![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100386218/rectangle_large_type_2_8f79b790efc28aeefa7f568d324bd72b.png?width=1200)
なぜ、売上が落ちてしまっている・伸び悩んでいるのか?4つの理由について詳細に解説します
先日、Twitterでつぶやいた内容で、かなり反響があったものがある。
それが以下。
https://twitter.com/discoveryozawa/status/1635898628706533376
売上が落ちてしまうのには色々理由がある。
・天狗になって、学ぶことを辞めた
・自己投資を辞めた
・新しいことへのチャレンジを辞めた
・ユーザーニーズを無視して自分の好きなことをやり始めた
共通して言えることは「サボった」ってこと。
当時のがむしゃらな気持ちを思い出して色々チャレンジ!
今まさに売上が伸び悩んでいる人もそうだけどその領域を抜け出して飛躍された方も、このツイートに反応されてたね。
要するに、そのくらい大事な考え方ってこと。
以下、ツイートの内容をより詳細に解説していくね。
僕の経験を踏まえた上で。
ちょっと口調が厳しいけど、それだけ大事なことやと思ってしっかり受け入れてね。受け入れられる人だけ見てください。
受け入れられないなら、すぐ閉じていただいて結構。僕からあなたに伝えることは何もない。
たかが数百万円レベルを稼げた程度で、その収入がずっと続くと思っている
単発で、たかが月数百万円を稼げた程度で、学びをとたんに辞める人ってマジで多いんよ。なぜなら、天狗になっているから。今の収入が、今の実力のまま、ずっと続くと思っているから。
なんの根拠があって、今のまま、その収入が、今後もずっと続くと思っているの?
その理屈が正しかったらさ、
とんでもない成績を収めた野球選手は、サボっても来年同じかそれ以上の成績を出せるの?50歳になっても?
勉強を1年間サボっても、同じ学力は担保されるの?
1年間運動サボっても、今の体型は維持されるの?
なんでビジネスだけ、今のままでもずっと続くと思えるの??
他のライバルが、今も増え続けているっていうのに、なぜあなただけ、サボってても選ばれると思ってるの?
その根拠は一体何よ?
って言われるとさ、根拠なんてないんよ。
天狗になって、今のまま続くと勘違いしているだけ。
自分だけは特別だという、単なる思い込み。
その心境・心理は本当によく分かる。
だってオレも経験済みだから。経験済みだからこそ、その後100%の確率で落ちていくことも分かっている。
オレも月収100万円を連発し始めた頃かな。マジで自分のことを天才やとおもってさ。
だって、やることなすことうまくいくんだぜ?
30,000円の商品をアフィリエイトしたときも、準備にかけた時間って1日以下の時間なんよね。なのに、200本も売れちゃった。アフィリ報酬に換算しても、200万円近くは行っていた。
数ヶ月は働かくてもいいようなお金を、わずか1日未満で稼いでしまったんだぜ?だから、オレはこう思った。
あ、オレ天才すぎるわ。もうこのままずっと今の収入が間違いなく続いていくわ
ってね。今考えたら、あの頃のオレは「バブル」だったんだな。
まさにその状況に似ていると思わない?
本当になんの根拠もない。単なる妄想・願望に近いレベル(笑)
オレ、月賃料500万円の、代官山のマンションに来年は住んでるんで
って、ほざいてたこともあったな(笑)
じゃあその天狗になっている間、何をやっていたか?と言うと…
一言で言えば、「サボっていた」。
人から学ぶことを全て辞めた理由
それまで人から学んでいたのに、人から学ぶのも辞めた。
だって、オレが全て正しいって思っていたから。やることなすこと全てうまく行くって思っていたから。学ぶ必要なんてもはやないって思っていたから。
当然、自己投資も辞めた。他のノウハウなんて学ぶ意味がないって思っていたからね。
だってオレが正しいんやもん(笑)
オレこそが、生きた教材なんやもん(笑)
※当時の心境ね
2012年~2013年当時、Twitterの第一次ブームのような感じで、Twitterを実践している人が凄まじいくらいの成果を上げていたんだけど…
Twitter?ああ、今、坊やたちが頑張っているアレね。まあオレはメルマガやコンテンツ販売でうまく行っているし、関係無いわ。まあ、その界隈でチチくりあいながら頑張んな
って、スルーした。スルーどころか見下してすらいた。
結果、Twitterをやっている人たちはあっという間にオレを抜かしていった。
そしてTwitterの実績を生かしたコンテンツやツールを次々と開発していき、コンテンツ販売者としても抜かされた。
オレはそれを、指を加えてみているだけだった。
新しいことも、意地を張ってやらなかった
その頃になってくると、新しいノウハウ・ツールも次々と出てきていたんよね。だけどそれも、全部スルー。この頃には自分が落ち目であることはさすがに自覚していたけど、意地を張ってしまったんよね。
アイツらが使っているノウハウやツールなんて絶対に使わん!オレよりあとから始めたやつから学ぶなんて赤っ恥や。オレはオレのやり方で成功するんや!!!!
と。
やりたいことをやった
結果、オレがやり始めたことは…「ユーザーのニーズを無視した、自分がやりたいプロジェクト」。このプロジェクトはというと、1年3ヶ月もプロモーションや立ち上げに時間をかけたにも関わらず、大ゴケした。
具体的には、5,000円で販売した商品に、30名ほどの申込み。
数値的に見れば決して悪い数字ではないが、かけた年月を考えると…大ゴケといっても差し支えない。大赤字もいいところ。
コレだけ力を入れたのに人数が少なかったのは、「やりたいことだったから」。ユーザーのニーズを無視して、自分がやりたいことをやり、喋りたいことを喋っただけ。
だから、コケた。みんな、自分には必要ないって思ったから。
同じ状況に、陥ってない?以前はユーザーさんの方に目線がいっていたのに、いつのまにか自分の方にばかり、目線がいってない??
ユーザーさんはね、あなたの「やりたいことをやっている姿」を見たいわけじゃないんよ。
あなた、アイドルなんですか?
見た目だけでお金をもらえるほど容姿に優れているんですか?
歌がうまいんですか?
トークでお金をもらえるほどのレベルなんですか?
なんか勘違いしてない??
ユーザーさんはね、「自分の悩みを解決したいから」お金をだすんよ。
あなたがやりたいことを応援するために、お金をだすんじゃない。
ユーザーの悩みを無視した、自分がやりたいこと最優先のプロジェクトなんて、すぐに破綻する。
こういう経験をしてきたから、こうして伝えてるんよ。
伸び悩んでいるなら、絶対にどこか、当てはまる部分があるはず。
受け入れたくない・認めたくない気持ちもよく分かる。
だけど大事なのは、まずは受け止めること。受け入れること。認めること。
今のあなたは、実力不足なんです。マインドが足りてないんです。サボったんです。何やってもうまくいったバブルが終わり、本当の実力が試されているときなんですよ。
今が、あなたの本当の実力。まずはそれを受け入れないといけない。
その上で、変わることを決意すること。変わるためには、今のままじゃ絶対にダメ。
変わりたいなら、環境を変えること
変わるなら、環境を変えて下さい。
ぬるい環境にいるから、簡単に天狗になれるんよ。
だけどさ、今の自分よりも格上の人がゴロゴロいる環境に身をおいたら、天狗になれる?
自分よりも10倍以上稼いでいる人がいる環境で、「オレは無敵」とかほざける?絶対に無理だよね。
しかもそういう人たちって、自分よりも遥かに仕事してるんよ。
自分よりも遥かに稼いでいるのに、だよ?
その姿を目の前で見てサボれるなら、相当だよ(笑)
きつくても苦しくても、それでもやらざるを得ない環境。
伸び悩んでいる人が変わるなら、もうそれしかない。
方法論じゃないんよ。方法論なら、ぶっちゃけ今のあなたのやり方でも基本は間違ってない。足りない部分は絶対にあるけど。
だけど、伸びない原因は方法論じゃないから。環境。環境を絶対に変えること。
今のぬるま湯を抜け出して、格上のいる環境で、やらざるを得ない環境で、やりまくる。そうすれば、伸び悩みなんて一瞬で解決するよ。やってみてね。
PS:近々、伸び悩み解消のための動画講座やります
近々、そんな伸び悩みを解消するための動画講座を、メルマガ限定で公開します。興味あればメルマガ登録しておいてね。