「家で集中できない時の対処法」を検証した結果
こんばんは!
最近の悩みを聞いてください。
自宅で集中して勉強ができません…
TOEIC700点取得のために
1日8時間勉強を目標に掲げたにも関わらず、
多分平均4時間くらいしか勉強できてません。
人間の意思の弱さって恐ろしいですね…(自分のせい)
とはいえ、
7月に試験を受けることは決まっているので、どうにかして勉強習慣を身につけなければなりません。
そこで、ネットで見つけた
「家で集中する方法」
を試してみた結果をここに記したいと思います。
家で集中する方法5選
1.身だしなみを整える
結果:敗北
メイクして着替えて髪の毛を結んだにも関わらず、ベッドにダイブしてしまいました…
ベッドでぬくぬくするのって
なんて幸せなんでしょう。
試験なんてどうにでもなれと思ってしまいます。
髪の毛をケープやワックスでガチガチに固めれば、ベッドで寝るのに抵抗が出てきますかね?
今度やってみます。
2.机の上に置くものは最小限にする
結果:敗北
あまりの意思の弱さゆえ、
わざわざ遠くに置いておいたスマホを取りに行ってまでして、
ベッドでくつろいでしまいました…
再びこの状態です
スマホは電源を切って別の部屋に封印するしかないのでしょうか?
今度やれたらやってみます。
3.集中できる作業スペースを確保する
結果:敗北
形から入るタイプなので、
わざわざ昇降デスクを購入したのにも関わらず、だらけてしまいました。
作業スペースがどんなに快適でも、
意思の弱さには打ち勝てないようです。
4.集中できるBGMを流す
結果:まあまあ効果あり
ここにきてようやく効果あり。
Amazonミュージックで
「勉強 lofi」などで検索して
おしゃれな音楽を流したところ
脳がカフェにいると錯覚したのか、
集中して勉強することができました。
一説によると
勉強しながら音楽を流すのはあまり良くないらしいのですが、
集中できずにベッドにダイブするよりかはマシかなと思いました。
5.ToDoリストやスケジュールは見えるところに置く
結果:効果あり
その日のうちにやらなければならないことを見える化しておくと、焦りが生まれて勉強する気が起きました。
逆に、1日のノルマを決めないと
ダラダラしてしまいました。
「見える化」はかなり効果がありそうです。
まとめ
以上、「家で集中する方法」を
実際に検証してみた結果でした。
私はどうしても家で集中出来ずに
カフェに行くことが多いのですが、
毎日カフェ三昧だとお金が消えていきます。
ゆくゆくはカフェに行かずとも、
家で集中できる人間になりたいと思います…!