
Photo by
shigekumasaku
父ちゃんに感謝
小学生の私は先のことなんて考えていませんでした。中学生になったらどうするかなんて頭にもなかったです笑
女子サッカーは、公立中学校で「女子サッカー部」があるところが少なく、男子サッカー部に入部して男子と一緒にやるか、クラブチームに行くか、私立の女子サッカー部のある学校に行くかの3つくらいの選択肢だと思います。
だからこのタイミングでやめてしまう選手が多いです。
私は父がクラブチームをいろいろ調べてくれて、申し込みまでしてくれて、送迎もしてくれてという感じで、4チームのセレクションを受けました。
JFAアカデミー福島
特に印象に残っているのはJFAアカデミー福島。
アカデミーは毎年1学年5.6人しか合格しないエリートのみが入団できるチームで、全国各地から応募が集まります。
父がこんなのあるよと教えてくれて、女子の中で自分がどれくらいの立ち位置にいるのか知るために受けてみなよ。と言われて受けてみることにしました。
今まで男子の中に混ざってやっていて同年代の女の子たちと一緒にやったことがなかったので、このセレクションがとてもいい刺激になったのは覚えてます。
全国各地で行われる1次セレクションを通過し、2次セレクション、最終セレクションはJヴィレッジで2泊3日くらいで行われました。
サッカーだけでなく、骨密度測定や面接、コミニケーションスキルなどもありました。
合間にはみんなで川に行き、サケの水揚げ体験をやったのが1番印象に残っています!笑
このセレクションで出会った人とチームメイトになったり、対戦相手になったりとみんなの活躍に今も刺激をもらっています!
ちなみにしっかり落ちました笑