![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6815054/rectangle_large_357e04f4f9e8b71d4d76dd4ef8d349a3.jpg?width=1200)
6/13は、小さな親切運動の誕生日♪
こんばんは、小野由衣子です。
日付を過ぎてしまいましたが、6/13は「小さな親切」運動、55歳の誕生日でした。
この「小さな親切」運動の発端は、当時東大の卒業式で話された言葉がきっかけになったそう。
大学で学んだ様々な知識や教養を、ただ頭の中に百科事典のように蓄えておくだけでは立派な社会人とはなれません。
その教養を社会人としての生活の中に生かしていくには、やろうとすれば誰でもできる“小さな親切”を絶えず行っていくことが大切です。
出典:公益社団法人「小さな親切」運動本部ホームページ 「小さな親切」運動本部について
今日はこの「小さな親切」を意識していたからか、突然聞かれたことや、最初は自分には関係ないかなと思った話にもリアクションしていたら、優しいねと褒められてあたたかい気持ちになりました。
「小さな親切」明日も少し意識して続けていこうと思います。