見出し画像

妊娠初期(つわり期)を振り返る・前編

地獄と名高いつわり期を振り返っていくよ
~前回はこちら(読まなくてOK)~

超忙しい人向け要約:ただの地獄だったよ 人生で2番目にキツかった(1番は分娩)


初めてのゲロ

タイトルからして楽しい話ではなくて草だけど順を追って話すよ

あれは5w4dのこと・・・・(こうやって書くとワンピースみたいだなっていつも思う、なんだよ●w●dって・・・40週後にシャボンディ諸島で落ち合うんか?だいたい合ってる気がしてきた・・・)

まあ陽性が出てからも実際病院行くのはタイムラグがあることが多いよ
(胎嚢確認とか心拍確認とかあるから早すぎても見えないらしい 難しいよね)

なのでちょっとその間何していたかというと
オタクしてました

ちいかわスカイツリーうおお!!
オタクは幼女だからフィギュアと旅しちゃうんだ

楽しくてテンション上がってたんだけど身体がなんかちょっと不調だったんだよね
で、訳が分からないんだけれども
すべてが終わってスカイツリー降りて一休みしてたら突然催して気づいたら多機能トイレで吐いてた
・・・ん?急だな・・・あまりにも展開が急すぎる
もう少し丁寧に・・・わかりやすく・・・

私「(なんか具合悪いな・・・)ちょっと疲れたから休憩していい?座りたいんだよね・・・」
夫「イイヨー」
私「ハア・・・ハア・・・(なんか息切れ止まらん・・・)」
夫「お!wちいかわTwitter更新されとる!w」
私「・・・・・」
夫「ポケスリたのしーw」
私「なんか気持ち悪いかも」
夫「えっだいじょ」
ダメだトイレ行く「私」たまたま隣にあった多機能トイレへダッシュ

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

✨♬.•*¨*•.¸¸✨ღ˘◡˘ற✨•*¨*•.¸¸♬✨

気づいたら2回吐いてました

なんだろうな・・・・
気持ち悪いかも?ってなってから
あっ吐きそう→吐く ←ここ!!!めっちゃ短くないですか??

吐きそうってなってから吐くまでの間?まじで新宿駅から新宿三丁目駅ぐらい到着が早い 例えが分かりにくすぎる
乗数グラフか?ぐらい突然到達するんだよなこれ

ちなみにこの日の夜中にも吐きました

一回吐くとね、もう止まらないよね
しかも普通の嘔吐と違うのが吐いてもスッキリしないという点

これが地獄の幕開けである

※この日は「おっ!wこれがつわりか!wへへ・・・結構きついじゃん・・・ww」とか思ってました バカが、目を覚ませ 腹決めろ
・・・腹を決めろって妊娠から来てるのか?(適当)

今振り返ってみると、自分のつわりは重い方だったのかもしれない・・・
(というかそうであってくれ。こんな辛い思いする人なんか少ないほうがいいに決まってる)

病院へ行くの巻

本筋とはそれるかもだけどその翌日に産婦人科初受診したよ

受付「こんにちは~初診ですか?今日はどうされました?」
私「あの・・・妊娠したかもしれなくて・・・」
↑ここで内心(かもってなんだよ・・・絶対妊娠してるんだわ・・・)と思ってる
あとは受付の人の空気が一瞬で変わるのを感じて面白かった

で、尿検査とかしていざ内診
先生がめちゃめちゃサバサバしてる人でちょっと面白かったので書き留めますね

先生「はいじゃあ見ていきますね~」
私「よろしくお願いしま」
先生「(内診の棒ズボッ)あっ おめでとうございます」

情緒どうなっとんねん!?!?!?!?!

あのさあ!!?!?!私の顔見るより先にあの・・・突っ込んでさあ!?!?おめでとうございますて!?!?!?!?3秒で!?!?!出会って3秒で棒・・・・あの・・・・あのさあ!?!?!?!?

いや、まあそんな時間かけてほしいとかそういうわけじゃないんだけど・・・・あのさ・・・・

先生「まだ小さいけど心臓も動いてるね」
私「えっ!w」
先生「これが胎嚢で云々CRLが云々 5週5日相当だね云々」
私「へえ!(嬉)」

見せてもらったのは丸いリングのようなエコーで
まだ実感はないけれどもその間は気持ち悪さを忘れられたなあ~
まあつわりでそれどころじゃなくなるんですけれども

つわり(本編)

お待たせ~本編!w
何から話そうね!?ww話したいこといっぱいある!ww
テンション・・・上げていくぞー!

好きに使ってねってしなこが言ってたから好きに使うぞー!


妊娠6週目、だんだん食べれるものが減っていきました
あれ?気持ち悪いかも・・・
が翌日には
無理、食べれない
になってるんです

すべてのことに言えると思うけど、
できないことがたくさんある
ことよりも
今までできていたことができなくなる
方がずっとつらいです

今まで普通に食べれていたものが食べられなくなっていくことは一種の恐怖に近く、これが徐々に自分のメンタルを蝕んでいきました
意に反して選択肢を消されていくのがこんなに苦痛だったとは

私の場合はしょっぱいものと酸っぱいものが辛うじて食べれるかなといった感じでした
具体的には甘いものが甘く感じないというのと、お肉などは苦くて食べれたものじゃないといった感じです
しかも恐ろしいのがこの状態になるのにかかった期間が2~3日ということです
本当に急激に味覚が変わってしまいました

さてここで食べれたもの発表~

参考になったらうれしいな

  • マックの白ブドウジュース
    これマジでtier1です
    もはや唯一レベルで美味しく飲めました
    東京グールで、グールが唯一人肉以外で美味しく口に入れられるものがコーヒーってあったじゃないですか、あの気持ちが痛いほどわかりました(例えが古すぎる・・・)
    https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-879272-9
    東京グールは無印は名作だよね(無印は)
    で、この白ブドウジュース、マックかサイゼでしか見たことないな・・・と思ったら当時はマジでこの二か所でしか飲めなかったんだよね
    私の記憶すごない???(今は市販で買えるかも・・・)
    もう本当救世主だった  こればっか飲んでたよ

  • ピンクグレープフルーツ
    これも強い 
    vitaのほんとにグレープフルーツだけ入ってるやつ、なぜか近くに売ってて一生買っていた
    https://www.altexasia.jp/product/vitaplusfruitcup/24/
    酸っぱいもののほうが甘い?というか味覚を感じられるし
    何よりも吐きやすい!
    たま●よとかには「吐きやすいものを食べましょう!」みたいなことがよく書いてあって吐く前提てキ●ガイか??と思っていましたが体験するとわかる 勝手に出ちゃうんだからなるべく喉越しよく吐きたい

  • オレンジジュース
    白ブドウジュースほどではないけど水やお茶よりは飲める
    吐くときって胃酸が出ますよね?胃酸って字のごとくすっぱいので
    すっぱいものだとそれと混ざって違和感なく吐ける(つわり的思考)
    個人的にはポカリよりうまく飲めた ポカリも飲めるほうだけど普段飲んでる味覚よりぼやけた味で吐くとまずかったなあ
    ちなみにオレンジジュースの中でもなっちゃんとかはNGで100%果汁に限る 温州みかんとかはすっぱくないのであんまり良くなかった・・・

  • コンビニのおにぎり
    これはつわり軽度の日に限る
    基本的には温かいものが食べれないので冷たければ冷たいほどいい
    のりもパリパリだとよい、においがないのが素晴らしい
    逆に言うと温かい炊飯器で炊いた米は天敵です
    我が家では炊飯器洗面所幽閉事件が起きました
    ※炊飯器洗面所幽閉事件・・・炊けるにおいが臭すぎて発狂してしまい夫に「においがLDKどころか寝室までくる!!!無理!!!吐くオええええ!!!どこかに持っていってよおお」と炊飯器を洗面所にどかしてもらった騒動のこと
    本当に、炊飯器がお米を炊くにおいをかいだ瞬間
    ただいまより!!毒ガス訓練を開始する!!!と全く同じ状況になりました
    ※元ネタを知らない人はおかわりもいいぞ!で検索してください
    本当にお米大好きマンにとっては辛かった 昨日までの仲間が敵だったときの気持ちってこんな感じなのかな(?)

  • うどん
    風邪の日の定番、つわり期も有効
    ただし前述のとおり温かいとダメなので冷たい素うどんに限る
    もうほぼ毎晩、固形物が食べれそうなときはこれ
    もう少しつわりが軽くなってくると冷やし中華もいい感じになるが
    季節は10月・・・冷やし中華が食べられるかはなんと季節ガチャもあるんだな・・・涙

  • マックのポテト
    有名ですね!
    一説によるとアンモニア含有量が少なくさらにナトリウムとカリウムを含んでいるから云々で食べやすい・・・と何らかの理屈があるらしい(うろ覚え・身にならない知識)
    私は正直マックでなくても食べれたかな
    ただし吐きにくい 喉に刺さって痛い
    私は一回これで喉を切ってしまい血が出たり食べづらかったりで大変だった そもそも固形物はだいたいゴロゴロしてて喉越し(逆流)がよくないんだよな、やっぱピンクグレープフルーツよ ほんとつるっとそのまま出てきていい感じ(汚い)

  • ハリボー
    甘くておいしい!
    しかもすごいのが即吐いても液体になって出てくる
    消化すごい!!ってなるしゲロの色もカラフルでかわいい★
    →こんな感じでつわり期間はナチュラルに狂ってきます

地獄の6週目と崩壊の足音

※注意・ネガティブな表現が多く出ます

5週ぴったりに妊娠発覚、5週4日にゲロ、そして5週5日に病院
次の健診は6週5日というところでした

さて皆さんにとって一週間って長いですか?短いですか?
おそらく短いと答える人が多いんじゃないかなと思うのですが
私にとってこの健診までの一週間が人生史上、一番長い地獄でした
崩壊の足音はいくつも聞こえてはいたのですが、あまりにも一瞬でした

崩壊の足音1: 仕事

そもそも、この期間ってテレワークとはいえ仕事してたんですよね
・・・なのですが、喋ろうとすると吐いてしまうわけで、つまり打ち合わせどころか通話すらできない、画面も見ていると気持ち悪い、常に吐くことと食べられるもののことを考えていて頭が回らない、座っているのがやっと・・・
というところで、時期尚早ですが上長に事情説明せざるを得なくなりました
本当は安定期まで黙っていたほうがいいんですが、
そう言ってられないぐらい辛くて仕事もできなかった・・・
午前休をとったり有休を使ったりしてごまかしているうちに
私、何してるんだろう・・・という虚無感を覚える状況になりました

※職場はもちろんお祝いしてくれたよ!人事なんか「つらい期間ですが、いつか必ず終わりが来ます」とか励ましてくれたし・・・うれしかったけど当時はつらすぎて「でも今がつらいんだよお」って思ってた;;;

崩壊の足音2: 家のこと

前提として夫は定時に帰ってくる、かなり理解のある伴侶です←本当にありがとう、本当に・・・
とはいえ帰ってくるのは19時以降になり、私が在宅なので
普段は私が作ったり夫が買ってきたり、休みの日は外食したりして夕飯の工面をしていました
それがつわりで全くできなくなりました
それどころか、家事の100%を夫がこなすことになりました(やばい)
もう、自分の意思で動くことができなくなった私の代わりに手足となってくれていたということです(動くと吐くから。ファミマ路上ゲロ事件もあったのでこの話は次回)
毎晩のうどんも、細かな食べ物も、夫が運んでくれていました
本当にありがたいのですが、19時を過ぎても帰ってこないだけで心細くなったり ちょっとした伝達がうまくいかなくて食べ物のリクエストが叶わなかったときこの世の終わりぐらい絶望したり
少しずつうまくいかないと思うことが増えていきました
もちろん夫も仕事の繁忙期に入っているのもあり、ものすごく大変な思いをしていました


崩壊の足音3: 体の不自由

たった一週間だけなのに、毎日毎日吐いて
働くことも、家のこともできず、
うまく歩くことも、お風呂に入ることも、歯を磨くことも満足にできず
朝起きてから夜眠るまで食べ物のことばかり考えているうちに
ああ、私の体は乗っ取られてしまったのだなと悟りました
よくあなただけの体じゃないんだから、という有名なセリフがありますが
あなただけの体じゃないというか、あなたの体ちょうだいってされたんだなって思いました
当時の私にとって、大切なはずの初めての胎児は侵略者でした
もっとつらい人だってたくさんいるはずなのに、恵まれているのに、こんなことで弱音を吐いている自分が情けなかった

そしてとうとう、誰かのささやき声が聞こえた
なんで私がこんな目に・・・

こんなことを思ったのは誰?自分だと信じたくなかった
うれしいはずなのに、何も見えなくなっていった
スマホの画面も、日常も、支えてくれる人々も、明日も、その先の未来も

崩壊に要した時間はたったの一週間でした

崩壊の日

※注意・ネガティブな表現、不愉快な表現があります

忘れもしない10月下旬の某日 6w4d
その日はなんとか仕事の遅れを取り戻そうと吐き気と闘いながらパソコンを叩いていました

もともと朝ごはんを摂らない(よくないよ!)タイプだったのですが
ここ数日は昼ごはんも満足に食べれず
この日はポカリだけで過ごしていました

何か食べたほうがいいというのはわかっていても、何も食べれないのがつわりの厄介なところ
気づいてしまったんですよね、無理して食べても喉が焼けてつらくなるし
2回3回吐いてもまだ気持ちが悪い
どうせ吐いてつらいんだから、何も食べなければよくね?となるのがつわり脳です(よくないよ!吐くものあったほうが吐くの楽だからね!)
ゲロも多様性があって、食べ物の色→オレンジ色(胃液)→緑色(胆汁)になっていくんだよね
こうして書くとおもしろーい!て感じなんだけど
つらいときこの推移を体験するとただただ心が終わる(笑)
胆汁まじで苦くて本当につらい(爆笑)
トイレに一回行ったら10分は出てこれないし吐く衝撃で背中も喉も腰も痛いし
私ど~なっちゃうの~!?(真顔)ってなる

脱線したけどもこんな感じで私は早々に限界でした

またここでもう一つみなさんに確認したいことがあります
人間って、限界だなと思ったとき
その状況に気づけると思いますか?

限界になる前にストッパーをかけられる人、
限界だと気づいてシャットダウンできる人、
限界を告知できる人、
上記の方々は相当仕事ができるし
人生を上手に歩む一番の才能がある
と思います
ちっとも大げさじゃありません 本心です

私は残念ながら、限界だったことにあとから気づくタイプの人間です
もっといえば、頑張っているときに頑張っている自覚がないどころか
自分は何も頑張っていない、と卑下しているタイプ
これ本当によくなくて、メンタル弱い人の特徴だなって・・・
今絶賛病んでるんだけど痛感!ワハハ(この話は現在進行形だからいつか笑い話になるといいな)

限界が来たあとは簡単!本当に些末なことですぐに崩壊を迎えます

まず
何とか退勤して夫の帰りを待っているが
夫の帰りが普段よりやや遅い(1hit!)

お腹がすいたけど何も食べたいと思うものがなく
朝から断食している(2hit!)

夫に食べたいと伝えたものがキャベツを入れたミネストローネだったが、
そんなものはコンビニに売っておらず
ドロドロのトマトポタージュを買ってこられて絶望(3hit!)

なんとか自炊で作ってもらうも
夫が気遣いで入れた調味料(ニンニクだったかな?)が
あまりにも無理すぎて「こんなの食べれない」と半泣きになり
一口で食べるのをやめる、この時点で21時手前(4hit!)

夫に再度コンビニで何か食べられるものがないか
買い出しに行ってもらいに行っている間に
自分が仕事の納期にかかわる案件を見落としていたことに気づく

・・・ノックダウン!!!

異常事態発生

別に仕事のこと自体は今考えるとそんな大変なことではないんです
ちょっと納期ずれちゃうね、で軌道修正可能→ハイ終わりなことのはずだったのに
当時は本当にこの世の終わりだと思いました

そして絶望したまま、なんということか
私は一人家の中でフローリングに突っ伏し、号泣しました

フローリングに涙アートができてた

帰ってきた夫との会話はうろ覚えですがだいたいこんなかんじ↓

「えっ!?何!?どうしたの!?」
「うっ・・・うあ~~~~~;;;どうしよう~;;;う゛ーーー;;;」
「何!?ちょっ・・・とりあえず落ち着いて(上体を起こす)」
「う・・・どうしよう受け取れなかった・・・書類・・・」
「え?」
「しょるい・・・もっとはやくみなきゃいけなかったのに・・・うけとれなかった・・・おわった・・・あ・・・どうしよう・・・あやまらなきゃ・・・しごと・・・やらなきゃ・・・できない・・・もうできないよお(号泣)
「え?ミスしたの?大丈夫だって」
「もうこんな時間になっちゃった・・・やらなきゃいけないのに・・・もう何もできないよお・・・気持ち悪いよおつらいよお無理だよお・・・おお・・・う・・・;;;;;(大号泣)

こんな感じで「つらい」「無理」「できない」を連呼して号泣するだけのbotになりました 最悪ですね!壊れた家電と同じ!(笑)

しかし家電と違うのは意思があるということで
このとき私は
もう胎児が生きようが死のうが全部どうでもいいから早く辛さから解放されたい
とまで思っていました
もう最悪の最悪ですね 炎上するよ普通に
自分から望んだくせにもうやめたいってなっちゃったんだよな
命よりも明日の我が身がかわいくて、それが自己嫌悪をより加速させて今すぐ消えていなくなりたくなった
負の感情がコーヒーカップに満員で乗って最高速度でぐるぐる回ってる感じ

そんな一生会話がかみ合わず生産性のないbotに対して夫はとうとう強めに私に声掛けをしました

「もう会社休め」


危機的状況に陥ったときは命令口調でないと脳が認識しないという話をご存じでしょうか?
不審者が暴れているときなどの非常時はとにかく「逃げろ」って叫んで扇動する、とかいう話と同じだと思うんですけども

とりあえず壊れた私の脳はその言葉だけはうまく認識したらしく
涙stoppingしましたね~~
とりあえずおおよその会話を書き起こしたんですけど
パニックになった人への対応として素晴らしいものなので
恥をしのんで公開します

「かいしゃを・・・?」
「もう無理なんでしょ?2週間ぐらい休みなよ」(私の発言の肯定と具体的な休む日数の提案)
「にしゅうかんも・・・?」
「有休あるでしょ、俺が上司に連絡してもいいからとにかく休みなよ」(有休使用の提案とフォロー)
「でもしごとが・・・」
「出来ないでしょ?出来ないって言ってたじゃん」(現況の共通認識と私の発言の肯定)
「できない・・・;;;」
「そうでしょ?休みな。そんで明日病院行こう。俺も休んでついていくから」(結論と明日やることの提案とフォロー)
「びょういん・・・」
「そう。春雨スープとかウィダーとか買ってきたからとりあえずこれ食べて。それで今日はもう寝な。それで明日は病院に行こう。会社は2週間休もう」(このあとすぐにやることの提案、再度これからやることの提案と結論付け)

今思い起こしても
こいつ・・・できる・・・そして私は終わりすぎている・・・

涙ちょちょぎれますよ

何はともあれ、
そんなわけで私は2週間すべてのことを放棄することになりました!
ここまでよく頑張った!もういい!戻れピカチュウ

長くなったので続きます
次回、つわり廃人編
~もうなんでもあり!風呂キャンセル・歯磨きキャンセル食事キャンセル界隈・天井を見るだけの生活~

気が向いたら書こうと思います
ノシ

いいなと思ったら応援しよう!