![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33554859/rectangle_large_type_2_c3ae8ddf48dd4f45f9ab54087fb13247.jpeg?width=1200)
23回目のなつやすみ -28日目-
8月28日(金) 曇り
安倍総理大臣が辞任を発表した。持病の悪化らしい。約8年ぐらい総理大臣を続けていたのは長かったと思う。
ツイッタランドではパヨクとネトウヨがうじゃうじゃ湧いてた。アベヘイトするパヨク達、それに便乗して正義感振りかざすネトウヨ達。私は正直どっちもどっちだと思ってる。ヘイトする人も悪いけど、それを出汁に自分の正義感を押し出して偽善者ぶる人もはっきり言って気持ち悪い。政治関連だけじゃなくて最近のネットは毎日こんな調子で見てて疲れる。
少し前はマスク警察、自粛警察。もうちょっと前は誹謗中傷問題。その前はタピオカヘイト。なんだか少しでも悪いこと書いてたら揚げ足取って私が正しい!って意見する奴が増えてる。正しいことをしている自分に酔ってるのが気持ち悪い。
いつの間にかネットは意識高い系と正しい意見が正義、みたいなとこあって居心地が悪い。だって昔のインターネットなんて冗談で溢れてて、現実世界では陽の浴びない生き辛い人たちの逃げ場所だったのに。最近はリアルとネットの境目がもはや無くなってしまっている。だからネットにも警察が溢れているんだろうね。
私は「あーあ!昔のネットはよかったなぁ!」なんてクソでかボイスで言うてまうインターネット老害なので最近のネットが嫌いだ。偽善者集団のツイッタランドなんて見たくないなー。
なんてこと書いてたらまたネット警察達にタイホタイホ〜〜!されちゃうんだろうな。こわいこわい!
いいなと思ったら応援しよう!
![おやすみはなちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39160758/profile_e3d3cef0fd06bd95d2f66a0764b1e151.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)