見出し画像

TOUCAを通して変わった3つのこと

みなさんこんにちは🌞
TOUCA1期生の ゆおです!

2023年4月1日(土)エイプリルフール

ついに1年間の旅が幕を閉じました。
嘘みたいです。多分嘘です。

そして先日、TOUCAプログラムの締めくくり
「最終報告会」を終えました。

そこでは一人10分という限られた持ち時間で
決まったテーマに沿ってお話ししました。

こちらではもう少し掘り下げた?ありのままの?
振り返りをしたいと思います。

と、書いてから
1ヶ月以上が経過してしまいました。笑 

現在、5月10日(水)
本格的なキャンパスライフがスタートして1ヶ月

色々思うところはありますが
それはまた別のnoteで☝️

とはいえ...

この濃ゆ〜い一年間をまとめようと思うと
膨大な文量に成りかねないので

今回は大きく3つのテーマに分けて
お話ししていきたいと思います🗣

それでは行ってみよーう!

①自分が分かってきた

▶︎私は、「開拓者」でした。

これは、この一年で関わってきた
たくさんの人に言われて自覚した私の特性。

誰かにオススメされた場所や紹介された人
教えてもらったことにはあんまり気乗りしなくて

自分の意思で出向いて見つけた場所
たまたまそこで出逢った人やモノ
これからもずっと大切にしたいと思える

みたいな感じ。

誰かに言われてやるよりも、自分で見つける。
その方がワクワクするじゃん。

多分、私ってもともとそんな感じだったけれど

拠点を変えるごとに
自分とは何者かを考えさせられる時間が
今まで以上に、本当にたくさんあって

改めて

「ゆおちゃんってこんな感じだよね。」

と言語化される度に
はっきりしていなかった自分の輪郭が
どんどん見えてきた気がするのです。

▶︎自分の機嫌は、自分で取る。

これはね、1番大事。

嫌なことがあった時は
よく食べて、よく寝る。

もちろん良いことがあった時も。笑

あとは時々「味わってご飯を食べる」
じゃなくて
何かを戦闘モードで「かき込む」
みたいな食べ方をすると
自分の中の思考とか、姿勢が整うことがある。

ただ、どこに行ってもご飯が美味しすぎて
めっちゃ肥えました(泣)

②良い意味で「変人」になれた

実は私、TOUCAに応募した際の面接で

「変人、と言われるのが褒め言葉です!」

と言っていたのです。

それがとても印象的だったのか
その後、何度か話題になりました。笑

しかし、その時に言われたことが一つ。

そのイメージをどう覆していくか、だね。

あれから一年。
私は、良い意味で「変人」になれたと思います。

▶︎Alternativeな大学生活を、自らの手でデザインする。

コロナ禍で、入学早々2年間のオンライン授業。

その名残を利用して
旅をしながら、さらに1年間のオンライン授業。

大学2年終了時、82単位を持っていた私は
ゼミの先生と相談し
3年のうちに、最低14単位取れれば良い
ということになりました。

対面授業が徐々に再開しようとしていた当時

引き続きオンライン対応をしてくれそうな先生に
片っ端からコンタクトを取り
状況を説明、そして交渉。

結果、春に12単位、秋に10単位取得し
合計22単位をオンラインで取得することが出来ました。

梅のネット張りに夢中になって時間を忘れたり
小学校の校庭からゼミに参加したりと
思い返せば色んなハプニングがありました。笑

でも、それが出来たのは
ずっと可哀想だと言われていたオンライン授業を
逆手にとって1年間の猶予をもらい
無理だと思われていた交渉を潜り抜け
その権利を自ら勝ち取ったから。

もちろんそれだけではありません。

他の学生が対面授業で参加している中
オンラインで授業を提供してくれた先生や
Zoomと教室を繋げてくれた同ゼミ生

そしてなにより
1年間も家を出て旅をすることに理解してくれた
家族の存在があってこその成果です。

本当にありがとうございました。

③これからのこと

観光、ホテルに関わってきたのに
そのことに一切触れずに
振り返りを終わろうとしています。笑

ただ、その辺りは
今までのnoteやinstagramで発信してきたので
気になる方は是非遡ってみて下さい...

もしくは、また別のnoteに書きます。。

▶︎あいまいな立ち位置だからこそ、見えたものがここにあった。

私がこの1年間
それぞれの地域に入るたびに意識してきたこと

それは...

まちを良くしようとするのではなく
まちを好きになって楽しむ。

たったこれだけでした。

まずはその地域に巻き込まれてみる。
住民と同じ温度で生活してみる。

そうすることで初めてリアルな課題
そこで暮らす人たちが求めているもの
肌感として理解できるようになった。

今なら自信をもってそう言えます。

それぞれの拠点で3ヶ月。最長半年。

内か外か分からない
あいまいな立ち位置だからこそ
見えたものがたくさんありました。

それを生かして
イベントを企画したり
人と人を繋げる橋渡し的な存在になったり...

その中で
"もっとこの地域に巻き込まれたい"
そう思える場所に出逢うことができたのも事実。

そのことについては
今後、少しずつお話しできたらと思います。

お楽しみに〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?