見出し画像

よくある質問と回答集

毒親から逃げたことを描いた漫画をネット上に公開してから、質問がTwitterのDMなどに届きます。
常にTwitterを見ているわけではないので、頻繁に返事ができないです。
どうしようかと悩んでいる人や、DMを送ろうとしている人向けに質問回答集を作りました。
よくある質問に答えていきます!!

■これは私の体験エッセイなので、相談先の各自治体によって違います。全てのケースに当てはまらないことをご了承ください。


・親から暴力、罵声、脅迫を受けている。どうしたらいいですか?

暴力を受けたら病院へ行き、診断書を貰う。
罵声は録音、LINE・メールでの脅迫はやりとりをスクショして証拠として残し警察と病院へ。
住んでいるところと引っ越し先、両方で警察と各自治体の相談支援センターへ向かってください。

・どこに相談すればいいですか?

DVなら女性支援センター、福祉事務所
親からの暴力なら心療内科、福祉事務所、生活安全課
ほか福祉支援センターなど、医療機関の介入が可能な公的機関の相談窓口へ!

・役所や警察にどう説明していいか分からない。

危険性と緊急性が伝わるように、親からのアクションを撮影、録音、スクショで証拠として保管。
モノが送られてくる場合は開封せずに証拠として残し、後に提出してください。

通院している病院があれば、診断書が使えます。
「親からの虐待が原因で精神疾患の発症」と明記された診断書を持って相談してください。
ひとりで説明することが困難な場合は、友人や専門家に同行してもらうのも手です。

画像3

・親から金銭搾取を受け、逃げ出せません。もう生活保護を受けようと思っています。

身分証明書一式とお金と大事なものを持ち、他県または都会へ引っ越し!

親から搾取されているくらいで…と思いがちですが
金銭搾取され続け、別所へ移る必要資金も無いことは軟禁といっても過言ではありません。
捜索願を出されないため、置き手紙をして色々な事情への理解がある都会へ。
福祉事務所へ駈け込み、無一文で飛び出してきたことを説明。

生活保護は生活を立て直すための制度。
虐待を受けていて自分の生活を送ることすら出来なかった人、最後の命綱を掴みに来た人には受給する権利があります。

・親に対して閲覧制限・分籍のち、引っ越し先で新しい仕事を始めました。緊急連絡先の欄は誰の名前を書けばいいでしょうか。

私は事情を知っている友人の名前を書いています。
不動産屋は「緊急連絡先は親族のみ」と言い張るところもあるので
行動する前に要確認。
生活困窮者向けの不動産屋だと、借りる人と保証会社を信頼して審査をしてくれること多々。
不動産屋を複数調べて、まずは相談。
雰囲気が良いと感じたところで新居を決めましょう。


・障害を持っているけれど、どうしても親元から離れたい。どうしたらいいですか?

理解ある友人とのルームシェア、グループホームへの入居を視野に入れてください。
生活する上で困らないのであればルームシェア、一人暮らし。
難しいならグループホーム。
どちらも行動は出来そうにない場合、福祉の手厚い都市へ移り住むことを目的に、福祉事務所へ相談。
障害がある人の親元脱出は、心配事が付きまとう一大事。
どちらが自分に合うか、ひとりで決めずに色々な人に相談して決めてください。

・経済的虐待を地域の家庭相談室で相談したけれど、相談員が「学費の使い込み・未払い・給料を取られること」を虐待だと認識していなかった。

これね!地方在住の方から凄くよく聞くんです!
田舎に行けば行くほど「DVシェルターに逃げ込んだのに、身体に暴力を受けていないから暴力だと認識されなかった」という例も多いです。

「親がお金を管理しているだけ」と思いがちな経済的虐待、卒業したけれど学費未払いで卒業証書を受け取れなかった…という例も。
ほかのきょうだいは難なく進学・就職できているのに自分だけ…という家庭環境も問題ですが、家庭相談室が虐待を虐待だと認識していないのが一番の問題です。
身分証と片道分の交通費を手に、福祉の手厚い地域に飛び込んで生活保護受給または実家から離れた地域に住む親しい親族・友人と共に暮らすのを視野に入れてください。
経済的虐待やDVを相談しても、解決策がなく逃げられない…と諦めず、思い切って行動してください。都内の福祉は、ケースにより親族への連絡をせず対応してくれます。


・引っ越しのために、いくら貯金すればいいですか?

最低30万!
単身引っ越しパックを使用、交通費(片道分の新幹線・飛行機代金)を確保
必要最低限の家具家電を買って引っ越し。
50~100万の貯金があれば職探しもゆっくりできます。


・きょうだい間でも分籍は可能ですか?

きょうだい間の閲覧制限は、暴力を振るわれた場合は医師の診断書・金銭問題の場合は督促状など、問題を他者から確認できる書類を相談する際に提示してください。

理想としては
親が問題のある子供に対して行政を介入させて分籍ですが、そう上手くいかないことが殆どです。
問題のある子供がいる戸籍そのものから出てしまうほうが無難です。
親と戸籍を離れるのは…と感じる人もいるかもしれませんが、危険な人物から逃げるのが先です。


・遺産で貰えるお金を待つか、遺産を諦めて分籍するか悩んでいます。

お金は大事!だけどお金で人権は買えない!
遺産のために血族に縛られ続け失う時間は、貰える遺産よりも価値があると思います。個人の感想です。
分籍しても血縁関係は解消されません。
親が何か残した場合、家庭裁判を通して相続放棄できます。

参考文献
ヤマダ代務「喪主、バックレました。」
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=516360


・親からの暴力で精神を病んでしまったので、病院にかかりたい。
・親の遺伝で発達障害があるかもしれない、どういう病院に行けばいいですか?


親からの暴力、自分に障害があるかもしれないと思って心療内科、精神科に行く場合の通院先は非常に大事。
発達障害専門の病院・心療内科に通う際は
カウンセリング設備があり、ソーシャルワーカーが勤務している病院に行くことを勧めています。

心療内科、メンタルクリニック、大学病院、虐待・トラウマ治療専門クリニックにしてね!
私は大学病院とメンタルクリニックにお世話になって
今はトラウマ治療専門クリニックのお世話になってるよ!


・携帯電話の番号、変えたほうがいいですか?

親族が知っている携帯電話は解約して、格安SIM契約。
着信拒否でもいいけれど、安心したいなら新規契約!

・親に対して閲覧制限をしているけれど、分籍したい。今からでも出来ますか?

できます!
閲覧制限通知書を手に役所へ行くと、説明する手間も省けます。
手続き自体は30分あれば終わるので、気持ちが決まったら身分証と印鑑を持って役所へ赴いてください。

画像2


・Twitterにあげているとおり、本当に籍を抜いているんですか?
・親とは連絡を一切取っていないのは本当なんですか?
・漫画のこと本当なんですか?

全部ネタだったら良かったのにって一番思ってるのは私です

画像3

😇※この先には文章はありません。が、投げ銭があると「大事に見てくれる人がいる!」と元気をもらえるので、投げ銭サポートがあると嬉しいです😇

ここから先は

0字

¥ 100

いとも簡単に押せてしまうインターネットやる気スイッチ、元気も付属してきて嬉しいので応援よろしくお願いします