自分の城
こんにちは、
実家暮らし×兄弟と一緒の部屋、の私です。
きょうは、ひとりぐらしについて。
私は、ひとりぐらしの人のおうちが大好きです。
なぜかと言うと、その人が滲み出ているからです。
物の置いてある場所で、なんとなく生活導線が見えたり。
置いてある小物で好みが分かったり。
生活で何を重視しているかが見えたり、性格もみえたり。
みえるというか、答え合わせができる。
それが楽しくて仕方がありません。
だから、ジロジロ見ちゃうんです。
でも、今考えてみると、
もし自分の家に友達が来て、色々見られたら恥ずかしくなるとおもうので、申し訳なかったな、と思いました。
ひとりぐらしの人で、他人を家にあげてくれる人ってすごいなと思います。
自分のプライベート大公開!!なきがして、、、。
きっとみんなもう慣れてて、ここまでは見せる、とか、やってるのかな。すごいなすごいな。
ひとりぐらしで生きていくだけでも尊敬に値するのに。
将来私にそんなことができるのでしょうか。
弟と二人で、しかも洗濯物が取り込まれるから親も出入りする、そんなプライバシーの欠片もない空間で生活してる今の私。
そんな私は、毎日、ひとりぐらしはこんな部屋にする!!と思いを巡らせています。
もしかしたら、遠足の準備が一番ワクワクするように、今の段階が一番楽しいのかもしれません。
なので、今のうちに、存分に妄想を楽しみたいと思います。
ひとりぐらしの子に、
「おーぜんは家に入れたくない!だってめっちゃ見るから!」
て思われないように、
このnoteは静かに公開します。
以上。