![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73202648/rectangle_large_type_2_993fdcc4a01495e01819932432107339.png?width=1200)
確定申告と帰省
こんばんは。深夜の投稿になります
今日もご覧いただきありがとうございます。
土曜日・日曜日と実家に帰省をしておりました。弟に確定申告を教えてほしいと頼まれ、特に予定もなかった為1時間かけ実家に帰省。
私は今の会社で、労務関係の仕事をしております。給与計算や雇用保険・社会保険の手続きなど。
その業務の中で毎年年末調整をしており、ある程度の知識と手順は把握しておりました。
その中今回頼まれた確定申告。弟は昨年夏に退職をして、自営業をしております。そのため、毎年やっている年末調整や自分の確定申告とは別の内容や作成するものがあるようで、ちんぷんかんぷんでした(笑) 給与分や生命保険等の控除部分でわかるものは教えましたが、それ以外調べないとわからないことが多く、めんどくさいなと思う反面自分なりに把握しておきたい、勉強したいという思いも強く芽生えました。
やはり、人に聞かれてさらっと答えられた時一番気持ちいし自分かっこいいなって思ってしまいます。、、、そんな時があっても良いですよね(笑)
なので、来年確定申告をする時はスムーズに教えられるよう少しずつ知識を増やしていきたいと思います。
勉強が出来るって楽しいですよね! 学生の頃は大嫌いだったのに。
確定申告だけでなく、興味のある分野の知識やスキルは物忘れが始まる前に伸ばしていきたいものです。
特に内容のない日記ですが、お読みいただきありがとうございました。
はぁぁもう四時!寝なきゃ( _ _ ).。o○