見出し画像

高気密高断熱オタクな私

10数年前に新築で家を建てました。その時以来「高気密高断熱」の虜になりました。そこで、一体全体なにが高気密高断熱が良いのかお話したいと思います。

ポットと同じ理論

簡単に言うと、家をぶ厚い断熱材でおおい、隙間をできる限り少なくします。隙間が無いので酸欠にならない様に、24時間換気システムを付けます。さすがに暖房も冷房も無いと暖かく涼しくならないので、エアコンのスイッチをオン!あっという間にエアコンが効くのです。

省エネ

夏はすぐ涼しく、冬はすぐ暖かくなります。少しの燃料で部屋は快適になるので、電気代が少くてすみます。

温暖差は不快

高気密高断熱の家じゃ無い場合、家中に温暖差ができます。

窓の近くは夏は激暑、冬は冷気がじわじわ…

最近問題になっている、ヒートショック。電気代がかかるので、全館暖房をしていないので、風呂場は暖かいが脱衣場は寒い。

高気密高断熱の家なら熱が逃げないので、家中を暖房するのでヒートショックをさける事が出来ます。

何より心地よい

暖かい空気は上に上がり、冷たい空気は下に下がります。つまりエアコンの量が多ければ多いほど部屋に温暖差が出ます。夏はいいです。部屋の下が涼しくなるのでまあ快適です。

でも、冬ですよ。暖めても温かい空気は部屋の上に上がってしまって、人がいる部屋の下は暖まらない…

温暖差が少なければ、多少の温度差なので部屋の下でも暖かく感じられます。

今の時代の省エネの家

今はほとんどの工務店が断熱性能の良い装備を標準でつけています。

そして新築で家を建てる人は断熱を気にしている人は少ないです。

見た目、値段、間取りは気にしているんですけどね。

私は大きい家や、広いリビング、広い個室、広い風呂場はいらないです。

せまくても心地よい温度でくつろげる空間があれば、狭くてもかまいません。

もしこれから家を建てる方がいらしたら、断熱にこだわりを持つのをおすすめします。

工務店の方も見た目も大事ですけど、施主の方が「失敗したー」なんて事の無いお家を建ててほしいなと、思ってます。

(あまりオタクな話はしていないので、断熱オタク第二弾を今度書きます)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?