんなことをしている場合ではない。)

さっさと夕ご飯に行かなければ、お店が早く終わってしまう!中庭のビアガーデンを横目に、暗くなった美観地区を散策しました。

クオーレ倉敷

前回はクオーレ倉敷に泊まり、夕飯もここのレストランで済ませました。なので行ってみたら、ドアに張り紙がありました。

「本日は貸し切り」

そんな時に!

文の続きには「20時30分以降、barのご利用はできます」と。

うーん、どうしよう。
お腹が空いている中、あと1時間待つわけにもいきません。
どこか別のところを当たろう。
アイビースクエアの近くにイタリアンのお店があったはずだとmtサポートショップの紹介マップを思い出しました。

来た道を戻りながら、お店を探すと、こぢんまりと一軒家が立っていました。

本日の夕食

店内はすでに数組のお客さんで賑わっていました。
ホール担当の女性スタッフは私の前に2人組の女性が入った案内と4人組の女性のお会計に追われています。しばらく経って私の存在に気が付き、食べ終えた食器を片しながら2人掛けの席を案内しました。

私は、食器棚が置いてある側を背にして座ります。ピザ窯で焼くご主人(オーナー)の姿も、店内にいるお客さんの姿もこの席から見渡せました。

メニュー表をじっくりみて注文。
「吉田さんちのチーズ」がとにかく気になります。

吉田さんちのモッツァレラチーズをのせたマルゲリータピザ
マスカルポーネチーズアイス はちみつ添え

ひとりでピザ1枚とデザートのアイスをペロリと食べてしまいました。
それよりショックだったのは、サポートショップを利用したのにmtチケットを忘れてノベルティをもらえそびれたこと。
お会計している人を見て気づきました。条件の割に豪華な袋だったなーと記憶しています。

食べ終わえたら、お店を後にしました。
アイビースクエアに戻ると、ビアガーデンは完全にお開きの状態。スタッフがグラスなど、後片付けをしていました。
私はロビー周辺の館内を散歩してからお部屋に戻ること。

中庭の池
床も芸術的!
アップライトピアノ(街角ピアノ)

これで1日目は終了。
部屋でドラマ2本を観て就寝。

2日目

おはよう、アイビースクエア

早めに目が覚めました。もぞもぞと支度して、MYルーティンの発声練習。

朝食はレストラン蔦。
和洋食のバイキング(ブッフェ)スタイル。(やや和食が多め。)
パーテーションがあるおひとり様席に案内されました。私の左隣の人もおひとり様。
さっそく、ブッフェ台を見物しに席をたちました。

中庭の看板
2日目の朝食。バランスが良い。

▼メニュー(左から時計回りに)
・たこ飯(先月に引き続き笑)
・わかめの味噌汁
・枝豆とオクラのサラダ
・筑前煮
・お刺身
・ままかりの酢漬け(初めて食した)
・しらす、明太子、大根おろし
・インゲンのサラダ
・岡山牛のステーキ2切れ(めちゃうまい)

デザートにヨーグルトと、岡山産の牛乳を1杯飲み、朝食を締めました。(カルシウムが足らないイライラした人みたい。)

朝食を終えて、アイビースクエアの周辺をまた散歩。

中庭
メタセコイアの木
敷地内にあるレトロな建物と噴水
2023年5月開催されたG7のモニュメント
倉紡記念館の入り口
城山稲荷
「モネの蓮池」の鯉
「モネの蓮池」デイライトバージョン

チェックアウトの11時が迫ってきました。
出しっぱなしの荷物とアメニティ、お水をカバンに詰めてロビーに降ります。(カバンを受付に預かってもらい、ファクトリーツアー終了まで手ぶらに。)

館内で催し物をしていたので、ちょっと覗くつもりが、畳の縁テープのトートバッグキットを購入。
さすがに倉敷デニムに手は出せなかった。
高い。けど質はいい。

mt. 100th特別展示&限定マスキングテープ  愛美赤煉瓦館


愛美赤煉瓦館の入り口
入り口までの通路にマステの束
カモ井100周年 言葉
カモ井加工紙株式会社の歴史(展示)
寒色系のマステの束

限定マスキングテープやグッズ、「百年百円市」マステ、ガチャガチャ、体験イベント(2階)がありました。
特に、限定テープを手にしたファンで混み合いました。マステ用の買い物カゴが見当たらないほど。お会計を済ますまでに10分ほど列に並びました。

美観地区の散策

【mt サポートショップ】Kurashiki TANE

店舗入り口
看板

店内の上から柱の棚まで全部マスキングテープ一色!
見ているだけで楽しい。全部欲しいけど、この後に本家が待っていると何も買わずに出ました。
謎に車があったけどあれはインテリア…?

美観地区(1)
美観地区(2)
美観地区(3)
美観地区(4)
美観地区内にあるタリーズコーヒー。景観に馴染む色合いに。


mt. factory tour vol.12 へ

美観地区をフラフラ通り抜けて、カモ井パーキングに向かいました。

パーキングに堂々と垂れ幕が!
100周年のフラッグがなびいている。
上の写真を拡大した画。

集合時間になると、ぞろぞろと参加者が集まってきました。ブームはひと山越えたけど、まだ好きな人はこれだけいるんだとびっくり&ホッとしました。

参加者用のパス
パーキングと工場を往復する専用バス
後も「100」の文字が入っている特別仕様。

バスを降りると、参加者1人ひとりにノベルティグッズの入ったバッグをプレゼント。そして工場見学、または物販・縁日エリアのグループに分かれました。(どちらを先にするか選べます。)
私は久しぶりだったので、工場見学から回りました。
恒例になったペッパーくんの説明が終わると、機械が稼働している風景を見ることができます。工場内は写真撮影NGなので写真はありません。悪しからず。
真っ白い建物の中に切断機が5〜6台並んでいる。アニメーション映画「モンスターズ・インク」のドアが次々と降りてくるみたいなイメージ。

工場見学が終わると、次はマスキングテープがデザインされた車や自転車のある建物へ。実際に車の中に入れるので小さい子どもは大はしゃぎ!同じ建物の2階は、ハエ取り紙の歴史から100周年に向けた絵画コンテストまで様々な展示品がありました。

ペイントされた車に乗る子どもら(上から)
マステでカラフルなトゥクトゥク(上から)


鮮やかな色に施された荷車
mt100周年用にラッピングされた自転車
100周年記念 casa

いよいよ物販エリアへ。
100周年限定やファクトリーツアー限定のテープがここに揃っています。

私は新幹線の乗車時間まで時間がありませんでしたので、縁日エリアも行かず、ふるいちのうどんも食べず、コーヒー1杯も飲まず、本場の工場でマステ1本を購入せず、帰りのバスを待ちました。

マスキングテープで作られた象のモニュメント

しまった!
アイビースクエアに預けた荷物を取りに戻らなければ!
16時30分岡山発の新幹線に間に合うのか、ひやひや焦りながら走った。
倉敷アイビースクエアのロビーで荷物を受け取り、お土産ショップでアイビースクエア限定のマスキングテープを購入。時間がないはずなのに、缶ビールやお菓子もいくつか購入してしまいました。

再び、アイビースクエアから倉敷駅に走って向かいました。
その時点で時計は16時に近づきます。倉敷駅から岡山まで電車で30分ほど。

ああ、もう無理だ

直線の道で諦めました。予約した新幹線の座席をキャンセルして、数本送らせて取り直そう。駅で電車を待ちながら予約の取り消しと新たな予約をしました。

当日キャンセルは100%利用者負担となってしまうので家計にパンチがくらいました。ですが、無理をしないのが一番。
余裕を持って次の予約をしたので、缶チューハイ3本と山珍の豚まんじゅう、尾道ラーメンを手にして東京行きの新幹線に乗りました。

あとがき

最後はバタバタと駆け足になってしまった今回の旅。午前中にツアーを申し込めばよかったと反省した。
大阪の旅でお土産に後悔した分、今回は自分用にたくさん買い込みました。

1、岡山チーズケーキファクトリー・岡山チョコレートケーキファクトリー

左がチーズケーキ、右がチョコレートケーキ

6個入りの化粧箱もありますが、私はバラで購入。それぞれ2個ずつ。
新幹線の中で食べようとしましたが、本に夢中になって食べ忘れてしまいました
。冷蔵庫で冷やして食べるとしっとり、濃厚な味で美味しかったです。

2、生ビール「独歩」ピルスナー

お試し用にちょうどいいサイズ
グラスに移すとこんな色合い

ご当地クラフトビール「独歩」。初めて購入。
瓶もありますが、持ち運びに不安だったので小さな缶でとりあえず味見。
生のフレッシュさと麦芽の苦味が合わさって美味しかった。また飲みたい。東京でも販売してくれないかな。

3、JRプレミアムセレクトセトウチ チューハイ

(左から)シャインマスカット、白桃、八朔

ご当地ものってどうしても東京界隈だと見かけないので手に取ってしまします。
チューハイはふだんあまり飲まない私でも岡山としまなみのフルーツを使ったお酒を美味しそうに感じました。

駅弁が売っている売店の冷蔵庫をじっと見つめ、買おうか買わないか迷いました。でも、ここで買わないと551蓬莱の豚まんみたいに後悔するだろうなと思い、持って帰れる本数だけ手に取りました。
ブタの手のように、ビニール袋が食い込みましたが、心は満足。

4、牡蠣醤油ポテトスティック

小袋のためおつまみにちょうどいい

牡蠣醤油は何につけても美味しいと、とあるコミュニティで話題に。
それ以来、私は気になってました。

そしたら、お菓子にも使われていたことにびっくり!

肝心な味はというと、ビールのつまみにちょうどいいポテト感。

明らかに袋の絵は「広島土産」ですが、山陽地方に行った記念として、是非ご賞味あれ。

バタバタな2日間・倉敷の旅はこれで終わります。
「イベントレポート」と称しておきながら、肝心なイベントに時間を割けなかったところが反省です。交通機関の予約は余裕を持って取りましょう。


【MYプロフィール】
オヂオヂ/ozzy
仕事でストレス抱えるとふらっと旅に出ちゃうほど旅が好きな30代。
旅行に関して執筆・写真を撮ることができます。
国内外どこでもOK。これまで、ひとりでニュージーランドやアメリカ(ニューヨーク、サンフランシスコ)に行きました。他に仙台・石巻、長崎、出雲、倉敷、広島に行きました。(中高時代の修学旅行は、京都・奈良、沖縄でした。)