見出し画像

購買意欲がこんなにも・・・

購買意欲がこんなにも湧いたのは多分Switchの発売以来。

あのときもAmazonとかどこに入荷したとかチェックしてたなぁ。

Twitterの人から譲ってもらおうともしてたっけ・・・懐かしい。

なぜ自分がそんな気分になったかというと、あるゲーム機の発売がされたからだ

PS5pro

ちまたでは高すぎるとか、性能がビミョーとか色々言われている。

でも新しいもの好きな自分(ゲーム、ガジェットなどは特に)には新しいゲーム機が出る!これほど興味をそそるものもないのだ。

それは、在庫がなくなるほど人気だろうか?転売されるとしたらどのくらいの値段がつくのだろうか?実物が拝めるだろうか?並んでる人、その場で買う人などはいるのだろうか?

などほとんど野次馬的な好奇心で気になっていた

ちょうど発売日は休み、これは朝から動かなければと原付きで街へと走り出した

その日は前の日から天気が悪くなると予報されてた日、でも曇ってはいるが雨は降ってない

「いけるっ!!」

そう思ったのだが、いざ道路に出てみるとものすごい風・・・

しかも冬型の気圧配置?らしくて最高気温が10℃もいかないらしい・・・

正直バカだったと思っている途中で雨は降ってくるし、手足は痛いほど冷たくなる。

それでも今日は特別な日っ!新しいゲーム機を見るためっ!その日にしか体感できない空気感を味わうため!

その一心で片道30分走り続けた・・・

目標の店は前の日から決めていて、2店舗あるゲオとヤマダ電機。

まずは9時にあくゲオから見てみることに

1店舗目、ここにはproの姿はなかった、もう一つチェックしようとしていた外付けディスクドライブも探してみた・・・

周辺機器のところに名前がない・・・

そもそもこの店舗は扱ってないのかも知れない・・・

そう思い、8分ぐらい探し回ったあと次のゲオへ。

相変わらず寒いが町中だからだいぶマシ、早く早くと車の列の中を走った

到着すると車がすでに3台くらいいた

しまったもう買われてるかも!と思い店内へ

そんな思いとは裏腹にレンタルビデオコーナーとかにお客はいて全くPS5には興味はないようだった・・・w

こうやって書くと一人だけ盛り上がってて笑える

しかもこんな朝っぱらから18禁コーナーに入っていくオジサン?おじいさん?まで・・・w

結果的にこの店舗にはproは入荷していて実物ではないが入荷は確認できた。

なるほどこんなものかと、次は周辺機器でディスクドライブを見てみた

ここにもなかった・・・後でわかったが結構ゲオに外付けのディスクドライブが入荷するのは稀らしい。

一応、入荷確認ができたので次はヤマダ電機に向かおうとした。

でもまだまだ時間があるのでTwitterでディスクドライブの入荷情報をチェックしていると「Amazonに入荷」と3分前のツイートが

急いでアマゾンを見るとあった!しかも定価で!

でもカートへ入れようとすると何回も失敗する!これも懐かしい現象だった!

Switchを買うときもAmazonが落ちたり、そのサイトに繋がらなかったりこんな感じだったのだ。

懐かしさと興奮とで戦っていると定価の商品はなくなり転売価格に。

まあネットで人気商品難しいのでこんなものである。

時間も余ってたので今度はゆっくりヤマダ電機に行った

ここではなんと実物が箱で3つも置いてあった、それだけで来た価値があった

「発売日に実物を見れたぞ!」

自分も高すぎて買う気はないがこれだけで誇れるのである

でもヤマダ電機では流石に予約を受け取りに来た人、その場で購入していく猛者たちはいた。

すげーと観客気分で見てるのがすごく楽しかった

proあるんならディスクドライブも!?そう思った自分は店員に聞いてみた

残念ながらディスクドライブの実物は拝めなかった。

ここまでが自分が体験した発売日当日の大冒険だ

色々あったがやはり今しかできない体験ができたとすごく満足した

あと天候が悪い日と気温が低い日は死にそうになるから車が欲しくなった

だって全部見て変えるとき本当に死にそうだったから・・・


いいなと思ったら応援しよう!